マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

のらねこワークス株式会社

システムインテグレータ(SIer)

東京都千代田区岩本町1-3-1 ニュー中野ビル6F

のらねこワークス株式会社の過去求人・中途採用情報

のらねこワークス株式会社の 募集が終了した求人

開発エンジニア/前職年収保証・平均150万円UP/残業月5H

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【条件に合った案件10件以上から選べる!】開発案件3,000件以上/待機時給与100%支給/転勤なし
具体的な仕事内容
**スマホからご覧の方は、ぜひPick up!もご覧ください**

\注目ポイント/
★年間休日130日
★フルリモートOK/社員の65%以上リモート
★待機時も給与100%支給
★案件単価フルオープン
★月給40万円以上 など

…以上は、のらねこにとって”当たり前”!

================
エンジニアが100%活躍できるよう
徹底的にサポート!
================
1,000項目に及ぶ独自のスキルチェックシートで自身のスキルを可視化。
着実にスキル・キャリア・年収アップできます。

入社~プロジェクト参画、それ以降にかけて、月1回のペースで振り返りを実施。
開発エンジニアとしての市場価値を向上していきます。


◆当社独自の「のらねこキャリアラボ担当」が徹底支援◆
入社後はSES営業・SIer・フリーランスなどで経験を積んだエンジニア歴15年以上の担当が、余すことなくフォローを行います。

課題の達成度合いや成長スピードなどを月1回振り返ります。
描いた将来像に向けたキャリアプランを、キャリアラボ担当が一緒に策定。
市場で活躍できるエンジニアになれるよう、手厚くサポートしています。

■現時点の弱点は何か?
■参画プロジェクトでクリアすべき課題は?
■先月と比較し、どの程度成長できたか?
…etc.


<案件アサイン>
◎3,000件以上の案件の中から「最適なプロジェクト」をアサイン
◎案件は常時10件以上提示可能
◎会社都合のアサインなし

<案件例>
【業界】流通/製造/官公庁/EC/エンタメ/教育/通信/医療/ゲーム/人材
【領域】業務システム開発、オープン・Web系、スマホアプリ開発
【言語】Java、PHP、C#、Go、Python、Ruby、Swift、Kotlin、Scala、TypeScript
【工程】企画・要件定義/設計/開発/運用・保守 など多数
※その他ブロックチェーン・自動運転・AI・IoT・ドローンなどの案件もあり
※リーダー/マネジメントに挑戦できる案件は1000件以上

チーム/組織構成
現在35名の開発エンジニアが活躍中です(23~40歳が活躍中)。

■男女比:6:4
■定着率:1年以内の定着率が95%以上

対象となる方

★入社者全員年収アップを保証★第二新卒歓迎/転職回数・学歴・ブランク不問◎高還元率を実現!
【歓迎要件】
■得意言語または自信のある言語がある
■独学でも短期間でもアプリの開発経験がある
■何らかのシステム開発経験をお持ちの方(言語、フェーズ不問)

【こんな志向をお待ちの方が活躍中!】
□市場で求められ続けるエンジニアへと成長したい
□なりたい将来像の実現に向け、安心感を持って前向きに働きたい
□着実なスキル・キャリア・年収アップを手にしたい
□さまざまな言語・領域にチャレンジできる案件に参画したい
□得意な領域の知識・スキルを磨きたい
□副業と両立させたい、プライベートの時間を確保したい など

#業種・職種未経験歓迎

選考のポイント

◆まずは、あなたの希望を教えてください◆
どんなキャリアを実現したい、スキルを磨きたいかをともに考えていくので、面接では「あなたの叶えたいこと」を教えてください。一緒に理想に向けて歩んでいきましょう。

勤務地

◎社員の65%以上がリモートワーク活用中
◎勤務地はできる限りご相談に応じます
◎転居を伴う転勤なし

【勤務地】
東京都内のプロジェクト先での勤務
※フルリモート、またはリモートと出社を組み合わせたハイブリッドワーク
※受動喫煙対策:プロジェクト先により異なります

本社:東京都千代田区岩本町1-3-1 ニュー中野ビル6F
※原則、本社勤務はありません
※本社アクセス:JR「神田駅」から徒歩5分

勤務時間

9:30~18:30(休憩1時間)
※プロジェクトにより多少変動の可能性あり
※案件次第でフルフレックスも調整可能
■平均残業時間
5時間

 ※万が一残業が続いた場合は、会社側からプロジェクト先と交渉し、業務量の調整を打診します

雇用形態

正社員
試用期間:6ヵ月(期間中の待遇に差異はありません)

給与

月給40万円~80万円
※前職での経験・能力、給与などを考慮の上、当社規定により優遇
※待機時給与100%支給
※プロジェクトで契約時間超過精算がある場合は全額還元


★高待遇を用意★
・案件単価はすべて公開
・入社者は前職年収より平均150万円UP!


★還元率は案件単価の68%~92%★
・単価80万円/単独/残業なし【給与56万円/給与還元率70%】
・単価80万円/単独/残業月20時間【給与66万円/実質還元率82%】
※超過勤務清算も100%還元


★真にエンジニア視点に立った取り組みを推進★
帰社日や飲み会、社員旅行など、還元率を低下させる取り組みは一律廃止(自由開催はあるので、好きな方はどうぞ♪)。
また、案件単価より還元率を差し引いた残りは、サポート体制の整備に充てることで、エンジニアの高待遇に還元しています。

■賞与
※決算時業績ボーナス

■入社時の想定年収
年収504万円
~888万円

■社員の年収例
年収528万円(28歳/入社2年/月給44万円)
年収672万円(26歳/入社2年半/月給56万円)
年収724万円(33歳/入社1年半/月給60万円)

待遇・福利厚生・各種制度

\福利厚生充実/
■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
■交通費支給(報酬とは別に全額支給)
■結婚祝い金(5万円)
■出産祝い金(3万円)
■傷病見舞金(業務内:3万円 業務外:1万円)
■家族弔慰金(5~10万円)
■災害見舞金(3~10万円)
■資格取得支援制度(資格問わず、受験費用や書籍代を会社が補助)
■決算時業績ボーナス
■エンジニア紹介報酬制度(紹介して最大40万円ゲット♪)
■はぐくみ基金(確定給付企業年金※厚生労働大臣の認可を受けたお得な年金制度)
■退職金制度
■年次健康診断
■副業OK
■リーガルプロテクト

※社内イベントや社員旅行、帰社日など、業務に必要のない福利厚生は極力削減し、その分をエンジニアの給与に還元しています
==============
入社後の給与アップ例
==============
【1】開発経験2年(20代)
◆前職:月25万円(実装、単体テストを2年間経験)
◆入社後:月44.2万円(1年間、開発・詳細設計を経験)

→1年後の現在:月51.1万円

【2】開発経験6年(20代)
◆前職:月32万円(6年間、実装や単体テストを手がけながら、詳細設計を2年間経験)
◆入社後:月54.0万円(2年間、要件定義やリーダー経験に携わる)

→2年後の現在:月69.3万円

休日・休暇

<年間休日>
130日
(1年の1/3以上は休みです♪)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(5日以上)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日以上)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
★入社初日から10日付与!
■産前・産後休業
(取得実績あり)
■育児休業
(取得実績あり)
■介護休業

★在宅勤務、完全在宅(完全フルリモート)、フルフレックス、副業もOK!

【年間休日について】
2024年:128日
2025年:131日

プロジェクト事例

・大手販売会社のAIを使ったマーケティング支援
・大手ネットスーパー物流システム構築
・申込書の電子化システム構築支援
・大手ECサイトのリプレイス
・大手旅行サイト顧客管理システムサーバーサイド開発
・HR系サービス フロントサイト設計・開発
・RPGスマホゲームの開発
・顔認証サービスの開発
・IoTプラットフォームの開発 など


出典:doda求人情報(2025/2/27〜2025/5/28)

のらねこワークス株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。