システム・エナジー株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
システム・エナジー株式会社の過去求人・中途採用情報
システム・エナジー株式会社の 募集が終了した求人
未経験歓迎・ITエンジニア/リモートワーク9割/残業少なめ
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【3カ月間の研修からスタート】クライアント先で基幹システムの構築や業務システムの開発などの業務を担当
具体的な仕事内容
入社後まずは、他の新卒メンバーや同期と3カ月間の基礎研修を受講。
ここから、ITエンジニアへの一歩を踏み出します。
【入社後のスケジュール】
★新入社員基礎研修(2025年4月~6月初旬)
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新卒社員や同期の仲間と一緒に研修をスタート!
科目ごとに先輩エンジニアが交替で講師を担当します。
ビジネスマナーやITの基礎から、具体的なプログラミング開発言語に関する研修まで、
ゼロから一人前のエンジニアになるための研修が揃っています!
※研修は本社出社と在宅受講を併用する形で実施。
★2泊3日の合宿(2025年6月中旬~6月下旬)
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
合宿先でシステム開発の実習を実施。
ふるさと納税のサイト制作に挑戦します。
3~4名のチームで実際に観光地を巡り、
ゼロからサイトを作ってみましょう!
※状況に応じて、開催しない場合もあります。
★基礎研修終了後(2025年7月~)
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたの希望もヒアリングをした上で、クライアント先にアサインします!
配属先では新入社員1名に先輩が1名サポート役で付く、メンター制度を導入。
マンツーマンで指導や相談に対応するので、不安を感じることなく業務に取り組めます。
Q.実際にはどんな案件があるの…?
A.大手企業からの依頼が多数。さまざまな業界・分野の案件に挑戦可能です!
■大規模システムユーザの基幹システムの構築
■インターネットを利用した業務システムの開発や保守業務
■大規模ERPパッケージシステムの導入及び保守サービス など
チーム/組織構成
在籍するエンジニアは160名ほど。20代の若手エンジニア層が多くなっていますが、管理職には30代~50代のエンジニアがいて、組織体系がしっかりしています。心配事があれば、経験豊富な上司や先輩に何でも相談できる環境となっています。
女性管理職活躍中!
■定着率:97%
【未経験歓迎!/学歴・資格不問】★経験がないけど、エンジニアになりたい!意欲がある方を歓迎します!
☆IT業界やエンジニア経験がない方も問題ありません!入社後、3カ月間の研修でゼロから育てます!
★IT未経験の方
◎学歴不問
◎ITに関わる知識、経験、資格は不要です
※第二新卒歓迎
<このような方を求めています>
■人とコミュニケーションを取ることが好きな方
■指示やアドバイスを素直に受け入れられる方
■常に新しいことに挑戦したい意欲がある方
■長くエンジニアとして活躍したい方
※IT未経験者は、2025年4月1日に入社できる方が募集対象です。3か月間、新卒入社の社員と同じ研修を受講します。
※エンジニア経験者も大歓迎!経験が浅い方やテスト・運用の経験のみ、という方でも活躍可能です。
「ITエンジニアになりたい!」という想いがあれば、経験やスキルは一切問いません!
面接はリラックスした雰囲気で実施いたしますので、ぜひあなたの想いや考えをお聞かせください。
★転勤はありません!/リモートワーク実施中
プロジェクト先[東京都・神奈川県(一部)]にて勤務となります。
★9割以上の案件がテレワークメインです!
※配属先はあなたの希望と通勤時間などを考慮し、決定します
★入社後の3カ月間の研修期間は、本社(池袋)と在宅ワークを併用して、研修を実施する予定です。
<アクセス>
本社/東京都豊島区東池袋1-33-8 NBF池袋タワー 10階
各線「池袋駅」より徒歩約7分
★残業少なめ!定時退社も可能!
9:00~18:00(所定労働時8時間/休憩1時間)
※各プロジェクト先によって若干異なります
■平均残業時間
7.5時間
(定時退社も可能な残業の少なさです!) ※2023年度実績
正社員
※6カ月間の試用期間あり(期間中の給与・待遇に変更はありません)
<大卒以上>
月給22万5000円以上(一律住宅手当月3万円含む)
<高専卒・短大・専門>
月給21万8000円以上(一律住宅手当月3万円含む)
<高・中卒>
月給21万1000円以上(一律住宅手当月3万円含む)
※経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■住宅手当
■職務手当
■残業手当
■業務手当
■賞与
年2回
(3月、9月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収380万円
~600万円
■社員の年収例
年収660万円/40歳・マネージャー
年収580万円/35歳・リーダー
年収500万円/30歳・サブリーダー
年収400万円/25歳・メンバー
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■リモートワークOK ※プロジェクト先による
■退職金制度
■関東ITS健康保険組合の施設利用(保養施設利用、契約ゴルフ場、スポーツ施設の利用、旅行代金補助)
■自社保有保養所(越後湯沢)
■慶弔見舞金
■各種レクリエーション(屋形船、ビアガーデン、バーベキュー など)
┗イベントは自由参加です。バーベキューなどは社員の家族も参加OKです!
■社員総会・各種懇親会 など
┗社員総会は毎年1回、12月に開催!池袋のホテルにて開催しており、普段会えない社員との貴重な交流の場となっています。
■厚生会・社員会制度
■OJT・メンター制度
■学研活動・成績優秀者表彰制度
■研修制度(外部研修など)
■服装自由(オフィスカジュアル)
┗プロジェクト先によります。
★<健康づくり推進委員会>による社員の健康維持
■健康診断
■ストレスチェック
■ウォーキングイベント「エナジーウォーク」
■クラブ活動
┗フットサル、テニス、野球、ゴルフ、ウインタースポーツ など
◎新入社員研修(4月~6月の3か月間)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ビジネスマナー研修/IT基礎知識の学習/プログラミング実習(JAVA、C#、PHP、ABAPなど)/越後湯沢研修合宿
◎外部認定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■健康経営優良法人
■安全衛生優良企業
■健康優良企業 銀の認定
■スポーツエールカンパニー
■東京都スポーツ推進企業
■優良申告法人の表敬
■プライバシーマーク
■SECURITY ACTION
■労働者派遣事業許可
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(平均有休取得日数 12.2日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得実績あり)
■ウェルカム休暇(5日間)
当社エンジニアの働き方のポイントを2つご紹介。
◎ポイント1
現在ほとんどの案件がリモートワーク対応です。そのため基本的には自宅で業務を行いますが、プロジェクトにより週1~2回、もしくは2週間に1回などの割合でプロジェクト先企業へ出社する場合もあります。
◎ポイント2
主要な取引先には大企業も多く、10年以上にわたり、さまざまなプロジェクトに関わり続けているケースも多数。当社との関係性ができているクライアントが多いので、プロジェクト先でも当社新入社員の受け入れもスムーズ。
案件も中長期のものが多く、じっくり腰を据えて開発現場で学ぶことができる環境です。
入社後の当面の目標はITエンジニアとしての独り立ち。
言語やコーディングの習得など、研修で学んだことを現場で実践しながら、さらにスキルを上げていき、エンジニアとして自分でできることを増やしていきます。
その後はさまざまな現場で新しい技術を学びながら経験を重ね、ゆくゆくは先輩として、後輩の指導からスタートし、管理者・マネージメントの分野にシフトしていくことができます。入社から6年目ごろには、プロジェクトリーダーとして活躍することもできるようになります!
もちろん、現場で技術力を持った凄腕ITエンジニアとして、活躍し続けることも可能。
当社はあなたが望むキャリアが描けるようにサポートしていきます!
■株式会社IHIエスキューブ
■イーピーエス株式会社
■NECソリューションイノベータ株式会社
■NECビジネスインテリジェンス株式会社
■キーウェアソリューションズ株式会社
■株式会社QES
■コニカミノルタ情報システム株式会社
■コムチュア株式会社
■JFEシステムズ株式会社
■JBCC株式会社
■センコー情報システム株式会社
■日鉄ソリューションビズテック株式会社
■東京ガスiネット株式会社
■日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
■日本アイ・ビー・エム株式会社
■ハマゴムエイコム株式会社
■株式会社ベルシステム24
■一般財団法人郵政福祉
他多数 (50音順)