公益財団法人宮崎県環境科学協会 (宮崎県指定浄化槽法定検査機関)
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
公益財団法人宮崎県環境科学協会 (宮崎県指定浄化槽法定検査機関)の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
公益財団法人宮崎県環境科学協会 (宮崎県指定浄化槽法定検査機関)の 募集が終了した求人
環境計量業務/土日祝休み
- 正社員
【同業種の経験者歓迎!】◇環境計量業務◇
具体的な仕事内容
協会事務所での正職員としての募集です。
水質、土壌、大気等の測定分析及び環境アセスメント等を実施します。
<具体的には>
■水質測定分析
環境保全を目的とした河川水・工場排水等の水質分析。
■大気測定分析
工場等から出る排出ガス、臭気等の測定分析。
■作業環境測定
主に工場や病院等での屋内作業場における有機溶剤等の測定業務。
■環境調査・環境アセスメント
廃棄物処理施設等の設置の際に行う調査業務。
チーム/組織構成
組織は法定検査部(業務課・検査課)、技術部(測定業務課・環境調査課)、企画管理部(総務企画課・会計課)に分かれており、今回の募集は、技術部(測定業務課又は環境調査課)での業務になります。
全職員は81名で、各部署連携して仕事を進めています。
◎36歳~45歳の方 ◎大卒以上 ◎要普通自動車免許(AT可) ◎同業種の経験者歓迎
年齢制限あり(36歳~45歳)
・大卒以上(化学系関連学科)の方。
・環境計量士または作業環境測量士必須。
・土壌汚染調査技術管理者の資格を有するものであれば尚可。
【 こんな方を歓迎します 】
●宮崎県で長く安定して働きたい
●自分の時間も、家族との時間も大切にしながら働きたい
●自分の仕事に誇りをもって働きたい
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
[協会事務所]
宮崎県宮崎市大字田吉字ヅンブリ6258番地20
・アクセス/
JR日南線「南宮崎駅」より車で10分
※マイカー通勤OK
8:30~17:15(休憩60分)
■平均残業時間
10時間
※基本的には残業はしない方針です。
正社員
※試用期間6か月あり(同条件)
月給(大卒)230,000円以上
※職務経験等を踏まえ決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
通勤手当/月5万5,000円迄支給
住居手当/月2万7,000円迄
外勤手当/月2,000円
資格手当/5,000円迄
扶養手当など
■賞与
年2回
(6月・12月) ※前年度実績合計4.45か月分
■昇給
年1回
1月あたり平均3%(前年度実績)
■入社時の想定年収
年収378万円
以上(賞与を含む) ※大卒
■各種社会保険完備
■通勤手当/月5万5,000円迄支給
■住居手当/月2万7,000円迄
■外勤手当/月2,000円
■資格手当/5,000円迄
■扶養手当など
■資格取得支援制度
■退職金制度あり(勤続年数1年以上)
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
<年間休日>
123日
前後
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜日・日曜日休)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■年次有給休暇
(採用された月に応じ、2~20日間付与)
公益財団法人宮崎県環境科学協会 (宮崎県指定浄化槽法定検査機関)の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)