マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社D.I.Works(ディー・アイ・ワークス)

アウトソーシング

東京都新宿区西新宿7丁目10-12 KKDビル5階

株式会社D.I.Works(ディー・アイ・ワークス)の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 11件あります!

株式会社D.I.Works(ディー・アイ・ワークス)の 募集が終了した求人

営業サポート事務/カウンセラー/年休125日/在宅勤務可能

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

★社員の相談窓口として、聞き上手なあなたのスキル・経験が活かせます!!
具体的な仕事内容
当社は、企業理念である「働く人をしあわせに」の考えのもと、社員を第一とした会社づくりに取り組んでいます。
働いている社員のキャリアや希望、悩みを伺い寄り添ったカウンセリングをしていただける方を募集します。
一人ひとりにとって、最良なキャリアを築くために、全力でバックアップしていきましょう!


◆主な業務内容
━━━
■外勤で働く社員との月一回の面談・電話相談
・仕事からプライベートの悩みまで、親身になって力になってあげてください。
・キャリアプランの相談もありますので、キャリアコンサル要素のあるお仕事です。

■営業サポート事務
・営業の書類作成
・面談した社員の引継ぎ対応

■社員からの問い合わせ対応(管理業務)

★様々なノウハウや独自のネットワークを活用し、日本全国に総合人材事業を展開する当社。その成長率は著しく、対前年比300%を記録。
これからも成長を続けるための縁の下でのサポートにて、あなたのご経験を活かしてみませんか?


◆入社後の流れ
━━━
最初は研修を受けて、会社や社員についての理解を深めていきましょう。
会社としてもサポートしていきますので、1人で悩まず相談しながら働いていきましょう!

経験が少ないけど、オフィスワークにチャレンジしたい方には、オフィスワークに関する研修や業務から実施。
事務スキルを鍛えた上で、キャリアアップを目指しましょう!


★幅広いキャリアチャンジも可能!★
人事関連:採用計画の立案・求人広告の作成及びマーケティング・新人の育成業務
労務関連:社員の勤怠や給料管理・各種保険の手続き・福利厚生の企画
総務関連:会社の運営にかかわる様々な業務

その他にも、やってみたいことがあれば、新規にスタート可能です!
積極的に手を挙げる方には、たくさんの機会を提供できます。
バックオフィスのプロとしてのキャリアを一緒に築いていきましょう!

チーム/組織構成
社長も20代、会社の平均年齢26歳と、20代~30代の若手が中心の組織です。
女性管理職も活躍しており、男女ともに活躍できるチャンスが豊富にあります。

「頑張りが評価されてこなかった」「年齢・経歴に関わらず活躍したい」そんな想いをお持ちの方は、当社で思う存分に活躍できますよ!

■年齢構成:平均年齢26歳
■定着率:入社1年以内の定着率95%以上

対象となる方

【★学歴・転職回数不問】★未経験・第二新卒も歓迎!事務スキルに+αで、スキルアップを目指している方!
#職種未経験歓迎/業種未経験歓迎
#第二新卒歓迎
#学歴・転職回数不問
#ブランクありOK

【こんな経験をお持ちの方を歓迎してます】
・派遣や社員の管理/マネジメント経験
・カウンセラーとしての業務経験
・営業事務経験
・友人から悩み事を相談するなら、あなたしかいないといわれた経験

★こんな方にぴったり★
・事務スキルに+αで、スキルアップを目指している方
・相談役になることが多く、解決まで導いた経験がある方

◎まずはお気軽にご応募ください!

勤務地

【原則転居を伴う転勤なし】
お住まいやご希望を考慮し、基本的にご自宅から1時間圏内のプロジェクト先に決定いたします。
本社がある関東1都3県を積極採用!
★地方からの上京ご希望の方は、別途上京支援などをご相談いただけます!

【本社】*事務所移転いたしました*
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目10-12 KKDビル5階
【最寄り駅】JR新宿駅 徒歩3分

旧住所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目7-26 ワコーレ新宿第一ビル1003

【東京第一支社】東京都新宿区西新宿7丁目7-26 ワコーレ新宿第一ビル1003
【東京第二支社】東京都新宿区西新宿7丁目7-26 ワコーレ新宿第一ビル914
【東京第三支社】東京都新宿区西新宿7丁目7-26 ワコーレ新宿第一ビル407
《プロジェクト先》東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、静岡県、茨城県、栃木県、群馬県

\下記、支社エリアに関しても募集しております/
【大阪支社】〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2号 大阪駅前第2ビル12-12
《プロジェクト先》大阪府、兵庫県、京都府

勤務時間

10:00~19:00
(所定労働時間8時間 休憩60分)

★残業少なめで、プライベートも充実★
「定時後はジムに行こう!」「今日は、お家でゆっくり気分…」など、
プライベートと仕事のON・OFFをメリハリつけて働ける環境です♪
■平均残業時間
4時間

以下

雇用形態

正社員
※契約期間の定めなし
※試用期間あり(1年)

給与

月給30万円~50万円
※経験やスキルを考慮し、決定いたします

<試用(研修)期間中の給与>
※首都圏(東京都、神奈川・千葉・埼玉県)エリア
月給22万円~50万円+諸手当+賞与年2回
※社員管理経験者(当社規定有)は試用期間中の条件に変動はありません

■賞与
年2回
(入社2年目以降/会社業績に連動)

■昇給
年1回
+随時(何度でも可能です)

■入社時の想定年収
年収360万円
~600万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■介護保険(40歳以上)
■交通費全額支給
■原則面接1回
■退職金制度
■服装自由
■不動産仲介手数料全額無料 (社内に不動産事業部があるため、お気軽にご相談いただけます)
※原則すべての物件が対象となります
■上京手当10万円(上京の一時金として支給。一都三県が対象です)
■在宅勤務可能(リモートワーク・フルリモート可能)
■社員紹介手当 最大25万円/回
■プログラミングスクール(HTML、CSS、JavaScript、Java、jQuery、PHP、Photoshop、illustrator、Python(9月導入)など)
■PC貸付(モニター・キーボードも貸与いたします)
■寮・社宅あり(タイミングにより空きに変動がございます)
■インセンティブ制度
■U・Iターン手当あり
■原則副業OK
■資格取得奨励金制度
■超過勤務手当(1分単位で全額支給)
■給与前払い制度
■福利厚生サービス「ベネフィット・ワン・ベネフィット・ステーション」
■ジョブチェンジ制度
■読書奨励金制度(ビジネス書や技術書の購入代金を会社負担)
【ベネフィット・ワンについて】
全国2万5000施設の宿泊施設を福利厚生価格で提供。
スポーツクラブ法人契約、健康・メンタル相談サービス、育児休暇・補助金制度、介護休暇・補助金制度、
無料eラーニング完備、コミュニケーション施策(全国約2万8000店舗の飲食店が最大半額利用可能)、
リフレッシュ施策(マッサージ、エステ、日帰り温泉などを福利厚生価格で提供)、物品購入割引制度(家電・食料品・消耗品等が社販価格で購入可能)、余暇支援施策など、多彩な特典が受けられる福利厚生システムです。

休日・休暇

<年間休日>
125日
+計画有休消化5日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土、日)※試用期間中は、シフト制の場合もございます。シフト制の場合は、月10~11日休み
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 
(初年度10日~/取得率90.5%)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
※5日以上の連休も可能です


出典:doda求人情報(2024/10/24〜2025/1/22)

株式会社D.I.Works(ディー・アイ・ワークス)の 募集している求人

全11件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。