東京医療生活協同組合
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
東京医療生活協同組合の過去求人・中途採用情報
東京医療生活協同組合の 募集が終了した求人
地域医療連携スタッフ/未経験OK/日勤・年休120日・残業少
- 正社員
- 転勤なし
◆医療業界に興味があればOK◆病院の窓口として診療・入院予約の受付や他機関からの問い合わせ対応など
具体的な仕事内容
お問い合わせいただいた患者さん、地域の医療機関や福祉施設、院内の各医療チームとの連携窓口として電話での対応や書類のやり取りなど中心に担当するポジションです。
【具体的な仕事内容】
■患者さんとのやり取り
・診療希望の新規の患者さんへの対応、調整
・既に通院している方からの問い合わせ対応、再来の調整
・検査や入院にむけてのご質問対応 など
■地域の関連機関とのやり取り
・紹介希望の患者さんの情報受け取り、調整
・紹介状の返事の送付・管理
・当院の専門医師への相談の取次ぎ、調整
・転院先への情報共有、書類の送付
・患者さんに関わる福祉施設や行政機関への相談、調整 など
■院内とのやり取り
・問い合わせに対して最適な医師への連携
・退院後のフォロー体制の確認、連携 など
部署内で、その日ごとに受電担当や事務担当など、仕事をローテーションで分担しています。
【入組後の流れ】
◎専門知識の習得をサポート
==============
まずは病院と診療所の違い、各診療科の専門分野など、医療に関わる基本的な知識からフォローします。医療業界が初めてからでもスタートできるようマニュアルやOJTでの研修を通して育成していきます。
**
はじめは研修とあわせて事務処理をメインに担当いただき、仕事の流れや職場に慣れていただくことからスタート。その後、こちらから架電する業務などをお任せし、慣れてきたら救急患者の受電業務を担当いただくなど、次第にステップアップする形でお仕事を身につけていただけます。
※業務全般でのひとり立ちは1年以上を想定。
徐々にお任せしますので、少しずつ仕事の幅を広げていきましょう!
チーム/組織構成
上長と3名のメンバーが在籍しています。
30代が中心で長く勤めているメンバーが多いため、しっかりとサポートします。
チームでは情報共有を大切にしており、院内でのできごとや診療状況、患者さんの情報などを常日頃から全員で共有しながらお互いが引き出しを増やしていく仕組みが整っています。
★女性管理職も活躍中!
■男女比:男性1名/女性2名
【学歴不問/未経験歓迎】専門知識・資格はなくてOK◆医療業界に興味がある方◆人と接することが好きな方
医療業界での経験・資格などは一切不問です。
「医療に関わる仕事に興味がある」
「医療現場で誰かに役立つ仕事をしてみたい」
…そんな想いや意欲を持った方であれば、全面的にサポートします!
【必須】
■基本的なPC操作ができる方(Excel・Wordなど)
<こんな方を歓迎します>
◎医療に貢献する仕事をしたいと考えている方
◎人と接することが好きな方
◎幅広い年代・立場の人と話すことに抵抗がない方
◎誰かの役に立つことにやりがいを感じる方
◎分からないことを調べたり、検索することが得意な方
事務ポジションですが医療現場に近い業務をお任せします。そのため【医療業界】や【人・患者さん】に興味をもって取り組めるかを重視して採用を行っています。「ドラマを見て憧れをもった」そんな方も大歓迎です。
★転勤なし【東京医療生活協同組合 新渡戸記念中野総合病院】
<勤務地>
東京都中野区中央4-59-16
<アクセス>
■電車の場合
…JR・地下鉄東西線「中野駅」より徒歩4分
…東京メトロ丸ノ内線「新中野駅」より徒歩7分
■バスの場合
…京王バス・関東バス「中野総合病院(新渡戸記念中野総合病院前)」より徒歩2分以内
※受動喫煙対策:有(敷地内禁煙)
8:30~16:45(所定労働時間7時間30分 休憩45分)
■平均残業時間
10時間
程度
正社員
試用期間3カ月
※試用期間中の労働条件は本採用と同様
月給20万円~25万円+賞与年2回
※スキルを考慮し、決定します
※残業代は別途全額支給いたします
■賞与
年2回
(7月・12月)※昨年度実績:2回
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~450万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■制服貸与
■社員食堂あり(1食300円)
■社員旅行
■託児所あり
■研修制度(入社後研修・OJTなど)
<各種手当>
■出張手当
■役職手当(係長:月1万円/課長:月5万5000円)
■住宅手当(賃貸:月1万8000円/持家:月1万4400円)※社内規定による
■扶養手当(配偶者:月1万円/子1人目:月8000円・2人目:月4000円・3人目:月2400円/その他:月2400円)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
日曜定休+土曜・平日のうち1日休み(シフト制)【※】
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日間)※日直業務のため1日出勤の可能性あり
■GW休暇【※】
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
【※】2~3カ月に一度、持ち回りで救急外来の受付として日曜・祝日出勤があります/半休取得可
このポジションは、総合病院の中で「地域医療連携」を担当します。
地域医療連携とは、地域における医療機関・福祉サービス・行政機関等が連携し、より質の高い医療と生活支援を提供する仕組みです。
地域から当院へ、当院から地域へ、患者さんの状況にあわせて連携し、安心して暮らし続けるためのサポートを行います。さまざまな関係者がいる中で、スムーズにサービスを提供できるよう情報の連携役として活躍するのが当ポジション。社会貢献度の高い仕事と言えます。
東京医療生活協同組合の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)