マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

日本交通関西本部株式会社

道路旅客運送業

【本部】大阪府大阪市福島区福島6-2-6 大阪安藤ハザマビル8F

日本交通関西本部株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

日本交通関西本部株式会社の 募集が終了した求人

エキスパートドライバー/実質年休221日/保障給月40万円

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【創業90年の安定感】GOアプリや専用機器があり働きやすい&稼ぎやすい!今なら最低保障月給40万円!
具体的な仕事内容
大阪市内のお客さまを安全に目的地まで送り届けるのが基本業務となるタクシードライバー。ただ、当社のタクシードライバーは一味違います!

【3つのPOINT】
■1.専門性を持ったエキスパートドライバー
創業90余年の日本交通グループ企業である当社では、お客さまへのおもてなしも追求しており、特定のサービスに特化したタクシーサービスを提供。経験を積んだ先に、エキスパートドライバーとして活躍する道も。(基本、希望制なので自分の強みを活かせます)

(エキスパートドライバー例)
・VIP専用ハイヤー
・キッズタクシー
・観光タクシー
など

■2.自分のスタイルに合わせられる
アプリを中心にした場合、1日40件などの予約で短距離がメイン。一方、専用乗り場の場合は、受注件数が半分で長距離がメインとなります。自分のスタイルを確立して稼いでいきましょう!

■3.安定した集客で稼ぎやすい
北新地をはじめとした一流ホテルなどにある専属タクシー乗り場。それに加え、タクシー配車アプリ「GO」の受注と法人のお客さまからの直接依頼で、安定稼働を実現しています。


【当社について】
当社が属する日本交通グループは、15年連続で業界売上No.1(※)を記録しています。
(※)2010~2023年 サービス業調査 ハイヤー・タクシー部門)出典:日経MJ

<収入もプライベートも充実!>
1年目は月給40万円の給与保障制度があるので、未経験の方も安心。また、専属タクシー乗り場やGOアプリ(配車システム)での集客、法人契約の受注もあり、1年目から月収50万円を目指すことも可能です!

<日本型ライドシェアも実施中!>
人々に新しい働き方を提供しながら、将来の移動ニーズに対する供給力不足を補うため、当社においても2024年4月からサービスを開始しています。

チーム/組織構成
\面倒見のよい先輩が多数!/
稼ぎやすい環境のため、ドライバー同士の取り合いもなく、仲の良さも抜群。先輩社員は面倒見がよいので、疑問点などはいつでもご相談ください。

■年齢構成:平均年齢:43.6歳。20代~60代と幅広い年代が活躍中!

対象となる方

【業界・職種未経験歓迎】普通免許取得から3年以上の方は書類選考なし!全員と面接◎/資格取得支援あり
【必須要件】
普通自動車運転免許(AT限定可)取得後、3年以上経過している方

◎学歴不問
◎第二新卒歓迎
◎社会人経験10年以上の方歓迎

<9割以上が未経験スタート!>
二種免許の取得費用は当社負担(※規定有)。充実の研修施設もあるのでご安心ください。ブランクのある方や社会人未経験の方もOK!

<まずは、一度お会いしませんか?>
「もっとプライベートを充実させたい」「今より給与を上げてもっと良い生活をしたい」など、さまざまな志望理由で入社した社員が、活躍中!不安な点はしっかり対面でご説明しますので、関心のある方はぜひご応募ください。

勤務地

福島区、西淀川区、浪速区、城東区にて募集を行っております。

【梅田営業所】
大阪府大阪市福島区福島6-5-11

【西淀川営業所】
大阪府大阪市西淀川区竹島4-10-8

【難波営業所】
大阪府大阪市浪速区敷津西2-7-10

【城東営業所】
大阪府大阪市城東区成育2-8-3


★U/Iターン歓迎!
└面接の交通費や引っ越し費用補助、転職支援金など手厚いサポートでバックアップしています。
★受動喫煙対策:車内・社内禁煙。喫煙スペース有
★クルマ・バイク・自転車通勤は要相談

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制(1週間の平均労働時間40時間)
【勤務例】
(早番)7:30~24:30(休憩3時間)※車通勤可能
(遅番)15:00~翌8:00(休憩3時間)

<プライベートをゆったりと過ごせます>
出勤日の翌日は明け休みの「隔日勤務」を採用している当社。早番・遅番ともに出勤後はゆったりと過ごすことができます。平日が休日となるため、混雑を避けて商業施設などに出かけることも可能!
■平均残業時間
0時間

※法定外の残業は一切ありません。

雇用形態

正社員
※研修期間:最長1カ月(研修期間中の給与は日給1万円)
※試用期間:6カ月(試用期間中、賞与なし)
※研修期間・試用期間ともに、上記以外での待遇に変更はありません。

給与

【乗務開始~6カ月】
月給40万円の保障給制度(※規定有 2025/9/15までに入社された方)
※給与総額が保障給を超えれば追加支給(乗務開始して約3カ月でほとんどの方が保障給を超えた収入となっています)

【保障給制度以降】
月給17万8752円+歩合+賞与年2回(6月・12月)
※所定日数就業での月給にて掲載

<頑張りがきちんと給与に反映!>
無線使用料やクレジット手数料、制服代金などは当社負担。給与から天引きされるようなことはありません。また、売上の半分があなたの給与となる高水準の環境です。
※給与目安:売上100万円の場合、平均月収52万円~54万円

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■深夜勤務手当
■服務手当

■賞与
年2回
(6月・12月)

■入社時の想定年収
年収456万円
~720万円

■社員の年収例
◆年収753万円(前職:メーカー勤務)
◆年収646万円(前職:スーパーの店長)
◆年収566万円(新卒入社)

待遇・福利厚生・各種制度

【各種制度】
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■二種免許取得支援制度(費用は会社が全額負担 ※規定有)
■資格取得支援(秘書検定、サービス接遇検定等)
■慶弔(災害)見舞金制度
■各表彰制度
■制服貸与
■男女別更衣室
■インフルエンザ予防接種補助
■自社グループ自動車整備工場保有
■U/Iターン支援あり(関西圏外からの面接の際、上限1万5,000円まで支給 ※規定有)
■定年制(65歳)
■雇用延長制度有
■出産祝い金制度有
■転職支援金(20万円 ※入社3営業日以内に入金/規定有)
働きやすい環境づくりを積極的に推進中!
国土交通省が創設した「働きやすい職場認証制度」に合格し認定事業者として登録、
『ホワイト企業認定』はタクシー、バス、観光バスの業界で初のゴールドランクとして認定(2024/12/1)、
その他『健康経営優良法人2023(経産省)』、『女性ドライバー応援企業(国交省)』など、
社会的にも認められてきています。

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
(月6~7日休み、土日休みも可)
※上記休日+年間144日の明け休み。プライベートを最大限考慮します。

■有休休暇(入社半年後に付与)
■慶弔休暇
■特別休暇
■介護休暇
■生理休暇
■産休・育休制度(取得実績あり)

【1カ月のうち半分がお休み!?】
当社は、まる1日働いた後、1日分休む、という「隔日勤務」という働き方を採用。勤務後の休日である「明け休み」と公休を組み合わせることで3~5日の連休も取得できます。

<1カ月の働き方例>
○…勤務
▲…明け休み
休…公休

月―火―水―木―金―土―日
○―▲―○―▲―○―▲―休
○―▲―○―▲―○―▲―休
○―▲―○―▲―○―▲―休
休―○―▲―○―▲―○―▲
休―休

【入社後の流れ】

日本交通グループならではの充実した研修が自慢です!

▼当社指定の教習所にて二種免許取得(1週間~10日)+学科試験(1日)
└教習費用は全額会社負担(規定有)

▼社内研修施設「OTEC」での接客・車内機材研修(3日)
└大阪府職業訓練校の認定を受けた自社研修施設

▼タクシーセンター(外部研修施設)での地理・接客教育(4日)

▼側乗研修
└研修最終日に1~2日間、先輩との同乗研修を実施。最短3週間でひとり立ちを目指せます!

また、道を間違えてしまったなど、各種シチュエーションに合わせたマニュアルも整備。「マニュアルに沿った対応をしよう」と心の拠りどころがあるのも社員から喜ばれています。

【日本交通グループ関西の告知CM】

下記のURLから日本交通グループ関西の告知CMが閲覧できます。ぜひ、ご覧ください。
(https://youtu.be/Fbz8oBCFr8g)※Youtube限定公開


出典:doda求人情報(2024/12/9〜2025/3/9)

日本交通関西本部株式会社の 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。