万葉倶楽部株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
万葉倶楽部株式会社の過去求人・中途採用情報
万葉倶楽部株式会社の 募集が終了した求人
販促営業/イベント企画等も担当・企画経験不問・新規&飛込ナシ
- 正社員
- 転勤なし
自社運営「豊洲千客万来」への集客やテナントの売上促進に向けた販促の企画、それに伴う顧客折衝を担当!
具体的な仕事内容
【Q】万葉倶楽部とは?
都会にいながら本物の温泉宿にいるような疑似体験ができる、都市型温浴施設「万葉の湯」を全国で運営しています。ホテルや商業施設もあわせると、万葉倶楽部グループとして全国20施設を展開しています。
【Q】販促営業の仕事は?
2024年2月、豊洲市場に隣接する形で開業した「豊洲千客万来」に関する販売促進、イベントやディスプレイの企画管理を担当。施設全体の運営を把握しながら、様々な知識とスキルを得られます!
~具体的な業務~
(1)販売促進
■運営状況の把握・分析(自社システムあり)
■団体バスの予約管理
■広報業務
└マスコミ対応、SNSでのPRなど
■各種タイアップの企画提案
└催事、広告など。広告はラフ案を企画して代理店に発注します。
■年間販促計画の企画提案
└社内上層部に対する予算・企画内容の提案です。
(2)イベント企画管理
■イベント会社等との契約手続き
■イベント管理
└前日までの準備・進捗管理、当日の進行管理
(3)ディスプレイ企画管理
■装飾全般の企画・実施
└館内設備や装飾など、全般を企画できます。
■各種サインの設置
└年始には門松など、季節に合わせた照明を設置します。
※入社後の職種変更はございません。
~ポイント~
◎世の中から今注目されている人気施設!
◎仕事終わりに万葉倶楽部内の温泉入浴OK!
◎食事補助あり!万葉倶楽部の食事メニューが半額♪
~入社後教育~
▼入社初日
会社や事業内容についてのレクチャーを行います。
▼以降
販促営業をメインで担当している副支配人の仕事に同行。一連の流れや具体的な業務の進め方を学びます。失敗を恐れず、まずはあなたなりのアイデアを発信しましょう。
チーム/組織構成
★中途入社100%!
事務所内は落ち着いた雰囲気で、個人の仕事に集中しつつも、相談事は皆で考える風土。オン・オフのメリハリもはっきりした職場です。
【学歴・業界経験不問/第二新卒歓迎】必須:営業経験(年数・商材等不問)★企画業務に挑戦したい方歓迎!
◎学歴不問
◎業界未経験歓迎
◎第二新卒・ベテラン社会人歓迎
【必須】
■営業経験
└経験年数は不問。
└業界・商材・個人法人なども一切問いません。
◎原則転勤なし
◎駅チカで通勤ラクラク
◎自転車・バイク通勤相談可
【豊洲 千客万来】
東京都江東区豊洲6丁目5-1
└東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「市場前」駅よりすぐ
└東京BRT「豊洲市場前」バス停留所よりすぐ
【Q】豊洲 千客万来とは?
豊洲市場に併設された商業施設。 江戸の町並みを再現した「食楽棟」と温浴施設などがある「温浴棟」から構成されています。
▼詳細はコチラ!
https://www.toyosu-senkyakubanrai.jp/
9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※イベント開催時間の都合で、月1~2回ほど「12:00~21:00」勤務となる場合があります。
■平均残業時間
25時間
以下
正社員
試用期間3ヶ月あり(待遇に変更はありません)
月給26万円~32万円+賞与年2回+決算賞与
※月給には一律手当と固定残業代を含む。
~固定残業代~
月40時間分・5万8300円(固定残業超過分は別途全額支給)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■年1回 決算賞与(業績による/昨年支給実績あり)
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収360万円
~450万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■定期健康診断
■団体保険割引制度
■再雇用制度
■オフィス内分煙
■契約保養所あり
■自社施設利用割引(食事・入浴・宿泊等)
■資格取得支援制度
└業務遂行に必要かつ会社が認めた資格の場合、取得費用の全額または一部補助。
~各種手当~
■交通費(全額支給)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■家族手当(配偶者:月1万円/子1人:月1万円)
~従業員特典も~
◎勤務後、温泉入浴OK
◎併設する温浴施設内の飲食50%オフ
<年間休日>
106日
<休日・休暇>
(シフト制/2月・8月:月8日、その他:月9日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
└取得・復帰実績あり
■育児休暇
└取得・復帰実績あり
■介護休暇
◎5日以上の連休取得も可能
■温浴施設(万葉倶楽部/万葉の湯)
町田館、小田原館、博多館、ふとみ館、はだの館、旭川館、沼津館、横浜館、神戸館、京都館、豊洲館
■ホテル
サンミ倶楽部(本館/別館)、ニュー八景園、ニューウェルシティ湯河原、天成園(本館/別館)、昭和倶楽部、ホテル京都エミナース
■商業施設
竜宮海鮮市場、プロメナ神戸、ミナカ小田原、豊洲場外江戸前市場
■サンミ倶楽部株式会社
■株式会社ニュー八景園
■株式会社天成園
■ニューウェルシティ湯河原株式会社
■日本ジャンボー株式会社
■株式会社エス・ビー・エム