株式会社ファイターズスポーツ&エンターテイメント
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ファイターズスポーツ&エンターテイメントの過去求人・中途採用情報
株式会社ファイターズスポーツ&エンターテイメントの 募集が終了した求人
Fビレッジの経理/在宅勤務あり/残業月15h程度/フレックス
- 正社員
【北海道日本ハムファイターズの事業会社】Fビレッジおよび球団ビジネス関連における経理施策の企画推進
具体的な仕事内容
経理部門のコア人材としてご活躍いただきます。社内の組織間を越えたコミュニケーションを経て、事業計画に沿った経理施策の企画推進をしていくことが役割となります。
新規事業が次々と企画展開されていく中で、法律や規則に即した適切な管理運営を進めていくことを期待しています。
【具体的な業務】
■月次管理決算、年次決算対応
など
<こんな方をお待ちしております>
・熱意とコミュニケーション力を持って業務に取り組める方
・新しいシステムやサービスを活用した社内業務の生産性向上策の推進経験がある方
・得意分野や強みを活かして新たな仕組みや運用をつくっていきたい方
□■2023年3月、北海道ボールパークFビレッジ開業■□
一人ひとりの裁量は大きく、自ら企画や計画を立てて業務を進めることができます。道民・市民・ファンの皆様が愛着と誇りを持てる「北海道ボールパークFビレッジ」を一緒に育てていきましょう。
チーム/組織構成
配属となるバックオフィス部門は、管理統轄本部のもとに、経理財務部の他、総務人事部、経営管理部、IT推進部があります。どの部署も経営層との距離が近く、年齢や社歴に関わらず自由闊達にディスカッションを行いながら、業務を進めています。社員数は約130名となっており、北海道に限らずさまざまな地域出身のメンバーが活躍しています。
***
誰もが試さなかったワクワクするようなやり方で、感動を、熱狂を、活力を、健康を、つながりを、安心を、つくっていく。新しい世界をつくるのは、きっと新しい世界を夢見た人だけ。ともにファイターズを盛り上げていきましょう!
■組織名称:管理統轄本部 経理財務部
【学歴不問・業界未経験歓迎】バックオフィス業務経験者(総務・人事・経営管理・経理など)※2年以上目安
<必須>
■「Sports Community」の理念に共感いただける方
■事業会社の総務・人事・経営管理・経理といったバックオフィス部門での業務経験がある方(目安2年以上)
■主体的に行動できる方、社内外さまざまな方とコミュニケーションを密に取ることができる方
■向上心を持って、新しいミッションに取り組める方
<歓迎する経験・スキル>
■公認会計士、税理士の資格を保有されている方
■臨機応変な対応ができる方
■大型施設運営事業・スポーツ関連事業・不動産事業などの経理実務経験やノウハウをお持ちの方
本社/北海道北広島市(北海道ボールパークFビレッジ内)
※U・Iターン歓迎
※マイカー通勤可
※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
フレックスタイム制
1日の標準労働時間/7.5時間
フレキシブルタイム/8:00~24:00
コアタイム/11:00~16:00
■平均残業時間
15時間
程度
正社員
月給21万円~33万円
※入社5年目(27歳前後)の想定月給:27万5000円
※年齢・経験を考慮の上、当社規定に沿って支給します
※非管理職は上記とは別に残業手当は実績に応じて支給します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■燃料手当
■住宅手当
■役職手当
■出張手当
■残業手当
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収580万円
※入社5年目(27歳前後)の想定/経験・意欲・前職給などを最大限考慮した上で決定
■社会保険完備:雇用、労災、健康、厚生年金
■通勤手当(規定内支給)
■退職金制度
■社員持株制度
■財形貯蓄制度
■健康診断
■資格取得補助制度
■研修制度
■マイカー通勤可
■携帯電話貸与
■法人会員制度(提携スポーツクラブを割引価格にて利用可能)
■ご家族試合観戦招待
■在宅勤務制度
<年間休日>
114日
<休日・休暇>
4週4休制/プロ野球の試合日程により土日出勤・休暇日程の調整の可能性があります。
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
===
※基本的には週休2日となりますが、休日はプロ野球のシーズンと連動した会社カレンダーにより定めています。
※シーズンオフは基本的に土日休みですが、シーズン中は試合スケジュールにより土日に出勤していただく場合があります。
★参加無料・事前予約・オンライン開催★
パ・リーグ スポーツ転職フェア2024冬 by doda
=====================
<オンライン上での質問会も予定しています>
■日時
2024年12月5日(木)13:00~17:10
2024年12月6日(金)13:00~17:40
※時間は変動する場合があります
■オンラインビデオツールにて実施
https://onground.doda.jp/event/jobfair2024aw
※事前予約制のイベントです。
※応募締切:12月2日(月)23:59