マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社フォーディ

総合広告代理店

大阪府大阪市中央区本町橋1-5本町橋タワー 2F

株式会社フォーディの過去求人・中途採用情報

株式会社フォーディの 募集が終了した求人

制作ディレクター/年休125日/賞与年2回/フレックス制

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【月給25万円以上/土日祝休み】《制作ディレクター》主にカタログ制作の対内的な工程・進行管理等
具体的な仕事内容
制作ディレクターとして、カタログ制作の対内的な工程管理や進行管理、社内スタッフや外部協力会社への作業依頼、チェック作業などをお任せします。

<主な業務内容>
■日程表に基づいた進行管理(対内)
└制作方法を検討し、工程を設計
■原稿内容の精査、補足原稿作成、必要データ等の準備
■社内スタッフや協力会社への作業依頼
■作業後の内容やデータチェック
■得意先出稿内容の品質管理~提出手配
■データや情報の管理 など

※案件によっては得意先へ同行する場合もあります

<POINT>
★今回募集するポジションでは、企画担当が作成した指示原稿をもとに、制作手法を検討し、画像や文字情報等の具体的な内容を手配することや、全体の社内進行管理業務をメインに担当していただきます。

★手掛ける案件は、メーカーの商品カタログをメインに、キャンペーンのチラシ・ポスターなど!教材関係や家電業界など、多種多様な業種のお客様からご依頼をいただいています。

★12月~3月の繁忙期は、複数件の案件に対応。6月~10月の閑散期にグループ内で担当案件を振り分けながら、課題解決の為の準備作業など行います。

▽入社後の流れ
【入社~約6カ月】
配属先の部門長からサポートを受けながら、業務の流れや社内ルール等の基礎を習得。徐々にチラシやカタログ制作の業務に携わっていただきます。

【入社6カ月~1年】
経験をお持ちの方であれば、入社から半年~1年後にはスムーズに業務をこなせるようになる想定です。

【キャリア・スキルアップについて】
将来的には、能力によって各部門の責任者を目指すことも可能!さらにスキルアップのための資格取得支援や、学ぶ意欲に応じたサポートを受けられる環境も充実しています。

⇒詳細はページ下部<◆充実の資格取得制度>もご覧ください。

チーム/組織構成
社内では「クリエイティブグループ」として、営業担当、企画担当、制作ディレクター、校正担当が一体となり案件に携わっています。

今回はその中の「制作グループ」へ配属。現在は7名(内2名男性)が在籍しています。

■男女比:5:5(会社全体)
■年齢構成:平均年齢:40歳
■定着率:平均勤続年数:11.1年

利用するツール・ソフト等
Adobe InDesign、Illustrator、Photoshop、Microsoft Excel

対象となる方

【学歴不問】経験は半年以上でOK!あなたの「やりたい事「なりたい姿」を教えてください!
【必須条件】
■実務経験が半年以上あればOK!

《こんな方をお待ちしています》
□円滑なコミュニケーションが取れる方
□仕事の全体像を把握し、適切に対応できる方
□傾聴力と発信力を兼ね備えられる方

勤務地

《堺筋本町駅より徒歩3分/転勤なし》
【本社】大阪府大阪市中央区本町橋1-5 本町橋タワー 2F

<アクセス>
・堺筋本町駅より徒歩7分
・谷町四丁目駅より徒歩8分
・天満橋駅より徒歩10分

※受動喫煙対策:あり

勤務時間

フレックスタイム制
フレキシブルタイム/7:00~10:00、15:00~22:00
コアタイム/10:00~15:00
■平均残業時間
10時間

~30時間程度

雇用形態

正社員
※試用期間:3カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

月給25万円以上(固定残業代含む)+各種手当+賞与

※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月5万8000円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・能力・資格などを考慮の上、当社規定により支給します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■職能手当
■役職手当
■家族手当(子ども1人につき月8000円)
■食事補助手当(1日300円)

■賞与
年2回
(7月・12月)+決算賞与
※業績に応じて決算賞与あり

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収380万円
~420万円

■社員の年収例
年収456万円(35歳/入社3年目)
年収628万円(44歳/入社10年目)※上記はスキルや経験値により変動します。

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
└(独)勤労者退職金共済機構を利用した積立制度あり
■長期障害所得補償保険
■業務災害所掌保険
■無配当総合福祉団体定期保険
■職場つみたてNISA(奨励金月3000円あり)
■資格支援制度
└自己啓発のための支援として1人あたり年間2万円の費用補助あり
■社員旅行
■私服OK
■貸付制度(入社5年以上)
■慶弔見舞金
■メモリアルプレゼント
★「大阪府グリーンボンド」貢献企業
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大阪府が推進する環境への取組みとして、CO2排出削減や自然災害への適応策を推進し、SDGsの実現を目指す活動にも貢献しています。

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
(9日間)
■GW休暇
(8日間)
■夏季休暇
(9日間)
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■特別休暇
(慶弔休暇)

◆充実の資格取得制度 [1]

当社では自己啓発活動の一環として、社内外の研修や講習会への参加、業務に関連する図書の購読、さらに資格取得を目指した講座の受講など、幅広いサポートを行っています。

▽取得できる資格例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【国家資格】
ウエブデザイン技能検定、アプリケーションエンジニア、衛生管理者、応用情報技術者、基本情報技術者、行政書士、税理士、司法書士、社会保険労務士、ソフトウエア開発技術者、宅地建物取引主任者、中小企業診断士、一級・二級建築士、建築設備士、テクニカルエンジニア(ネットワーク)、テクニカルエンジニア(データベース)、テクニカルエンジニア(システム管理)、テクニカルイラストレーション技能士等

◆充実の資格取得制度 [2]

【公的資格】
個人情報保護法検定、企業情報管理士認定試験、情報活用試験、ディジタル技術検定、ビジネスコンピューティング検定試験、販売士検定、ビジネス能力検定、POP広告クリエイター等

【民間資格】
イベント検定、イラストレータークリエイター能力認定、インターネット検定(.com Master)、画像処理エンジニア検定、家電製品アドバイザー、経営コンサルタント(正・補)、校正技能検定、コミュニケーション能力認定、会議エキスパート認定(会議力検定)、実用マナー検定、照明コンサルタント、情報システムコンサルタント、情報処理検定、情報システム試験、情報処理技能検定、情報セキュリティ管理士等


出典:doda求人情報(2024/11/28〜2025/1/29)

株式会社フォーディの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。