株式会社大紀アルミニウム工業所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社大紀アルミニウム工業所の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
株式会社大紀アルミニウム工業所の 募集が終了した求人
製造スタッフ(無資格・未経験OK/自動車部品等の製造に貢献)
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
- 5名以上採用
フォークリフトを運転し、原料を大きな炉に投入したり、温度や成分調整など ◎『アルミ二次合金』を製造
具体的な仕事内容
取引先のオーダーに応じた『アルミ二次合金』を製造するために、
原料を大きな炉に投入し、温度を調整したり、成分を調整しながら溶かしていく作業をお願いします。
製造部門にはさまざまな工程がありますが、今回お任せする「溶解作業」は、
オーダーに応じた合金を製造するためのスタート地点であり、腕の見せ所です!
当社は、きめ細かなニーズに対応できる技術力・ノウハウが強みなので、
炉にもいろんな種類があり、大きなものでは50tのアルミを一気に溶かすことができるんですよ。
■アルミニウム二次合金地金とは?
使用済みとなったアルミ缶やスクラップなどを再利用して、
用途に応じて成分配合し、溶かして固めた合金のこと。
用途の約8割は、自動車のボディやエンジン部品で、
その他、飲料缶やアルミサッシなどあらゆる場面で使用されます。
チーム/組織構成
20~60代までさまざまな年齢層の方が活躍しており、
ほとんどが未経験からスタートし、当社でスキルを身に着けています!
入社後は安全研修から始まり、その後もOJT研修で先輩が実務をサポートしますので、
「アルミニウム二次合金地金って何?」という方も、安心してお越しください◎
■4~5名1チームで作業
つねに近くに先輩がいるので、まったく心配はいりませんよ!
■組織名称:製造
【無資格・未経験OK】◎第二新卒の方も大歓迎 ◎フォークリフト免許取得支援あり ※35歳以下の方
※高卒以上
◎経験不問!
◎第二新卒者も歓迎!
◎フリーターの方も歓迎!
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【車通勤OK】
愛知県新城市富岡字西足柿23
[車でのアクセス]
・東名阪自動車道「豊川IC」~車で15分
・JR東海道本線「豊橋」駅~車で30分
8:15~16:45(休憩60分・1日実働7.5時間)
※業務の習熟度に応じて、ゆくゆくは月10回程度の夜勤をお願いする場合あり(別途手当あり)
20:15~翌4:45/16:15~翌0:45/0:15~翌8:45
※夜勤時のシフト例
[日][日][日][日][休][休][夜][夜][夜]
夜勤明けに日勤など、無理なシフトはありません。
正社員
月給20万2400円~+別途手当
※年齢・経験・能力等を考慮の上、社内規定に基づき決定します。
下記、年収例をご参照ください。
※高卒・社会人経験3年以下の方は、月給18万6900円~+別途手当
※試用期間3ヶ月(待遇変更なし)
【月収例】
■20代・入社3か月目⇒<月収24万円>(残業 月15時間分)
■30代・入社5年目⇒<月収37万円>(残業 月15時間分、夜勤月8回分、連続操業手当4日分含む)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■夜勤手当
■家族手当:配偶者1万2000円、子4500円、他2400円
※5人家族なら、毎月2万5500円が給与にプラス!
■連続操業手当:5000円/日
■資格手当:資格による/月
■残業手当:全額支給/普通残業割増率31%
■夏季溶解手当 など
■賞与
年2回
(6ヶ月分) ※2023年度実績 ※管理職を除く組合員の平均
■昇給
年1回
/1万8000円 ※2024年度実績 ※管理職を除く組合員の平均
■入社時の想定年収
年収460万円
※25歳(1年目)
年収500万円
※30歳(1年目)
■社員の年収例
年収600万円/月給23万5600円+手当+賞与148万円/30歳(5年目)
月収37万円/30代・入社5年目
月収24万円/20代・入社3か月目
交通費全額支給
社会保険完備
従業員持株会制度
退職金制度(確定給付型企業年金制度、確定拠出型企業年金制度)
定年後再雇用制度(65歳まで)
福利厚生倶楽部
作業服等貸与
資格取得支援制度(フォークリフト免許の取得費用を当社全額支援)
<年間休日>
115日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■年末年始休暇
2024年度(8日間:12/29~1/5)
■GW休暇
2024年度(8日間:4/28~5/5)
■夏季休暇
2024年度(8日間:8/11~8/18)
■慶弔休暇
■有給休暇
誕生日休暇、傷病休暇積立制度有(最大60日)
計画年休導入(有給休暇10日以上付与者は、年5日取得していただきます。)
※5日以上の連続休暇OK
私たちも馴染みのある、建材用アルミサッシ。
軽くて強度があり、腐食にも強い優れものです。
でも、もっと素晴らしい特長は、
「解体後も新しいサッシとしてよみがえらせることができる点」
何度も何度も「サッシからサッシ」へ。
未来にかしこいアルミサッシを“きちんと、かしこく”
よみがえらせていくことも、大紀の使命です。
“地球には廃棄すべき物はない”をテーマに、
当社はこの先も、地球社会に貢献し続けていきます。
株式会社大紀アルミニウム工業所の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)