マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ドットライン

介護・福祉関連サービス

千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1

株式会社ドットラインの過去求人・中途採用情報

株式会社ドットラインの 募集が終了した求人

経理・請求・法務(管理職候補)/駅徒歩1分/フレックス制度

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

管理部門(経理・請求・法務)で、働きがいのある組織/環境を一緒に創っていきたいと思っております。
具体的な仕事内容
ドットラインは創業時の2011年から医療・福祉・保育・教育事業を中心に29事業を展開し、社員数約1700名、売上規模102億を擁する企業へと成長しました。
会社の成長に伴い拠点数も増加し、現在では千葉No.1事業所数を誇る176拠点にまで拡大。

「IT×医療福祉」で世界最先端の地域の課題解決モデルを提案したことにより、独自の経営戦略はメディアや米国発祥の週刊誌にも取り上げられたこともございます。

私ちの事業の根幹となる想いは、地域の「困った」を「ありがとう」に変える。
その想いの体現をさらに加速すべく、会社を支える管理本部の強化を行っています!


【やりがい】
現在、管理本部は7課にわかれており、すべて部長がマネジメントをしています。
今後の更なる事業拡大を見据え、経理課・請求課・法務課などそれぞれの課で「組織作り(業務改善・マネジメント)」を担っていただく方をお迎えし、各組織がより自由に裁量をもって役割を全うしていけるよう、進化の過程をご一緒したいと思っております。

管理部長と共に組織の把握や成長施策、役割分担などを整理していき、組織マネジメントを進めていく予定です。
展開する事業や、部署内の業域/業務なども理解を深めていけるよう、伴奏いたします!


【各部署の業務内容】
◆経理課
―――――
*決算業務/決算報告書作成
*法廷調書の作成・提出
*税務管理
*償却資産の申告
*財務報告 など

◆請求課
―――――
*請求書の作成・発行・送付
*売掛金の管理・報告
*月次売上高の確定・報告
*ワークフローの見直し など

介護業界では、介護サービスの費用を国保連合会へ請求するレセプト業務(介護保険請求)を行います。
より正確に国への請求業務を行う体制を整えるため、経理と請求は課をわけております。

◆法務課
―――――
*契約法務(契約書作成、修正、契約交渉)
*弁護士や行政との連絡、交渉、対応
*法務局への各種申請
*株主総会、取締役会関連業務 など


(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

チーム/組織構成
部長(男性)、課長1名(女性)、主任1名(女性)、メンバー8名(女性5名、男性3名)

■組織名称:管理本部
■男女比:女性6:男性4
■年齢構成:平均年齢32歳
■定着率:中途割合:100%

対象となる方

【学歴/職種/業種経験不問】関わる方々にまっすぐでいられる、働きがいのある職場を大事にしたい方
【応募条件】
◆学歴/職種/業種未経験不問

――――――――――――――――
こんな方はぜひご応募ください!
――――――――――――――――
◆会社の想いに共感いただける方
◆働きがいのある組織づくりに携わりたい、能力を伸ばしたい方
◆介護・医療・福祉業界に関心のある方
◆千葉県で働きたい方

――――――――――――――――
あると嬉しいご経験(必須ではありません)
――――――――――――――――
・管理部門で職務経験
・介護・医療・福祉業界での職務経験
・マネジメント経験(規模は問わず)

選考のポイント

【お互いの理解を深める場として】
大切なキャリアにも関わり、私達にとっても会社の大事な役割を担う領域での採用です。
ざっくばらんに本音で会話をしたい想いですので、ぜひリラックスしてお越しください!

勤務地

【本社】千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBG29階(マリブウエスト)
★駅徒歩1分
★転勤なし

<アクセス>
・JR京葉線「海浜幕張駅」南口より徒歩1分

■ずっと『仲間』として働ける場所
転勤がないため、勤務先が変わる心配はありません。
同じ本社で勤務ができるからこそ、社員との人間関係の構築がしやすいのも魅力です!

※受動喫煙対策有:禁煙

勤務時間

<フレックスタイム制を導入しています!>
月間総労働時間:168時間
標準労働時間帯/9:00~18:00
コアタイム/10:00~16:00
フレキシブルタイム/9:00~10:00、16:00~18:00

★ワークライフバランスが取りやすい環境
当社にはフレックスタイム制があるため、仕事が少ない時期は早めに帰り、忙しい時期には集中的に取り組むといったメリハリのある働き方が可能です!
通勤ラッシュを負担に感じる人は、混雑する時間帯を避けて通勤することも可能です◎
■平均残業時間
20時間

※決算時や月末月初の繁忙期にはこれを超過することがあります。

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変動はありません)

給与

月給42万4000万円~58万8000円(固定残業代含む)+諸手当
※経験・資格・能力・前職を考慮して決定いたします。
※上記月給金額には月45時間分(月10万7000円以上)の一律(定額)固定残業手当を含みます。
※超過分は別途支給。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(上限3万円/月まで)
■役職手当(1万5000円~20万円/月)
■職能手当(一律3万円/月)
■時間外手当(超過分)

■昇給
年2回
給与改定(6月・12月)

■入社時の想定年収
年収500万円
~800万円

■社員の年収例
■年収700万円/32歳/課長/入社2年目
■年収520万円/30歳/リーダー/入社1年目
■年収1000万円/38歳/部長/入社4年目
■年収450万円/27歳/メンバー/入社半年

待遇・福利厚生・各種制度

――――
各種手当
――――
■給与改定 年2回(6月、12月)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■職能手当
■住宅手当
■副業OK
■マイカー通勤可
■駐車場あり
■制服貸与
■ウォーターサーバー、コーヒーメーカー完備
■社内コンビニ完備
■私服勤務可(ネイル、ピアス可)
■時短勤務制度(子どもが小学生になるまで)
■託児所・育児サポート(自社内保育園が無料)
――――
各種制度
――――
■退職金制度(はぐくみ基金/確定給付企業年金制度)
■社内転職制度(全53職種の中でジョブチェンジOK)
■資格支援制度(社内規定による)
◎資格の取得費用は会社が負担!
◎当グループの学校法人で研修を受講OK!
※支援対象:初任者研修・実務者研修・介護福祉士・介護支援専門相談員・サービス管理責任者・医療的ケア(喀痰吸引研修など)など
<明確な人事評価と昇給制度>
当社では、年4回の人事評価を実施します。人事評価は、3カ月に1度目標設定を行い、目標に対する達成度合いを定量的に評価。人事評価と等級制度(15段階)に連動するかたちで、6カ月に1度査定を行います。
査定は、部門の達成度合いに応じて部門ごとにポイントが配布され、貢献度が高いメンバーに多くのポイントが付与されます。1ポイントあたりの昇給率に応じて、給与アップしていく仕組みです。

休日・休暇

<年間休日>
125日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得率・復職率100%)
■育児休暇
(男女ともに取得実績あり)
■介護休暇
■特別休暇
■誕生日休暇

★5日以上の連続休暇取得OK
1週間休暇を取得し、家族でハワイ旅行に行くマネージャーや、石川の復興支援にいったマネージャーも。
管理職でも休みがとりやすい環境です。
また男性社員の育休取得も増えてきており、なかには1カ月程取得した社員もいます!

【人間関係良好】秘訣は「ルール」にあり!

「ドットラインの魅力は?」と聞くと「いい人が多い!」と答える社員ばかり。
その秘訣の一つに、社内ルールの明文化があります。

例えば、
■上司にバレンタインや誕生日プレゼント渡した方がいい?
→「贈り物は原則禁止」というルールを定めているため、お気遣い不要です!

■陰口、無視、イジメは絶対禁止!
→「人を傷つける行為を絶対してはならない」という認識を強く持っています。
もし何かあったときには、いつでも相談できる窓口を用意しており、常に社長や本社人事部までしっかり報告が届く状態にしています◎

また、隔週で各部署のルール改善会が実施しており、社員主体となってルールづくりを進めています。

【管理職登用】 ”成長”を全力アシスト

当社では、管理職のお試し期間として『プレ昇格制度』を設けています。

上長の推薦とご自身の意欲があれば、プレ昇格にチャレンジし、6カ月間の間実際の管理職業務を体験することができます。(期間中は昇格後の給与です)
早い人であれば、入社後3~6カ月で昇格するケースも!
その後、プレ昇格期間の評価と筆記試験をクリアすれば、本昇格にステップアップできます!
実際に業務を経験してみてから、管理職を目指すのかスペシャリストとして極めていくのかといった選択肢を選べるのも、当社ならではの魅力の1つです。

【信頼関係】社員という「仲間」を大切に

当社の理念である「幸せの循環創造」のもと、楽しく働くことをモットーとしています♪
スタッフが仕事を楽しむことで、そのポジティブな気持ちがお客さまにも伝わり、結果として質の高いサービスの提供や、スタッフの成長にもつながると考えているため福利厚生の充実度も高いです!

------
◎託児所(自社内保育園を無料で利用可能)
◎住宅手当
◎退職金制度(業界最大!2000万円まで支給可能な仕組み有)
◎資格支援制度(全額負担)
------

会社として「もっとよくしたい」を考えて続けているため、
これからも社員のための制度を増やしていきたいと考えています!


出典:doda求人情報(2025/2/6〜2025/4/2)

株式会社ドットラインの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。