ゴウダ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ゴウダ株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 5件あります!
ゴウダ株式会社の 募集が終了した求人
生産管理/未経験でも月給30万円以上/賞与実績4カ月分
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【未経験歓迎/生産管理】大手ハウスメーカーを支える建材加工/担当商材の生産性向上を目指した生産管理
具体的な仕事内容
大手ハウスメーカーから注文を受け、建築部材の製造加工管理をお任せします。
社内の協力会社様と連携し、商材の生産性向上を目指すのがミッション。
教育・サポート体制がしっかり整っているので、未経験の方も着実にスキルを身につけ、成長できます!
【 仕事内容 】
▼打ち合わせ
┗ご依頼内容をヒアリング
▼加工フローの決定
┗現場への指示・工程スケジュールの調整
▼材料の発注・加工資材の手配
▼検査・確認
▼納品の輸送手配・調整 など
★定期案件が7割!
至急の依頼はほとんどなく、既存のお客様から新しくご依頼を受け、営業開発部と一緒に進めていくこともあります。
\工場ではどんなことをしているの?/
工場内ではサイディングやコンクリート・木材など、さまざまな材料を切断。
現場での施工の負担軽減につなげていくプレカットの作業が行われています。
▼プレカット工法とは?▼
外壁材や内装材などの住宅建材をあらかじめ工場でカットし、現場に搬入・組み立てる方式のことです。現場での切断作業をなくすことで作業効率を大幅にアップさせることができます。
▼ゴウダ独自のハンズフリー検査システム▼
ハンズフリーでイヤホンから聞こえる仕様書の検査項目に答えるだけ。
加工内容を【ハンズフリー検査システム G-MAX】が判定し、報告までを自動化することで高い品質に貢献しています。
◆◇ 入社後は…? ◇◆
入社後1~3カ月程度は、現場作業研修にて工場内の生産フローを学びます。
※研修期間は経験・スキルに応じて変動します.
▼
各工場にてOJT研修を実施。生産管理の知識やスキルを経験豊富なベテラン社員が丁寧にレクチャー。わからないことはすぐに相談できるので、未経験の方も安心してください!
チーム/組織構成
★「やってみたい」を応援!
社員の挑戦意欲を大切にする社風。業務改善などのアイデアも出しやすく、裁量大きく働ける環境です。自身のアイデアが業務改善につながり、結果として大きな金額が生まれることも!
★キャリアアップも可能!
各工場の生産管理の社員は5人前後(主要な工場には200名以上)在籍。
年齢に関係なく、課長・工場長などにどんどん昇進できる環境です。
■男女比:男性52:女性48(会社全体)★女性管理職も活躍中!
【学歴不問・未経験歓迎】モノづくりに興味がある方歓迎 ★工場・生産管理の経験がある方優遇! ※要普免
=★必要なのは「普通自動車運転免許(AT限定可)」だけ★=
経験やスキルは一切不問です!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎未経験スタート歓迎!
◎モノづくりに興味がある方
◎コミュニケーションを大切にできる方
★建築部材の加工や管理などの知識は入社後に教えるので、経験がない方も少しでも興味を持ったらぜひ、ご応募ください!
経験者は優遇いたします!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎工場・生産管理の経験がある方は優遇いたします!(年数不問)
▼活かせるスキル
・フォークリフトの運転免許
・衛生管理者や危険物取扱責任者の資格
┗入社後に、会社負担で取得可能です!
面接ではこれまでの経験やこれからやりたいことなど、ざっくばらんにお話できればと思います。
経験者の方は現在の状況やスキルを考慮した上で、最適な条件で優遇させていただく予定です。
★静岡・関東(茨城)・滋賀・愛知で積極採用中!★
【転勤なし/マイカー通勤可(駐車場完備)】
全国の工場から、希望に応じて配属いたします。
☆★積極採用中★☆━━━━━━━━
◎静岡工場
静岡県掛川市中5251-1
◎関東工場
茨城県古河市上砂井字新開285-1
◎滋賀工場
滋賀県栗東市出庭573
◎名古屋工場
愛知県半田市州の崎町2-227
━━━━━━━━━━━━━━━☆★
以下の工場でも募集中です!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■大阪工場
大阪府茨木市東福井1-12-13
■山口工場
山口県山口市鋳銭司字鋳銭司団地北10447-34
■東北工場
宮城県加美郡色麻町四竃字本郷5-2
※受動喫煙対策:屋内禁煙
8:30~17:30(実働7時間55分/休憩65分)
<1日の流れ(例)>
08:30 工場内の朝礼/案件進捗や当日の予定等を共有
10:00 各種工場への指示
14:00 工程パトロール/品質・安全に問題がないか工程チェック
16:00 テレビ会議/全国の工場同士で情報共有
18:00 退社
■平均残業時間
19時間
正社員
試用期間:3カ月
※期間中の給与・待遇に変更はありません
月給30万円以上
※年齢・経験・能力を考慮します
※前職給与や家族構成なども最大限考慮します!
\ 収入面も安心! /
未経験でも月給30万円以上&賞与年2回・実績4カ月分のほか、各種手当も充実しており、収入面も安心。
業務に必要な資格は資格取得支援を活用してどんどん取得でき、その分資格手当で収入アップも叶えられます!
■賞与
年2回
(6月・11月)
※4カ月分の支給実績あり
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収450万円
以上
■社員の年収例
年収500万円(新卒入社3年目・25歳)
年収650万円(中途入社5年目・32歳)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(規定支給)
■確定給付年金
■社用車貸与
■携帯・PC・タブレット貸与
■制服貸与
■優秀社員評価制度
■研修制度(階層別研修、OJT研修など)
■資格取得支援制度
■昼食補助制度あり
■誕生日プレゼント(社長からの直筆メッセージあり)
\ 各種手当も充実! /
■物価上昇手当(インフレ手当)
■時間外手当
■役職手当
■住宅手当
■家族手当
■首都圏手当
■資格手当
■GH手当(自己啓発手当)
<年間休日>
126日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/29~1/4)
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■社員全員の健康診断
■35歳以上の社員の人間ドック受診推奨
■事業所内喫煙所廃止
■有休奨励日の設定
■ウォーキング参加奨励
…など、社員の健康管理・維持のためのさまざまな取り組みを実施。
これらが評価され、2024年には経済産業省が選出する「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定されました!
当社は2020年10月13日に『地域未来牽引企業』にも選定されました!
※地域未来牽引企業とは、経済産業大臣により選定された、地域経済の中心的な担い手となりうる企業。
「外装施工数」「外壁・屋根のプレカット数」「太陽光施工数」など、あらゆる分野で「トップクラス」の実績を誇るゴウダ。
“日本で唯一無二の加工工場を持った施工会社”として、太陽光発電システムや蓄電池、V2Hを誰もが安心して使えるようにしていくなど、エコソリューション事業を通して脱炭素社会やSDGsの実現に貢献していきます。
日本政府が目指す温室効果ガス削減目標、および2050年までのカーボンニュートラルの実現に貢献するべく、ゴウダでは温室効果ガス削減方策を策定。
「パリ協定」の「2℃目標」を達成するための国際的なイニシアチブであるSBT(Science Based Targets)新基準「1.5℃目標」の認定を取得しました。
<温室効果ガス削減に向けた取り組み>
■営業活動で使用している車両を、燃料の消費が少なくCO2排出量を削減できるハイブリッド車に全車切り替え
※一部車両では電気自動車を導入済
■営業所や自社工場への太陽光発電設備を設置し、自家消費を推進
■工場の省エネ設備への更新、設備の高効率化
ゴウダ株式会社の 募集している求人
全5件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)