株式会社東京製作所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社東京製作所の過去求人・中途採用情報
株式会社東京製作所の 募集が終了した求人
法人営業/フレックス/土日祝休/年休123日
- 正社員
- 転勤なし
【スケジュールは自由に組み立ててOK】既存のお客さまを中心に営業をお任せします
具体的な仕事内容
当社は産業用機械の消耗品や周辺機器を取り扱う専門メーカーです。
はじめは、既存のお客さまへのルート営業をお任せします。
扱う製品は、業界によってさまざまです。
産業用機械の消耗品の営業と提案
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
産業用機械にはさまざまな消耗品があり、お客さまの求めに応じてご提案します。
当社が扱うのは、いわゆる一般的なカタログ商品ではなく、特注品や専用部品。
時にはオーダーメイド品の製造も行い、信頼を得ています。
……提案先は?
■生活パッケージ業界
■出版印刷
■新聞印刷
■大手電気メーカー
■食品業界などなど
まずは20社程度を担当いただく予定です。
その後、少しずつ担当先を増やし、50社以上の担当を目指していただきます。
お問い合わせに応じて、新規顧客との商談もあります。
……仕事内容は?
納品する製品の多くは定期的に必要とされる消耗部品です。
お客さまとの対話の中で要望を確認し対応します。
お客様の課題解決のために自由に提案することができます。
1日あたり5~6件の訪問が目安です。
スケジュールは自分で組み立ててOK!
大体1週間に1度のペースでお客さまへ訪問します。
「毎回この時間にお伺いする」と決めているお客さまもいれば、都度連絡を取ってから足を運ぶお客さまもいます。
お客さまのご要望を伺いながら、営業担当が自主的に決められます。
チーム/組織構成
営業担当は現在22名在籍。
30年以上も当社に勤めている社員もいます。
「チームワークを大事にしています。お客さま先に行くのは1人ですが、大変なことや困ったことを決して1人で抱え込もうとせず、周囲に相談してくださいね」(営業担当Sさん)
【経験・学歴不問、第二新卒歓迎、未経験歓迎】必須条件:自動車運転免許のみ(AT限定可)
\ こんな方を歓迎します /
■法人営業経験者
■積極的にお客さまとコミュニケーションを取ろうとする方
■頼れる先輩に囲まれ未経験から営業職として成長していきたい方
■腰を据えて長く働ける職場を探している方
■頑張った分評価してもらえる環境に身を置きたい方
■ワークライフバランスを実現したい方
※社会人経験10年以上歓迎
本社/東京都北区神谷3-25-10
最寄駅 東京メトロ南北線 志茂駅徒歩8分
JR 赤羽駅 徒歩15分
※受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
フレックスタイム制
フレキシブルタイム/7:30~10:00、15:00~22:00
コアタイム/10:00~15:00
標準的な勤務例/8:30~17:00
リモートワーク(在宅勤務)対応
直行直帰可
※もともと、8時間勤務でしたが、2023年から30分短くなり7.5時間勤務です。仕事だけでなくプラベートも大事にしてほしいと考えています!
■平均残業時間
15時間
※新人の間はほとんど残業はありません。
正社員
試用期間6カ月(期間中の給与や待遇は本採用時と同じです)
月給23万円~27万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績4.0カ月)+残業代全額支給
※経験やスキル、年齢などを考慮して決定します
\ 社員の声をご紹介します♪ /
頑張ったら頑張った分、報酬でしっかり評価をしてくれる。これが東京製作所で働く何よりの魅力です。また、年間休日が多く、プライベートもしっかり休めるので、オンオフのメリハリをつけて仕事ができます。(検査課/Wさん)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■営業手当:月額10,000円
■出張手当:日額5,000円
■賞与
年2回
(6月、12月/昨年度実績4.0カ月分)
■昇給
年2回
(6月、12月/自己評価と上司の評価を踏まえて給与を決定します)
■入社時の想定年収
年収420万円
~
■社員の年収例
【年収】500万円(入社5年目)
【年収】700万円(入社10年係長)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■退職金制度(中小企業退職金共済/入社後満1年経過後から毎月3万円積み立て/従業員の負担はなし)
■企業型確定拠出年金制度加入
■半額自動販売機
■資格取得支援制度
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日/年1~2回、土曜日出勤となる場合がございます)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5~9日)
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■介護休暇
(取得・復職実績あり)
※5日以上の連続休暇OK
▼~2カ月
入社後は上司や先輩と一緒に行動し、仕事の流れや自社製品の知識を学んでいきます。
▼3カ月目~1年
その後、上司や先輩からお客さまを引き継ぎ、20社程度を担当するようになります。その20社を定期的に訪問し、これまで以上の売り上げを残せるように全力を尽くします。
▼2年目~
少しずつ担当を増やしながら、将来的には50社かそれ以上を受け持つようになります。