マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

三井住友トラストクラブ株式会社【ダイナースクラブ】

クレジット・信販(ノンバンク)

東京都中央区晴海一丁目8番10号 トリトンスクエアX棟

三井住友トラストクラブ株式会社【ダイナースクラブ】の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

三井住友トラストクラブ株式会社【ダイナースクラブ】の 募集が終了した求人

専任カスタマーサポート(電話)/月給33万円~/残業ほぼなし

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

「ダイナースクラブ プレミアムカード」のお客様からのお問い合わせ・ご依頼に電話で対応します。
具体的な仕事内容
ダイナースクラブからのご招待でしか入会できないの上位のクレジットカードである「ダイナースクラブ プレミアムカード」。その会員様から寄せられる様々なお問い合わせやご依頼に電話で対応する仕事です。

\専任制で、一人のお客様と長く向き合える/
ご対応するのは、中小企業の経営者や上場企業の役員クラス、医師、弁護士など“一流”を知る方々。

不特定多数の方からお問い合わせを受けるコールセンター業務とは異なり、専任制なのでお客様のライフスタイルや好みを深く理解することで、本当に喜ばれる対応や提案をすることができます。

【コンシェルジュ業務】
旅行の手配/レストランの予約/宿泊施設の予約/ゴルフ場の予約/商品の手配 など

■旅行の手配(一例)
会員の旅行をイメージし、希望をヒアリング

ホテル・旅館、航空券/JRチケットなど委託先旅行会社と連携し、より会員の要望に沿うものを厳選して会員にご案内

委託先旅行会社経由で、会員の希望ホテル・旅館、航空券/JRチケットなど予約

会員へ予約状況を案内するとともに、その他ホテルへの送迎、レンタカー、レストラン検索、旅行先でのアクティビティ提案など会員の希望を把握して手配

旅行前・後にフォローアップコールを実施し、漏れなく対応

【クレジットカード業務】
■住所変更
■限度額・決済金額の照会
■ポイント交換 など

\入社後について/
まず、クレジットカード業務について座学研修で知識をイチから学びます。その後、約3カ月間のOJTで先輩社員のサポートを受けながら実務を覚えていきます。
クレジットカード業務に慣れたら、コンシェルジュ業務について研修を受け、少しずつ仕事の幅を広げていきます。
担当のお客様をもつ時期は、入社後半年~10カ月ほど。
成長段階に合わせてお客様をお任せしていくので、焦らずじっくり学べます。また、独り立ち後も、チーム長やSVがいつも近くにいるので、疑問や不安はすぐに解消できます。

チーム/組織構成
\20~30代の若手活躍中!/
★コミュニケーション、チームワークを重視する環境

\前職さまざまな先輩社員が活躍/
■旅行会社の販売員 
■空港でのグランドスタッフ
■富裕層向けサービススタッフ
など

■男女比:1:4
■年齢構成:20代~50代
■定着率:定着率93.1%

対象となる方

【学歴不問/第二新卒歓迎】関連職種の実務経験をお持ちの方(年数・業界不問)◎意欲・人柄重視の採用です
経験が浅くとも「お客様のために何ができるか」「どうすれば喜んでいただけるか」を真剣に考えられるホスピタリティのある方を歓迎します!

<必須条件>
■以下の関連職種の実務・顧客対応経験をお持ちの方
・コンシェルジュサービス
・旅行業界経験(旅行カウンター営業など)
・CAやグランドスタッフなど航空会社での経験
・ホテル業界経験
・秘書系職種の経験
・ハイブランド商材、富裕層向けサービスを扱った経験

【こんな方が活躍できます】
■素直な姿勢で業務に取り組める方
■人と接すること、会話することが好きな方
■新しいことを知る、学ぶのが好きな方
■お客様のために何ができるか、常に考え自ら行動できる方

選考のポイント

\旅行業界経験者は特に歓迎します!/
国内外問わず旅行手配のニーズが拡大しています!

勤務地

【転勤なし/東京本社勤務】
東京都中央区晴海一丁目8番10号 トリトンスクエアX棟

<アクセス>
都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅 A2a・b出口から徒歩8分
東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線「月島」駅 10番出口から徒歩12分

勤務時間

9:45~18:15の間でシフト制(実働7時間15分/休憩1時間)
※研修期間中は基本的に8:45~17:00

◎残業はほぼ無く、上司からも積極的に「そろそろ帰ったら?」と声掛けがある職場です!
■平均残業時間
10時間

未満

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月(給与・待遇等に変更はありません)

給与

月給33.5万円~50万円
※経験・能力を考慮の上、当社規程により決定します。場合に応じて、上記を超える待遇でのご入社もあり得ます
※残業代は別途支給します
※交通費は全額支給します

■昇給
年1回
(当社規定に基づく)

■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円

■社員の年収例
年収450万円/36歳/入社2年(カスタマーサポート経験者)
年収420万円/33歳/入社1年(グランドスタッフ経験者)
年収500万円/47歳/入社3年(コンシェルジュ経験者)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■企業年金
■各種フレキシブルワーク制度
■中途入社研修
■カフェテリアポイント制度
■三井住友トラスト・グループ持株会
■財形貯蓄
■資格取得支援制度
■オフィスカジュアルOK
★急なご家庭の事情やいきなりの体調不良にも万全のサポート体制を整えています。
ご自身の急な体調不良やお子様の発熱、ご家庭の事情などが起こってもカバーできるチーム体制があるのでご安心ください。

休日・休暇

<年間休日>
122日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(シフト制)前々月末までに休日希望を伺っておりできるだけご希望に沿った日程でお休みを取得いただけます
■年次有給休暇
■リフレッシュ休暇
■永年勤続休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇 ※取得実績あり
■看護休暇
■育児休業 ※取得実績あり
■介護休業 等

\お休みが取りやすい環境♪/
休暇を取る際に継続中のお客様へのサービス対応などがあれば、チームメンバーに引継ぎを行い、希望に沿った日程で休暇を取ることができるため、お休みの予定も立てやすいです♪

\好きなタイミングで取れる1週間のお休み♪/
年に1回、5営業日連続休暇の取得が可能!ご希望に合わせて取得していただけるため、一般的な長期休暇シーズンを避けて旅行やレジャーを楽しむことができます!

前職旅行業界の方へインタビュー!

Q1.活かせるスキルは?
電話・メールでのお問い合わせ対応スキルと旅行の知識を使う場面が多く、業務に馴染みやすかったです!例えば、目的地までどのようなルートが良いのか、交通機関の運行頻度はどれくらいかなど、すぐにイメージがつきやすいのでご提案に活かせています。

Q2.経験があるからこその強みは?
「この旅館は大浴場が良かったな」「この観光地は外せないな!」など有名なホテルや観光地の知識や土地勘が強みになります。

Q3.当社で手に入れたスキルは?
前職では、業務的なやり取りが多かったのですが、今ではお客様との密な関係性構築からコミュニケーションスキルを伸ばすことができています。

続き・働き方について

Q4.働きやすさの点はどうでしょうか?
残業時間が少ないのに加え、年に一度は1週間の休暇が取得可能で、普段も調整次第で連休が取れるのがいいですね。

前職では残業・土日祝日の出勤が多く、なかなかまとまったお休みを取れなかったので、プライベート面でも改善されたと思います。

必ず週に2日は休めるので、木・日休みで連勤を避けるなど、柔軟な働き方も可能です!

◎研修後でも、継続して学べる環境です!

VIPのお客様にご満足いただくため、毎日の朝礼では「どういった言葉選びがベストか?」といったノウハウを、先輩から他メンバーへ積極的に共有しています。

また、先輩の多くは様々なご要望に応えてきたベテラン達。
「こんな時は、この業者さんを頼るといいよ」
「この時期に○○国へのご旅行なら、こんなプランはどう?」
といった風に、いつでも頼ることができます。

お客様のために、情熱をもって自ら学べる方であれば、ゆっくりでも着実に成長できます。


出典:doda求人情報(2024/11/14〜2025/1/15)

三井住友トラストクラブ株式会社【ダイナースクラブ】の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。