マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

三化工業株式会社

家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー

東京都千代田区飯田橋3-3-12石原ビル

三化工業株式会社の過去求人・中途採用情報

三化工業株式会社の 募集が終了した求人

ワンストップで経験を積めるクッキングヒーターの制御装置開発

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【高いシェアを誇る自社ブランド製品♪国内海外で喜ばれる】クッキングヒーターの制御装置開発
具体的な仕事内容
●制御機能設計
●制御回路(ハード回路)設計 など

★工場見学などの導入研修に始まり、
1年以内に製品開発までトータルで
対応できるようOJT中心の研修で
知識・技術を身に付けます。

最初はスキルに合わせて
設計・開発業務に携わっていただきますが
徐々に専門的なスキルを磨けるよう育成します。
品質向上、満足度向上のために
IHの最新技術を取り入れているので
範囲を限定せず、様々な経験を積んでいけます。

もちろんチーム全体でサポートするので
ともに仕事をしながら成長できる環境です。
遠慮せずに質問し、アイデアを出すなど
能動的に取り組んでください。

★図面だけでなく、製品開発全般に携わります。
まずは完成品の検証・評価作業を通して
製品の仕組みを覚え、IHクッキングヒーターに
関する技術を身に付けながら
制御回路設計に取り組むことができます。

★新製品の開発業務を行いながら、
新製品の企画立案や検討、
既存製品のマイナーチェンジなど
並行して様々な業務に取り組むこともあります。

★開発日程に沿って計画を立てられるため
仕事をコントロールしながら、
メリハリを大事に働けます。

★設計のスペシャリストを
目指すのは大歓迎ですが、
マネジメント領域や他部署ほか
キャリアパスは豊富です。

チーム/組織構成
開発する製品群は大きく3つのみ。
30代~50代が活躍中。
小規模な組織のため
役職関係なく誰とでも距離感が近く、
意見交換も活発です。
IHクッキングヒーターの設計未経験で
入社する技術者が多いため
一から学べる体制が万全に整い、
チーム全体でサポートする風土です。

対象となる方

電気・電子・機械系の学校や学部出身者/制御回路設計の実務経験者 ★家電経験者歓迎
★家電業界の業種未経験歓迎!
★2D-CADでの電気回路設計経験者は歓迎します。

<以下に当てはまる方>
●幅広い技術と知識を学び、
開発・製造のプロセスも身に付けたい方
●部署の枠を超えて積極的に
意見や提案を行い、力を発揮したい方
●製品開発や課題解決に対し、
柔軟な発想とアイデアで取り組める方
●積極的コミュニケーションの取れる方

勤務地

東京都千代田区飯田橋3-3-12 石原ビル4階
■各線「飯田橋駅」徒歩約5分

勤務時間

9:00~17:30
★実働7時間30分/休憩60分
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員

給与

月給26万円以上
(固定残業代含む)
※固定残業代は時間外労働の
有無に関わらず20時間分・
月3万円以上支給。
超過する時間外労働分は
追加で支給します。

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収350万円

■社員の年収例
510万円/入社5年・38歳・既婚
(月給29万円+賞与+各種手当)

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
昇給年1回
賞与年2回
退職金制度
交通費規定支給
住宅手当
家族(既婚者)手当
役職手当

休日・休暇

<年間休日>
119日

<休日・休暇>
■週休二日制
土曜・日曜(3ヶ月に1回程度土曜出勤有)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
★5日以上の連続休暇あり

代表取締役 飯塚 武明よりメッセージ

取引先様の「こうしたい!」という
思いに応えられることが当社の強み。
様々な要望をいただくことは日常茶飯事です。
開発から製造、物流に至るまで各部署は
営業側からそうした話を受けた時、
難しくてもすぐ諦めるのではなく
試行錯誤、腕の見せ所。
先輩や上司、各部署が力を合わせる。
この積み重ねが、取引先様の信頼に繋がっており、
更には従業員の一人一人が自らの
成長に結び付けているようです。
おかげさまで海外にまで販路は拡がっており、
今後も事業は拡大していきます。
必要なのはまず仲間であり商品開発部門の
メンバーも拡充が必要なので
あなたにもぜひ挑戦していただきたいと思います。


出典:doda求人情報(2024/11/4〜2025/2/2)

三化工業株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。