あかり・ライフインテリア株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
あかり・ライフインテリア株式会社の過去求人・中途採用情報
あかり・ライフインテリア株式会社の 募集が終了した求人
カーテンの施工管理/土日祝休/転勤なし/じっくり育成
- 正社員
- 転勤なし
【じっくり育成】カーテン取り付けにかかる施工管理業務をお任せします!
具体的な仕事内容
一都三県(東京・千葉・埼玉・神奈川)の日帰りで対応できる範囲のお客様先に出向いて、カーテンの取り付けにかかる施工管理をお任せします。
☆担当エリア内の一般住宅やオフィスの案件をお任せします!
【具体的な業務の流れ】
……………
(STEP1)
取引先からカーテン施工の依頼が入ります。
☆基本的にはリフォーム会社など法人からの依頼が基本ですが、なかには一般ユーザーから依頼をいただくこともあります。
▼
(STEP2)
施工における図面や工程表が送られてくるので、それをもとに現地に出向いてカーテン取り付け部の寸法を測ったり、スケジュールを確認したりします。
☆カーテンや資材の受発注は別途業務担当がいるので、分業して行います。照明やエアコンなど設備機材を一式扱っているので、カーテン以外の取り付けを行うこともあります。
▼
(STEP3)
お客様先に出向いて、カーテンの取り付けを行います。
リノベーションで対応する場合は1日に2~3件ほど対応します。
【ここがPOINT】
……………
◎キャリアアップ可能
当社ではカーテンの施工管理以外にも、エアコンや照明を取り付けることもあります。内装にかかるさまざまな経験を積めるので、手に職をつけながらキャリアアップを実現できます!
◎身体的な負荷は軽めです
カーテン取り付けの施工管理がメインなので、カーテンを搬入する際に持ち上げることはあります(重くて20キロ後半程度)。しかし継続して持ち続けることはありませんので、身体的な負荷が軽めなのもポイントです。
◎長期休暇も取得可能
当社はお客様にも「土日祝日の作業はしない」旨を伝えているため、土日祝日は完全にオフ!また年末年始や夏季、ゴールデンウイークのタイミングで9~10連休など長期休暇も取得できます。プライベートを大切にしたい方にぴったり♪
チーム/組織構成
☆現在3名の施工管理メンバーが活躍中!
全員ベテランメンバーなので、当社のノウハウや技術を継承してくださるメンバーを新たに増員する運びとなりました。
■定着率:定着率100%※直近3年
【学歴不問/未経験歓迎】人とコミュニケーションをとるのが好きな方は大歓迎です!
【必須】
■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
☆第二新卒・ブランクありの方も大歓迎です!
【ひとつでもあてはまればなお歓迎】
■内装設備の施工や施工管理経験がある方
■インテリアや住宅設備に興味がある方
■人とお話するのが好きな方
■安定している会社で腰を据えて働きたい方
なるべくたくさんの方とお会いできればと考えておりますので、少しでも気になった方はお気軽にご応募ください。
【転勤なし/U・Iターン歓迎】
▼あかり・ライフインテリア本社
東京都板橋区高島平7-1-22
☆都営三田線「新高島平駅」より徒歩4分
※受動喫煙対策あり
8:30~17:30(実働8時間、休憩1時間)
正社員
※試用期間3カ月(条件変動なし)
月給25万9800円~28万7850円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月4万9330円~5万4660円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※年齢・経験・能力や前職給与等を考慮のうえ、当社規定により決定します。
■賞与
年2回
(7月、12月)
■昇給
年1回
(6月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~500万円 ※経験や能力により優遇します。
■社員の年収例
年収814万円/36歳(10年目)
年収641万円/27歳(5年目)
年収510万円/28歳(2年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費全額支給
■時間外手当
■住宅補助手当(賃貸住宅を借りる世帯主に1万5000円/月支給)
■こども手当(18歳未満の扶養する子どもがいる場合、1人につき月5000円支給※上限なし)
■奥さま手当(1万円/月)
■インフルエンザ予防接種補助制度
■社内研修制度
<年間休日>
126日
(2024年度)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(今年度は9連休)
■GW休暇
(今年度は10連休)
■夏季休暇
(今年度は9連休)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年後に10日付与)
☆5日以上の連続休暇も取得可能