マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社QOL

システムインテグレータ(SIer)

東京都渋谷区千駄ケ谷1-28-8205

株式会社QOLの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 5件あります!

株式会社QOLの 募集が終了した求人

データベースエンジニア/受託PJ/前給保証/フルフレックス

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

要件定義から「設計・構築」をメインに、運用・保守まで案件あり。官公庁や大企業のプロジェクト増加中。
具体的な仕事内容
当社は設計から構築、保守まで幅の広い対応力を強みとしております。

またPMOとしてプロジェクトをけん引するメンバーや開発メンバーも活躍中。
今回はリーダー層の増員も予定しています。

ご経験の浅い方は保守系からスタート。ネクストステップとして「設計・構築」といったより上流の仕事にも携われることを魅力に感じ、ご入社されている方が多いです。

≪市場価値の高い人材へ!≫
代表の太く広いパイプから、クライアントとの直接取引が多数!
時代のニーズにマッチしたDBエンジニアとなれば、より市場価値の高い人材を目指せます。

≪面白みを感じてほしい!≫
Oracleライセンスだけでも数億円単位の規模PJ有り!
Oracle Exadata Cloud@Customerによる最高レベルのインフラ環境の設計・構築・運用!
Oracle RAC、DataGuard、EMCC環境の運用・保守
※身につけることで市場価値が短期に上がります

★案件例①
【大手SaaS企業様】DB運用保守業務
┗DB運用・保守・監視(Oracle RAC + Data Guard環境)
┗SQL・DBパフォーマンスチューニング
┗基幹システムリプレース・統合
┗Oracle Golden Gateを活用したデータ移行
┗Oracle Exadata Cloud@Customer環境 設計・構築
環境:Oracle Exadata Cloud@Customer、Oracle Golden Gate、EMCC、Oracle Enterprise Linux、RHEL、Windows Server

★案件例②
【金融機関向け】インフラ設計・構築
┗要件定義
┗基本設計
┗詳細設計
┗構築・テスト
┗現地展開
┗データ移行
┗リリース作業
環境:Windows Server、RHEL、VMware、
Oracle Database、Oracle Weblogic Server、
Acronis Backup、HULFT、SFTP、
FUJITSU Systemwalker、HITACHI JP1、
Dressup、Netkids

※変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般

チーム/組織構成
プロジェクトは通常、4~5名のチームで担当。

対象となる方

データベースエンジニア経験者歓迎!未経験の方もエントリー可!
■学歴不問
■データベースの運用または構築の経験者歓迎
■インフラエンジニア経験者歓迎
(システム規模は不問)

☆キャリアシフト歓迎☆
インフラエンジニアのご経験を活かして、データベースエンジニアへのキャリアシフトが可能です。スキルも知見も伸ばせるチャンスをお見逃しなく!

<歓迎するスキル>
◎リーダー経験
◎Oracle RACの構築経験

※やる気やポテンシャル次第では業界・職種未経験歓迎します。将来性の高いIT業界で手に職つけて活躍したい方、お待ちしております!

選考のポイント

\\こんな方は適性あり//
◎コミュニ―ケーション能力に自信がある
◎自ら進んでスキルアップに取り組める
◎物事を先読みして主体的に取り組める
◎チームワークを重んじ、相手に思いやりを持てる

勤務地

本社(千駄ヶ谷)または東京23区内の顧客先
【本社】東京都渋谷区千駄ヶ谷1-28-8-205
★在宅勤務・リモートワーク相談可
★転勤なし

※北海道や岐阜県在住者による完全在宅勤務(フルリモート)を含め、リモートワークが基本
※ただし、顧客によって現場でのセッティング業務や、経験の浅い人のオフィスワーク期間は有り
※顧客によってプロジェクト単位で完全客先常駐の場合もあります

※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地

勤務時間

フレックスタイム制(フルフレックス)
フレキシブルタイム:5:00~22:00の間で8時間
休憩時間:60分
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<時短勤務>
相談可(想定就業時間:6時間)
■平均残業時間
20時間

未満。 ※忙しい時期は残業があります。

雇用形態

正社員
<試用期間>6ヶ月
※試用期間中は月収は以下
月給444,260円~646,020円
※固定残業代40時間/105,730円~153,260円(超過分は別途支給)を含む

給与

【前職給与100%以上UP保証】
月給458,000円~666,000円
※固定残業代40時間/109,000円~158,000円(超過分は別途支給)を含む
※残業ゼロ時間の場合も全額支給
※経験・スキル・保有資格などを考慮し決定

■賞与
年1回
業績賞与

■昇給
あり

■入社時の想定年収
年収550万円
~800万円(業績賞与含む)

■社員の年収例
38才・経験14年・PL/年収800万円
32才・経験5年・メンバー/年収560万円
21才・経験1年・メンバー/年収340万円

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■通勤手当
■副業OK
■資格取得支援制度
└資格取得を目指される方には、教材購入費用、受験費用を負担しております
└資格合格の方には、難易度別にお祝い金を支給しております
(実例)AWS Solutions Architect - Professional:7万円/GCP Professional Cloud Architect:7万円
■技術書購入支援
■敷地内全面禁煙 他
■Go home手当
QOLのための福利厚生として「Go home手当」の存在が挙げられます。
帰省者には一定の回数、必要な交通費を支給しています。
「家族との時間も大切にしてほしい」という代表・石橋氏の思いを反映した手当です。

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■夏季休暇
4日(有休休暇とは別途付与)
■有給休暇 
10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
■育児休暇
※取得実績あり(男性の取得実績もあり)

「Exadata」に挑戦しませんか?

「Exadata」はOracle Databaseに最適化された”Engineered Systems”です。
Oracle Databaseソフトウェアとハードウェアを組み合わせたデータベース基盤として提供されているもので、唯一無二の高性能データベースシステムを支える様々な高機能が搭載されています。

日本ではまだまだ扱える人材が少ないのが現状。
当社QOLで「Exadata」を覚えて、
市場価値を目一杯あげてみませんか?

あなたの成長を全社を挙げてサポート!

当社では資格取得支援に力を入れており、受験費用は不合格の場合でも支給し、チャレンジを奨励しています。また、スキルアップに必要な書籍の購入費用も会社が負担します。

さらに、マネージャーとメンバーの1on1面談を通じて、悩み相談やキャリアビジョンの相談を受け、目指す方向を共有、最適な案件へと導きます。実例として、SESでの限られた業務しか経験していなかった方が、上流工程の設計や構築に携わり、スキルアップを実現することができています。

リモート・フルフレックス・副業…

当社ならすべてOKです。さらには年間休日125日+取りやすい有給休暇、残業も少なめと、オンオフがきっちりと分けられて、プライベートもより充実させることができます。また、男女ともに利用されている育休制度や時短勤務など、安心してライフステージを迎えられる仕組みもばっちりです。


出典:doda求人情報(2024/12/23〜2025/3/23)

株式会社QOLの 募集している求人

全5件

出典:doda求人情報(2025年5月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。