マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社NTTデータSMS

システムインテグレータ(SIer)

東京都江東区豊洲3-3-9豊洲センタービルアネックス3F

株式会社NTTデータSMSの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 67件あります!

株式会社NTTデータSMSの 募集が終了した求人

金融部門のシステム運用企画・設計/賞与7カ月分/リモートOK

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

【大規模案件中心!】金融分野における大規模システムの開発・設計・運用管理業務をお任せ
具体的な仕事内容
▼NTTデータグループの一員としてシステムの開発・設計・運用管理の業務を担当!▼
保険・証券・ペイメントサービス・金融インフラにおけるIT運用サービスを提供している「金融第二事業部」へ配属。主に金融部門のプロジェクトに参画していただきます。

\POINT/
【 「上流」へのステップUPが可能 】
大規模システムを支えるために“運用”を上流から支えていくことが私達のミッション。
まずは設計や運用の業務が中心となりますが、成長度や適性・スキルに応じて「運用ツールの開発」や「運用メンバーの管理」などに挑戦いただく機会もでてきます!

―――――――…
具体的な業務内容例
―――――――…
【1】 ServiceNowやRPAを中心とした運用設計支援:
■金融部門のDX化案件の技術支援など■
まずは担当メンバーとして、各種業務を担当していただきます。
その後、チームのリーダー業務をお任せしたいと考えています。
(プロジェクトの約7割がリモートワークです!)

【2】 ペイメントサービスの各種業務:
■日本最大級のキャッシュレス決済プラットフォームにおける業務をお任せ■
上流から下流工程まで幅広い領域で活躍するチャンスがあります。
適性やスキルに応じて、以下のいずれかへの配属となります。

<配属されるチーム>
・サービスオーダー管理
・システム運用管理
・運用設計
・ネットワーク保守 など

まずは担当メンバーとして、各種業務を担当していただいた後、将来的にはデスク長やサブデスクといったチームリーダーのポジションで、日本最大級のキャッシュレス決済プラットフォームにおける各運用チームの組織や業務の責任者として、活躍できます。

チーム/組織構成
中途から入社した方でも馴染みやすく、風通しの良い組織体制となっています。「人を育てる」文化が根付いており、先輩からのアドバイスも受けやすい職場です!

―――――…
組織データ
―――――…
■社員数■
男性:890人 女性:233人(8:2)
※2024年11月時点

■女性管理職の割合■
6%(管理職199人中女性12人)
※2024年11月時点

■社員定着率■
98.8%
※平均勤続年数:13年(2023年度入社者まで)

対象となる方

【学歴不問】Webアプリケーションの開発経験や、何かしらの開発プロジェクトへの参画経験をお持ちの方
【応募条件】
◆Webアプリケーションの開発経験や、何かしらの開発プロジェクトへの参画経験をお持ちの方
◆社会人経験(1年以上)をお持ちの方

【歓迎条件】いずれか一つでも当てはまる方は特に歓迎します!
★ServiceNowの構築経験をお持ちの方
★CSAやITILなどの資格をお持ちの方
★チームメンバーやクライアントと積極的にコミュニケーションがとれる方
★プロジェクトリーダーを担った経験をお持ちの方
★ITSMやPMツールなどに携わった経験をお持ちの方

選考のポイント

周囲とのコミュニケーションを大切にしながら、責任感を持って仕事に取り組める方が活躍できるステージです。あなたの挑戦を全力で後押ししたいと考えています!

勤務地

東京都内各地
※担当業務により異なります。
※リモートワークの案件多数(リモート日が5割以上の案件が55%)。

■本社/東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス3F
※上記のほか、大手町、品川、泉岳寺、西葛西などの勤務先があります。

勤務時間

以下、【1】【2】いずれかの勤務時間体制になります。

―――――…
【1】9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※月~金/週5日勤務を基本とし、担当によってはフレックスタイム制勤務あり

< フレックスタイム制の場合 >
標準労働時間/7時間30分
フレキシブルタイム/8:30~10:00、15:00~17:00
コアタイム10:00~15:00

―――――…
【2】24時間シフト制/実働週37時間30分 ※週1日程度の夜間勤務あり
(全業務のうち、この24時間シフト制は10%~15%程度です)

< シフト例 >
16:00~9:00
■平均残業時間
24.6時間

※2023年度全社実績

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません。)

給与

月給22万6720円以上 + 諸手当 + 賞与(2024年度実績:7.09カ月分)
※時間外手当は、別途全額支給します。
※経験、能力、年齢、面接結果などを考慮の上、当社規定により決定します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤費全額支給
■時間外手当
■家族手当
■住宅手当
■単身赴任手当

■賞与
年2回
(2024年度実績:7.09カ月分)

■昇給
あり

■入社時の想定年収
年収440万円
~600万円

■社員の年収例
年収470万円(入社1年目/エンジニア経験3年)
年収520万円(入社1年目/エンジニア経験7年)
年収550万円(主任)
年収800万円以上(課長)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(NTT健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
■NTT企業年金基金
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■全国保養所利用制度
■住宅補助制度
■在宅勤務制度(リモートワーク、テレワーク)
■時短勤務制度(子どもが小学3年生まで4時間、5時間、6時間勤務が可能)
■資格取得支援制度(合格祝い金あり)
■NTTデータホームローン
■NTTデータ社員持株会制度
■NTTグループレクリエーション制度
■育児、介護などによる退職後の再採用制度
■フォローアップ研修、外部研修など

――――――――…
研修制度も充実!
――――――――…
研修コースは自社・外部などを合わせて3000以上を数えます!
他にもプロフェッショナルCDPと呼ばれる人材育成のスキームのもと、ITサービスマネージャーやプロジェクトマネージャーを目指せる研修への積極参加が可能。さらに各種資格取得後の報奨金の支給も行っています。
――――――――…
在宅勤務に関わるユニークな福利厚生
――――――――…
■万歩計を支給し、オンライン上で歩数勝負イベント
└全員ハンドルネームで参加。社長よりも歩数が多い方は、お菓子の贈呈!

■社会人ラグビーチームによる筋トレ動画をアップ
└初心者でも本格的な筋トレを楽しめる動画!

■月一回のアンケートで社員の健康度合いを調査
└ヘルスケア担当者などがチャットやオンラインで相談に乗ってくれる仕組みもあり!

休日・休暇

<年間休日>
122日
+有休+夏期休暇5日+ライフプラン休暇等

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※担当によってはフレックスタイム制やシフト制(月8日休み)勤務あり
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
(5日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(初年度7日~13日、次年度以降20日)
■産前・産後休暇
(取得率100%)
■育児休暇
(女性社員の取得率100%)
■ライフプラン休暇
(社員のリフレッシュや家族の介護、行事などに利用できる休暇です)
■結婚休暇
(5日)

――――――――…
休暇取得率データ
――――――――…
〇有給休暇取得率〇
93.3%(2023年度実績)

○育休取得率○
女性 100%(2022年度)
男性 87.5%(2022年度)

★厚生労働省認定の「くるみんマーク」(次世代認定マーク)を取得しています★

【事業推進部長/インタビュー】

<金融事業推進部長・原沢さん>

金融事業推進部においては、常に高品質が求められる金融システムのシステム運用、基盤維持業務に携わり、自分達で切り開くようなアクションも重ねます。市場価値の高いITサービスマネジメント、ITSPに関わる知見とノウハウを得られる環境といえるでしょう。ミッションに対し自ら行動したり、現状に捉われず改善に向けてPDCAを回すことができる方だと、より活躍しやすい環境です。

若手層の育成を目指し、昨今は各プロジェクトごとのOJTやOFFJT、金融領域に特化した組織によるソリューション構築研修、市場トレンドを踏まえたノウハウ習得研修なども実施しています。

【入社4年目・永野さん/インタビュー】

前職は教育業界にいました。勤務するなかで、学生時代に学んだことのある「IT分野に挑戦したい」という想いが生まれたこと、教育業界で“環境づくり”の重要さを学んだことをきっかけに、「運用」に特化した当社への入社を決めました。
自身でクレジットカードに関わるシステム運用業務に携わった後、現在は20名規模の運用チームのマネジメントに挑戦中です。大手グループならではのスケール感で、若手にも裁量権を持たせる風土があります。そのため、入社から1年目、2年目、3年目…とそれぞれ停滞することなく毎年新たなミッションをいただき、挑戦を重ねることができました。

【入社5年目・角さん/インタビュー】

新卒で銀行に入り、窓口業務や個人向け営業などを手掛けていましたが、ITが今後の成長分野であると感じて転職しました。またNTTデータグループであり、ガツガツしていない穏やかな雰囲気も自分に合っていると感じましたね。

今は約500社ほどあるクライアントを対象にした、ファイル伝送サービス関連のプロジェクトに参画。ISDN回線を日本最大級のキャッシュレス決済プラットフォームなどに移行するのですが、7名のチームでお客様対応や約款の改訂なども行います。

たとえ難しいことがあっても、成長や勉強の機会になると信じて投げ出さず、責任感を持って取り組んでいますが、社会貢献できることが喜びにつながっていますね。


出典:doda求人情報(2024/11/11〜2025/1/12)

株式会社NTTデータSMSの 募集している求人

全67件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。