マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社Peach Tech

システムインテグレータ(SIer)

東京都目黒区下目黒1丁目8-1 ARCOTOWER 6F

株式会社Peach Techの過去求人・中途採用情報

株式会社Peach Techの 募集が終了した求人

未経験から始めるITエンジニア/経験スキル不問/20代活躍中

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【資格合格率97%】200名以上の育成実績がある自社ITスクールで1カ月研修/基礎からしっかり学べる
具体的な仕事内容
入社後1ヶ月は自社内の研修ルームで
同期と一緒に必要な知識を学ぶ座学と、実務で活かすための実践的な研修を行います。
・メイン講師:元は未経験で当社に入社。非常に温和で受講生からの評判はとても高いです。
・ヘルプ講師:元はインフラエンジニアのスペシャリスト。1,000名以上の教育実績があるベテラン講師で、レベルの高い講義が評判です。

\研修フロー/
〈1週目〉:ITの基礎や会社のビジネスモデルについてレクチャー
〈2週目〉:CCNAを取得するための学習 ★合格率97%
〈3週目〉:実機に触れたり、eラーニングで学習したりと、現場を想定したより実践的な研修を開始
〈4週目〉:インフラ・クラウドの領域を中心に、あなたが注力したい内容を中心に学習
→最終日は1on1面談で研修を振り返り、翌週から始まる実務に不安が無いか確認

研修が終了する2ヶ月目からは、いよいよ実際にネットワークやサーバのシステム監視やオペレーションなどのプロジェクトへ参画します。
自分のスキルに合った、作業マニュアルが整備された案件に参画するので、困ったことなどがあればすぐに相談できる環境です◎

ゆくゆくはクラウドエンジニアやセキュリティエンジニアなどご自身の理想のキャリアに合わせてのステップアップや、上流工程に携わるなどの経験を経て、エンジニアとしての市場価値を高めていきましょう!

チーム/組織構成
\未経験入社100%!先輩たちの前職例/
フリーター・家電販売・化粧品販売・コールセンター・飲食・販売職・美容師・事務・営業・保育士・看護師などさまざま!
同じスタートラインから始めた先輩達が、今では年収が600万円を超えていたり、リモートワークをしていたりとそれぞれの成長を歩んでいます。
★女性管理職も在籍

■男女比:男性4:女性6
■年齢構成:平均年齢28.2歳
■定着率:92%(1年以内)

対象となる方

【未経験入社100%】学歴不問・未経験歓迎/第二新卒・フリーター歓迎◎人と接する仕事の経験が活かせる
★職種・業種未経験歓迎
★学歴不問/第二新卒/フリーター歓迎
★文系・理系不問

\こんな人と一緒にお仕事がしたいです/
(1)成長意欲がある
┗これまでの経験・スキルは一切不問です
(2)素直な姿勢で業務に取り組める
┗分からない事を「分からない」と言えるのも成長の武器です。自分なりに調べて学ぶ姿勢も、ITエンジニアとして活躍していく為に必要なスキルです!

選考のポイント

※面接の際に必ず聞く質問※
◇IT業界に興味を持ったキッカケについて
◇インフラエンジニアやITエンジニアについて、調べたり実際に勉強したことについて

勤務地

★ゆくゆくはリモート勤務も可!
本社(東京都目黒区)または東京・神奈川・埼玉・千葉の各プロジェクト先での勤務となります。
※転居を伴う転勤なし

<本社>
東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー6F
◆各線「目黒駅」徒歩5分

<リモートワークについて>
在宅勤務が可能なプロジェクトはありますが、
エンジニアとして駆け出しのうちは、分からないことも多々。
そんな時、そばにいる先輩に直接聞ける環境は、心の支えにもなります。
そのためまずは出社を前提としたプロジェクトで経験を積んでいただき、
知識と実力を身につけて、1人での仕事に不安が無い状態になれば
出社と在宅を併用する【ハイブリッド勤務】や
通勤なしの【フルリモート勤務】にも挑戦していくことができます!
自分の理想としているエンジニアになれるよう共に頑張っていきましょう!

※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)
■平均残業時間
5.2時間

☆原則定時退社のため、平日の業務後もプライベートを確保できます。

雇用形態

正社員
※試用期間は6ヶ月です。期間中の給与・待遇に差はありません。

給与

【賞与年2回!前年比+20%以上の昇給実績あり】
月給23万6,424円~+賞与年2回+各種手当

※給与は経験やスキルを考慮の上、決定します
※上記給与には固定残業代(25時間相当分/3万6,344円~)を含みます。超過分は別途支給。
※試用期間6ヶ月あり(給与・待遇に差異はありません)

★住宅手当や旅行手当など、各種手当も充実!
★基準が明確な階級制度で、頑張りを正当に評価!
年齢や社歴に関係なく、スキルと資格を元にした絶対評価を行っており、資格取得状況や、参画プロジェクトのスキルごとに階級制度を構築。自分の頑張りで成長した分の評価が、明確に給与に反映されるので日々向上心を持って成長に努められる環境です。
未経験入社の社員で、毎年月給が5万円以上UPしたり、入社時から20万円以上UPした例もあります!
例)
1年目:S-1 年収280万円
2年目:S-4 年収350万円
3年目:S-6 年収430万円
5年目:S-10 年収600万円
※スキルと案件によって変わります

■賞与
年2回
/会社の業績に応じてボーナスを支給いたします!

■昇給
年1回
/前年比+20%以上の昇給実績あり!

■入社時の想定年収
年収283万円
~400万円

■社員の年収例
年収350万円/入社2年目(元フリーター)/等級S-4(クラウド構築)
年収430万円/入社3年目(元飲食店スタッフ)/等級S-6(ネットワーク設計)
年収600万円/入社5年目(元保育士)/等級S-10(プロジェクトリーダー)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
(最大5万円)
■慶弔金
■退職金制度あり
■服装自由
■屋内禁煙(本社)

【スキルアップをサポート!】
■社内副業制度
■資格取得手当
(資格により8000円~8万円までの手当をご用意!)
■資格取得支援制度
(受験費を会社が負担)
■キャリアアップ研修制度
■メンター制度
■電子図書館制度
■社員用e-Learning付与
■各種セミナー
(資産運用セミナー、語学セミナーなど)

【弊社だけの独特な制度も!】
■住宅手当
(入社3年目を迎えた社員から住宅補助費を毎月1万5,000円支給)
■ご家族へのお中元送付
(希望する社員の両親・配偶者・パートナーに対してお中元を贈呈)
■結婚祝い金
(社員の結婚に対しお祝い金を支給)
■出産祝い金
(社員の出産に対しお祝い金を支給)
■選べる★誕生日プレゼント
(希望する社員の誕生日に選択制にて誕生日プレゼントを贈呈)
■旅行手当
(年1回、宿泊での旅行費を手当として会社が補助)
■社内サークル活動
(社内の仲間を集めてサークル活動が可能/活動費の一部を会社が負担)
■資格手当
<対象資格>
・ITパスポート
・基本情報技術者試験
・応用情報技術者試験
・ネットワークスペシャリスト
・ITサービスマネージャ試験
・データスペシャリスト試験
・ネットワークスペシャリスト試験 など全39種類
※レベルに応じて定められた金額の資格手当を支給(最大8万円)

休日・休暇

<年間休日>
125日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
(7月~9月の好きなタイミングで3日間取得可能)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社後半年で10日間付与/取得率82%)
■産前・産後休暇
(取得実績有り)
■育児休暇
(取得実績有り/復帰率100%)
■介護休暇
(同居する親族の通院や急病により看護する場合に取得可能)
■子の看護休暇
(出産までの定期健診時に取得可能)
■バースデー休暇
(誕生月の当月中に任意で1日取得可能)
■リフレッシュ休暇
(年1日/有給とは別に自由に取得可能)
■ハッピーウェディング休暇
(入籍時に3日間の旅行休暇が取得可能)
■出産立ち合い休暇
(配偶者が出産するときに任意で2日完取得可能)

☆産休・育休は5名の取得/復帰実績がございます

☆5日以上の連続休暇OK
中には案件と案件の間に長期休暇を取得し、
海外旅行を楽しむメンバーもいます!
もちろん、有休は好きなタイミングで取得可能。
急なことがあってもお互いにサポートします!

独り立ち後のキャリア支援制度も充実

★当社ならではのパーソナルキャリアマップ
入社後の1ヶ月研修で資格を取得した後は、
リーダーや社長との1on1面談で『パーソナルキャリアマップ』を作成。
何の資格をどのタイミングで取得するかなどを明確にします。

★実践的に学べるハンズオン研修
エンジニアとしてのデビュー後、毎月行う『ハンズオン研修』。
実際のプロジェクトで使用されるような機器を使用して、
座学だけでは分かりにくい部分についても実践的に学習することができます。

他にも下記のようなサポートがございます。
★社員共用のKindleアカウントで貸出を行う電子図書館
★いつでも学べるe-Learning
★資格取得に応じた報奨金支給

パーソナルキャリアマップ例(1)

★Sさん/23年入社【3年間で年収500万円見込】
◇1年目:月収22万円(年収280万円)
∟目標:プロジェクトに慣れながら、CCNA、AZ-104などの初級資格の取得を目指す。
◇2年目現在:月収27万円(年収330万円)
∟目標:CCNP、基本情報技術者などの中級資格を取得し、構築フェーズへの参画を目指す。またメンターとして、新人社員の立ち上げをサポートする。
◇3年目見込:月収34万円(年収400万円)
∟目標:設計構築プロジェクト内において、リーダーとして中核的存在となる。また社内のサブマネージャー候補として、メンバーの育成に注力する。
◇4年目見込:月収42万円(年収500万円)

パーソナルキャリアマップ例(2)

★Kさん/20年入社【4年間で年収600万円】
◇1年目:月収22万円(年収280万円)
∟目標:CCNP、LPIC Lv2といった中級資格まで一気に取得する。
◇2年目:月収35万円(年収420万円)
∟目標:元請けプロジェクトの立ち上げメンバーとして、技術面でリードする。また、社内の新人教育のサポートを実施する。
◇3年目:月収43万円(年収510万円)
∟目標:プロジェクト内にてリーダとしてメンバーを取りまとめつつ、社内メンバーのプロジェクトチーム参画をサポートする。
◇4年目現在:月収50万円(年収600万円)
Azure環境の設計構築~運用保守PJにリーダーとして参画。


出典:doda求人情報(2024/9/26〜2024/12/18)

株式会社Peach Techの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。