マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ケアマックスコーポレーション

医療機器卸

高知県高知市上町2-6-9

株式会社ケアマックスコーポレーションの過去求人・中途採用情報

株式会社ケアマックスコーポレーションの 募集が終了した求人

バックオフィス系総合業務/カタログ制作・販促企画・仕入れなど

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験OK/原則定時退社】チラシ・カタログ制作・販促企画・仕入れ・営業サポート・データ管理等を担当
具体的な仕事内容
【お任せする仕事内容】
■チラシ・カタログ制作
■キャンペーン企画の作成
■商品マスタデータの管理・メンテナンス
└商品の品番管理・価格改定といった情報更新
■営業社員のフォロー業務
└提案やキャンペーンに関わる資料の作成など
■仕入先様からの電話対応・メール対応
■各種データの整理 など

現在は上記業務をチームで分担しています。あなたの適性や希望を選考で確認して担当を決定していきますので、
「人と話すのが好きなので、商品の仕入れに興味がある」
「資料作りが得意だから、営業サポートをしたい」
「マーケティングに興味があるので、キャンペーン企画をしてみたい」
など、やってみたいことがあるときはぜひ教えてくださいね。



【4月後半~8月は全員でのカタログ制作がメイン】
私たちは、福祉用具総合カタログ『介援隊』を毎年70万部超発行しています。これは全国のご販売店様を通じ、福祉・医療現場の最前線に届けられております。

この福祉用具総合カタログ『介援隊』を制作するのも、配属チームの重要なミッション。毎年10月刊行のため、4月の後半から8月にかけて、チームメンバー全員でカタログ製作業務に携わります。

カタログ作成は制作会社と協力して行っていますので、特別難しいクリエイティブが発生するわけではありません。チラシ作成は基本的には「Illustrator」「Photoshop」を使用して作成いただきますが、こちらも簡単なものから始めていただきます。

チーム/組織構成
配属のチームは全4名、平均年齢35歳ほどと、バランスの良い組織構成となっています。

【未経験から学び、成長した先輩が多数!】
先輩たちも介護業界で働くのは初めてという方ばかり。新人を手厚く育てる風土がありますので、安心してチャレンジしてくださいね。

対象となる方

【「Illustrator」「Photoshop」の基本的な知識必須/学歴不問】
【求める人物像】
■幅広いスキルを学べるポジションで働きたい方
■「飽き」の来ない仕事を探している方
■介護領域に興味をお持ちの方
■何事にもチャレンジしてみるのが好きな方 など

〈未経験歓迎〉
今回は未経験の方を「育てる」前提での採用となりますので、特別な経験は求めません。
「やってみたい」というあなたの想いを評価していきたいと考えています。

選考のポイント

〈コミュニケーションスキルを重視します〉
当ポジションは部署の垣根を越えてコミュニケーションをとるので、さまざまな人と連携して仕事ができる能力を評価します。

勤務地

〈転勤なし〉
【営業本部】
大阪府大阪市淀川区宮原5-1-18 新大阪第27松屋ビル 13階

【アクセス】
地下鉄御堂筋線「東三国」駅より徒歩2分
地下鉄御堂筋線「新大阪」駅より徒歩9分
JR「新大阪」駅より徒歩9分

勤務時間

8:45~17:45(所定労働時間8時間・休憩1時間)

〈原則定時退社となります〉
業務効率化のため積極的なITシステム導入も行っており、業務効率化が叶えられています。通常期では基本的に定時退社となり、残業はありません。
※カタログ製作期間(4月後半~8月)が繁忙期となりますが、それでも残業は月10時間以内です。
■平均残業時間
0時間

※繁忙期は残業月10時間以内

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月あり(期間中の待遇に変動はありません)

給与

月給23万円~35万円+諸手当
※給与額は経験や前職の給与等を考慮して決定します。

■賞与
年2回
+決算賞与 年1回(10年以上連続で支給しています)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収300万円
~350万円

■社員の年収例
年収550万円 / 38歳
年収330万円 / 28歳

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費全額支給
■退職金制度
■福祉はぐくみ企業年金基金
■役職手当
■社販制度
■コーヒーメーカー完備(無料)
【会員制ホテルの利用権もあり!】
高級ホテルを格安で利用できる福利厚生となり、社員から大好評。ある社員は、連休を利用して家族旅行で石垣島の高級ホテルにとまり、リフレッシュをしています!

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
【チームでフォローするから休みやすい】
有休もとりやすい雰囲気で、きちんとメリハリをつけて働くことを推奨しています。チームでフォローできるので業務調整もしやすく、お互い助け合いながらお休みを取得できます。


出典:doda求人情報(2024/11/25〜2025/1/26)

株式会社ケアマックスコーポレーションの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。