ROBO‐HI株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ROBO‐HI株式会社の過去求人・中途採用情報
ROBO‐HI株式会社の 募集が終了した求人
クラウドサービスの法人営業/ロボットで未来のインフラを創る!
- 正社員
ITとロボット技術を融合した最先端ロボインフラ『ROBO-HI』を提供。社会に新たな革新をもたらそう
具体的な仕事内容
自社開発したマルチロボOS「ROBO-HI」を通じて、
◎ロボット技術の社会実装を推進
◎さまざまな業界の課題解決に貢献
することを目指します!
【具体的には】
ロボットの社会実装に必要な
▼インフラサービスの提案
▼導入支援
▼運用サポート
まで一貫して担当していただきます。
【顧客について】
◆デベロッパー
◆ゼネコン
◆自治体
◆医療(病院、介護施設)
になります。
【営業活動について】
◎クラウドシステムであるROBO-HIがメイン
◎ZMP製のロボット
◎他社製品も含めて、世の中にあるすべてのロボット
などを幅広くカバー。
お客様の環境でロボットが活躍できるように、
社内外の多くの関係者を巻き込み、推進して
ベストなソリューションを企画提案していきます。
またターゲット顧客に対し、
◎経営・事業課題
◎対象となる組織・キーパーソン
◎予算
などの全体像を把握した上で、
お客様に必要なソリューションを企画提案します。
チーム/組織構成
少数精鋭チームで積極的に活動しています。
また当社は新卒・中途入社による入社歴に関係なく、
チャレンジしたい人がプロジェクトを率いることができます。
それを先輩や経営陣が全力でサポートする「チームカルチャー」
が深く根付いています。
【経験年数不問】クラウドサービス・SaaS・ITソリューションなどの法人営業経験がある方
【応募条件】
■クラウドサービス・SaaS・ITソリューションなど、法人営業経験がある方
★経験年数不問
【歓迎するタイプ】
◎ロボットやAIに興味がある
◎新事業・マーケットを創りたい
◎失敗を恐れず新しいことに対してどんどん挑戦したい方
◎継続的に成長するために自己投資をしている方
◎コミュニケーションを大切にできる
◎将来英語を使う仕事に挑戦してみたい
■本社
東京都文京区小石川5-41-10 住友不動産小石川ビル
★2025年3月、新オフィス移転予定★
東京都中央区晴海(晴海トリトンスクエア)に本社を移転する予定です
9:00~18:00(実働8時間)
【時差出勤で柔軟に働ける】
ライフスタイルに合わせた柔軟な勤務体制を整えています。
◎7:00~16:00
◎10:00~19:00
など時差出勤が可能。
ワークライフバランスを重視した働き方ができます!
■平均残業時間
10時間
正社員
※試用期間6カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)
【マネージャークラス】
■月給58万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、一律(定額)15.9万円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
【ジュニアクラス】
■月給42万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、一律(定額)11.4万円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
★ジュニアクラスが本募集における最低給与額となります。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■残業手当(超過分)
■賞与
年1回
(決算賞与)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収700万円
以上(マネージャークラス)
年収500万円
以上(ジュニアクラス)
■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■定期健康診断
■インフルエンザワクチン補助
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜・日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇