株式会社サンライズサービス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社サンライズサービスの過去求人・中途採用情報
株式会社サンライズサービスの 募集が終了した求人
デリバリー寿司専門店の店舗運営スタッフ 未経験OK/店長候補
- 正社員
- 転勤なし
フードデリバリー事業拠点にて【ストアマネジメント職(「調理」と「管理」を学ぶ)】に従事して頂きます。
具体的な仕事内容
ご入社されると拠点配属後、まずは各作業のトレーニングを行います。
主な作業・・・
〇仕込み(包丁を使用して、野菜・魚などの切り付けをします)
〇握り・巻物・軍かんなどの寿司の調理全般
〇天ぷら、釜飯、うな重など和食中心の調理
〇配達(フードデリバリー事業のため、お客様宅へ配達業務があります)
これらを日々トレーニングして技術の向上をはかっていきます。
作業が一通り出来るようになってきたら、次のステップ(ミッション)は人材育成です。
フードデリバリーの拠点では働くスタッフさんとの信頼関係がとっても大切。
丁寧に教え、密にコミュニケーションをとり、チームの中心的存在に自然になることを目指します。
3年位を目途に店長になることを目指します。
人に関わることを中心に、店舗運営に関わるマネジメントを少しずつ学び、習得していきます。
まずは3年後の店長、というポジションを目標にお仕事をマスターしていきましょう。
横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。
横浜市就職サポートセンターでは、就職・転職に関する相談、面接対策や履歴書添削などを無料で実施しています。
「横浜市就職サポートセンター」で検索いただければ、詳細な情報をご覧いただけます。ぜひご確認ください。
チーム/組織構成
店長を中心に1つの拠点で20名前後のスタッフが在籍。アルバイトスタッフは高校生から主婦・主夫、Wワークの方まで幅広い年齢層の方がお店では活躍されています。
■組織名称:宅配事業部
【人物重視】人と関わるお仕事したい方、コミュニケーションを取るのが好きな方、成長意欲がある方など
40歳未満の方
職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
〇洋光台店 神奈川県横浜市磯子区栗木3-2-3
〇阪東橋吉野町店 神奈川県横浜市南区高砂町1-3-7
〇鶴ヶ峰店 神奈川県横浜市旭区今宿東町1553-3
〇金沢八景店 神奈川県横浜市金沢区町屋町6-18
〇瀬谷店 神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷6-22-2
〇六角橋店 神奈川県横浜市神奈川区六角橋5-36-15
〇中田店 神奈川県横浜市泉区中田東1-37-22
〇星川店 神奈川県横浜市保土ヶ谷区星川2-5-22
〇鶴見市場店 神奈川県横浜市鶴見区平安町1-51-6
〇東戸塚店 神奈川県横浜市戸塚区前田町235
転居を伴う転勤なし/自動車通勤OK
9:30~21:00の間で実働8時間のシフト制
標準的な勤務時間:11:00~20:00(所定労働時間8時間/休憩時間1時間)
※1ヶ月単位の変形労働時間制、1週間の平均労働時間は40時間、勤務時間は標準的な勤務例です。
■平均残業時間
20時間
程度 責任者になると残業時間が増えます。(店長の残業時間40時間程度)
正社員
月給201,000円~249,000円+残業手当
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
四半期ごとに表彰制度があり、責任者以上に対してインセンティブの支給あり
表彰項目5項目、3ヶ月最大15万円支給
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収310万円
前後
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■各種社会保険完備
■通勤交通費支給(全額)
■残業代全額支給
■退職金制度(確定拠出年金型)
■研修制度…中途入社(本社にて1日研修、配属先へ紹介)
新入社員研修、職種別、階層別研修あり
社外研修参加制度
安全運転講習など
退職金制度/研修制度充実/U・Iターン支援あり
<年間休日>
107日
<休日・休暇>
■週休二日制
シフト制
■慶弔休暇
■有給休暇
(6か月所属で10日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇