マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社東京商工リサーチ

マーケティング・リサーチ

東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル

株式会社東京商工リサーチの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

株式会社東京商工リサーチの 募集が終了した求人

取材・レポート作成スタッフ/未経験歓迎/40代50代活躍中

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【直行直帰・在宅勤務多め/訪問取材・レポート作成など】「企業信用調査」における調査業務を担当します。
具体的な仕事内容
<「企業信用調査」とは?>
法人間で取引をする際、支払能力や経営状況などに問題がなく信用できる相手かを判断するために用いられる調査です。業界問わず、さまざまなお客さまにてご利用いただいています。

━━━━━━━
担当業務
━━━━━━━
【調査】
調査対象となる企業さまのもとへ訪問し、経営層に対し取材をおこないます。ビジネスモデル、業績推移、財務状況などをお伺いし、その内容をレポートにまとめます。

【データメンテナンス】
当社では、過去に取材した内容をもとに企業情報をまとめたデータベースを保有しています。常に最新情報となるよう、年1回の頻度で再調査を実施しています。
※電話でのヒアリングがメインです。

【倒産取材】
担当エリアで企業の倒産があった際は、事実確認および取材をおこない記事を作成します。

◎メインとなるのは、調査業務です。
◎地場に根付いた中小企業から誰もが知る大企業さままで、多種多様な業界の企業さまの調査をおこないます。
◎取材対象者は社長や役員などの経営層です。貴重なお話をたくさんお聞きできるため、それが魅力に感じる方だと非常におもしろさを感じていただける仕事です。
◎業務設計は自分次第です。アポイント獲得からおこなうため、スケジュール管理がしやすいです。

━━━━━━━
入社後の流れ
━━━━━━━
座学研修にて基礎知識を身につけたあと、OJTで現場業務に慣れていただきます。ひとり立ち後も、eラーニングやオンライン研修にて継続的に知識をアップデートしていただけます。

チーム/組織構成
・中途入社者が多数活躍しています。
・「アポイントをとる」「必要な情報をヒアリングする」といった経験があれば活かせます。

◎未経験歓迎募集ですので、上記経験は必須ではありませんのでご安心ください。
◎40代、50代まで幅広い世代の社員が活躍中。社会人経験が長い方も歓迎です。

対象となる方

【未経験歓迎/大卒以上】営業経験者も活躍中!自分のペースで裁量を持って働きたい方◎要普免
<必須条件/以下を満たす方>
・大卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

上記のほか、必要なスキルや経験はありません。
「多種多様な業界のお客さま先へ訪問し、取材してレポートを作成する」という仕事に興味を持っていただければ、ぜひお気軽にご応募ください。

■社会人歴10年以上の方も歓迎します

勤務地

【転勤なし/愛知または岐阜】
お好きな勤務地をお選びいただけます。

名古屋支社:愛知県名古屋市中村区名駅南1-21-19 名駅サウスサイドスクエア 4F
または
岐阜支店:岐阜県岐阜市金町6-4 岐阜東京海上日動ビルディング 2F

◎ご応募の際、ご希望の勤務地をお選びください。
◎いずれの拠点も受動喫煙対策:あり(フロア内、入居ビル敷地内は禁煙)
◎直行直帰とリモートワーク(在宅勤務)がメインです。オフィスへの出社は週1程度です。

勤務時間

フレックスタイム制(1日の標準労働時間 7時間00分)
フレキシブルタイム/7:00~21:00
コアタイム/9:00~10:00(毎週月曜日のみ)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(条件の変動なし)

給与

<名古屋支店>
月給22万5,500円以上(外勤手当含む)+調査手当
※上記には外勤手当一律5万円が時間外労働分31時間分として含まれます。超過分は追加で別途支給します。

<岐阜支社>
月給20万3,500円以上(外勤手当含む)+調査手当
※上記には外勤手当一律5万円が時間外労働分36時間分として含まれます。超過分は追加で別途支給します。

━━━━━━━
調査手当とは
━━━━━━━
提出レポートが月30件超える場合、超えた件数分に応じて支給する手当です。努力した分、しっかり給与に還元します。

━━━━━━━
評価制度について
━━━━━━━
目標を定め、取り組みの姿勢や達成度合いに応じて給与に還元する仕組みがあります。賞与評価は年2回、行動評価は年1回です。四半期ごとに上長との面談を設け、目標達成に向けサポートする体制も万全です。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(上限/月5万円)
■勤続手当
■資格手当

■賞与
年2回
(2カ月分/2023年度実績)

■昇給
なし

■入社時の想定年収
年収285万円
以上

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■積立貯蓄制度
■自社保養所(山中湖、伊豆高原、別府)
■育児短時間勤務(小学4年9月まで)
■介護休業
■研修制度(eラーニング研修など)
■ノートPC貸与
■リモートワーク(在宅勤務)可能

<手当>
■交通費支給(上限/月5万円)
■勤続手当
■資格手当
など

休日・休暇

<年間休日>
126日
(2024年)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(6日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(10日~20日/時間単位で取得可能)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり(男性も取得実績あり)
■介護休暇
■入社時特別休暇(3日)※年次有給休暇付与までに使えます
■特別休暇(1日)
■リフレッシュ休暇(2日)
など

◎5日以上の連続休暇取得可

レポート作成について

作成いただくレポートは、およそ20~30ページ程度のボリュームです。多くは選択項目ですが、文章作成が必要な項目もあります。一律的な表記で問題ない箇所は、最近では生成AIを活用することで効率化を図っています。一方で、企業ならではの特色が出る欄については担当者の腕の見せ所。工夫しがいがあるため、文章を書くことが好きな方にとってもおもしろさを感じていただける仕事です。


出典:doda求人情報(2024/12/5〜2025/2/5)

株式会社東京商工リサーチの 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。