マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社横浜ポンプサービス

その他

神奈川県横浜市神奈川区羽沢町656-7

株式会社横浜ポンプサービスの過去求人・中途採用情報

株式会社横浜ポンプサービスの 募集が終了した求人

メンテナンススタッフ/未経験歓迎/年休123日以上/面接1回

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験OK!残業月10時間程】工場や浄水場で使用される「産業用ポンプ」の整備・メンテナンス
具体的な仕事内容
【お任せしたいこと】
工場や浄水場で使用される「産業用ポンプ」の整備・メンテナンスをお任せします。
とはいえ専門知識も必要な仕事ですので、
先輩の現場に同行しながら仕事の流れを覚えていきましょう!

【入社後の流れ】
1.基礎研修
ポンプの基礎知識や業界のことなどを座学で学びます。

2.OJT
現場に同行し、できることからチャレンジします。
作業は必ずグループで動くので、困ったことがあればいつでも相談してください!

3.資格取得を目指しましょう!
必要な技術や資格は、仕事中にGET!
費用は会社が全額負担しますし、時間もしっかり確保しますよ。(詳細は福利厚生をご確認ください)


【整備・メンテナンスの流れ】
1.分解
異常のある場所をチェックしてポンプを分解。メンテナンス開始です!

2.交換・清掃
消耗している部品があれば交換し、問題ない部品は清掃します。

3.点検
組立後、運転確認を行い、異常がないことを確認して完了です!

◎基本的には現場作業となり、週に約2現場を担当します。
◎1カ月前には現場スケジュールが発表されるので、余裕をもって働けます。
◎リピートでのご依頼がほとんどなので、夜間や翌日といった突発対応はありません。
◎難易度によって2~4人のグループを編成して現場に向かいます!

チーム/組織構成
\当社の従業員を一部紹介!/
■大崎社長
非常に懐が深く、社員想いで面倒見のいい社長です。

■Yさん(30歳)
バイクでのツーリングが趣味。『当社では運転することも多いので働きながらドライブ感覚で過ごしています。』

■Kさん(48歳)
旅行・グルメ、特にラーメンが大好き。『出張の際は、小旅行気分でご当地グルメを楽しんでいます。』

■Aさん(40歳)
『家族との時間が取れる当社を選びました。家族との時間のために業務も融通が効くので助かっています。』

★次の世代を一緒に作ってくださる新しい仲間を、皆で楽しみにしています。

■年齢構成:20代~60代まで幅広い年代が活躍中
■定着率:95%以上※直近1年以内

対象となる方

【未経験歓迎/面接1回/可能な限りお会いします!】◇学歴不問◇第二新卒歓迎◇社会人経験10年以上歓迎
経験も学歴も一切不問です!
時間が許す限り、多くの方にお会いしたいと思っております!
かしこまった入社理由も必要ありませんので、
新しいことに楽しんでチャレンジしたい方、ぜひご応募ください!

<必須条件>
■普通自動車免許(MT)

\異業種から転職した方、活躍中!/
前職:自動車の整備士、ホテルスタッフなど

<こんな方にピッタリです!>
■仲間とストレスなく働きたい方
■怒られるよりは褒められたい方
■色んな場所に行くのが好きな方
■長距離運転が好きな方
■長く働けるスキルや経験を身につけたい方

勤務地

【転勤なし】本社:神奈川県横浜市神奈川区羽沢町656-7

※従業員駐車場完備、マイカー通勤可
※基本的には現場作業なので、社内業務は少なめです。

<アクセス>
電車:羽沢横浜国大駅より徒歩8分
車:羽沢ICより1.8km

★Uターンなどにより、大阪営業所(大阪府箕面市外院3-3-10)を希望される方は、
 ぜひお気軽にお申し付けください!
※希望されない方には、転勤の心配はありませんのでご安心ください。

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間:8時間/休憩時間:1時間)

<出張作業の場合>
7:00~18:00(所定労働時間:8時間/休憩時間:3時間)

※繁忙期(8~3月)は、週2回程度の出張があります。
遠方への出張の際は出張前日を移動日として前乗りすることもあります。
基本的には1泊2日。最長は月曜日~金曜日で、出張先で週をまたぐ(土日を過ごす)ことはありません。


【出張って、けっこういいものですよ…!】
おかげ様で全国から多数のご依頼をいただいており、全国への出張が発生します。
とはいえ、もちろん出張費用はすべて会社負担ですし、
休憩中や仕事終わりの時間の過ごし方は自由です。

現場によっては16時に作業終了、16時30分に撤収、17時にはホテルへ到着といった
普段よりも短いスケジュールで働くこともあり、
空いた時間で地域を観光したり、ご当地のグルメを食べたりなんて過ごし方をするメンバーも!
「旅行みたいで楽しい!」といった声も、たくさん上がっているんです!
■平均残業時間
10時間

程度

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月
※試用期間中は運転業務の適性確認のため、運転手当のみ支給なし。
※その他、給与・待遇などに差異はありません。

給与

━━【月収例】━━
①週2回出張の場合
■月収45.9万円
└月給30万円+諸手当25.9万円+資格手当2.1万円

②出張なしの月
■月収35.9万円
└月給30万円+諸手当25.9万円+資格手当0.9万円

月給:22万5000円~31万円+各種手当

※月給は前職給与や経験・スキルに応じて決定いたします。面談時にご相談させていただきます。
※残業代は別途全額支給

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(規定支給/上限月2万円)
■皆勤手当(月1000円~2万円)
■役職手当(月1万5000円~7万円)
■資格手当
・準中型免許保有(月1万2000円)
・普通自動車免許(月9000円)
・第二種電気工事士(月1万2000円~2万円)
■休日作業手当(日1万6000円以上)
※出張手当(1泊8000円/宿泊費含む)は、出張の都度、現金にて支給(月給には含まれません)

■賞与
年2回
(7月、12月)※年間約2.5カ月+業績

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~(基本給+手当+賞与)

■社員の年収例
年収630万円/入社5年目
年収570万円/入社3年目
年収450万円/入社1年目

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■交通費(規定支給/上限月2万円)
■皆勤手当(月1000円~2万円)
■運転手当(上限月1万円)
■役職手当(月1万5000円~7万円)
■資格手当
・準中型免許保有(月1万2000円)
・普通自動車免許(月9000円)
・第二種電気工事士(月1万2000円~2万円)
■休日作業手当(1万6000円以上)
■退職金制度(在職3年以上が対象)
■資格取得支援制度(セミナー参加費・資格受験料全額会社負)※勤務時間中に受講推奨
■ハイパーメディカル加入(AIG損保)
 病気入院時にかかる医療費の自己負担分を補償する保険に加入。(上限50万円)
 万が一の入院時もしっかりサポートしますので安心して働けます。
【仕事の時間に資格勉強…?もちろんOKです!】
ポンプ整備に必要なスキルや資格は、すべて“勤務時間中”に取得できます!
もちろん、資格勉強や試験中も給料が発生しますので、
働きながら無理なく資格を取ることができますよ。

<こんなこともOKです!>
・勤務時間を試験日にあてる
・実技試験の練習のため、勤務時間を半日使う
・専門学校の代わりに、社内の施工履歴を見て勉強する など

※主に閑散期(4~6月)の間に限定されます。
※年1~2つの資格を目指して頑張りましょう!

休日・休暇

<年間休日>
123日
以上

<休日・休暇>
■週休二日制
(土日) ※現場の状況により月1回程度出社することがあります。(休日作業手当を支給)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12/30~1/4)
■夏季休暇
(2日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※土日と組合せて5日以上の長期休暇を取得可
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
※取得実績あり
【働き方改革、進めています!】
より働きやすい職場にするため、社長主導で働き方改革を推進中。
「スケジュールに無理がないか」など社長が気にかけてくれるため、働きやすさも抜群です!
休暇や現場スケジュールも考慮してくれるので、長く働くことができますよ!

業界最大級企業の<指定サービス店>です!

産業用ポンプ界で最大級のシェアを誇るラサ商事株式会社。
泥や固形物の混ざった液体を流せる「スラリーポンプ」など、
産業界では欠かせないポンプを発売しています。

「指定サービス店」とは、同社製品の整備メンテナンスを任せられる企業として認められた証。
高い整備技術を持ち、納得のクオリティであることのお墨付きになります。

当社は創業当初から、この指定サービス店になっています。
新商品としてスラリーポンプが発売された当時から
同社製品の整備メンテナンスを行っているため、
豊富な経験や蓄積されたノウハウなど、多数の実績があります。
そのおかげで、全国から多数のご依頼をいただいているんです。

『ポンプ』は見えない縁の下の力持ち

そもそもポンプとは一般に液体を低い場所から高い場所へ移送する機械です。

ポンプは、電力、自動車、化学、食品、パルプ、医療など、国内外のほとんどの産業分野において、使用されおり、ポンプは人々の暮らしには欠かせない存在です。

ポンプを安全に使用するためには定期的なメンテナンスが必要になります。
そんな時は当社の出番です。おかげさまでたくさんの依頼をいただいているため、関西にも活動の拠点を広げています。


出典:doda求人情報(2024/12/2〜2025/2/2)

株式会社横浜ポンプサービスの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。