マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】

システムインテグレータ(SIer)

東京都港区虎ノ門2-6-1虎ノ門ヒルズステーションタワー

日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 48件あります!

日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】の 募集が終了した求人

インフラエンジニア/9割直請け/リモート可/年収450万円~

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
仕事内容

<充実の育成体制◎>要件定義~運用保守まで、お客さまの課題をトータルで解決。
具体的な仕事内容
あなたの希望・適性を考慮して、以下のポジションでご活躍していただきます。入社後はスキルアップや、悩みを気軽に相談できる制度を整えています。詳細は下部の【育成体制】をご確認ください。

【1】ソリューションエンジニア
━━━━━━━━━━━━━━━━
先進技術、クラウドサービスの活用を軸に、コンサルティングから要件定義~設計~構築~利活用までトータルで支援します。

<業務例>
■クラウドプラットフォーム
└Azure、AWS をはじめとしたクラウド活用・移行支援
└オンプレミスのサーバー、ストレージ製品の導入

■ネットワーク
└ネットワークの設計、構築、運用支援(Cisco、Juniper、F5、Palo Alto、A10、FortiGate など)

■Microsoft 365ソリューション
└ Microsoft 365のコンサルティング、アドバイザリー、システム構築

■セキュリティ&デバイス
└Azure AD を 中心としたクラウド認証基盤および Security に関する提案、設計、構築

【2】アカウントエンジニア
━━━━━━━━━━━━━
お客さまに最も近いパートナーとして、導入したソリューションの運用をメインに、システムメンテナンス及び業務改善、SI活動、プリセールス活動を行い、総合的にサポートします。

<業務例>
■案件 PM、アーキテクト、案件工程の推進および実務
■運用・保守業務、チーム管理
■顧客折衝、プリセールス、品質管理

\ここがPOINT!/
◎国内有数のプライムベンダー
有名企業と多く取引、その9割以上が直請け案件であり、エンドユーザーと直接関わることが可能です。

◎12年連続受賞のマイクロソフトパートナー
「Microsoft 365」「Microsoft Dynamics 365」などで豊富なソリューション実績を有し、“Microsoft Partner of the Year”を長年にわたり受賞しています。

チーム/組織構成
■職場の雰囲気
━━━━━━━━
基本的にチームでの業務になるため、社員同士の仲が良く、役員や上司も「○○さん」と呼ぶなど、親しみやすく風通しの良い明るい雰囲気が特徴。社内にはカフェテリアもあり、業務後にメンバーでディナーを楽しむことも!

対象となる方

【学歴不問】ITエンジニアの実務経験をお持ちの方/スキル・キャリアアップを目指す方歓迎
<必須要件>
【1】ソリューションエンジニア
└IT インフラ関連(ネットワーク、サーバー、クラウド、セキュリティなど)で基本設計以上の経験がある方※年数不問

【2】アカウントエンジニア
└ITエンジニアの実務経験を2年以上お持ちの方
(運用・保守のみでも歓迎)

<歓迎要件>※必須ではありません
■チームリーダー、プロジェクトリーダー経験
■クラウドサービスの導入経験
■マイクロソフト製品全般の導入経験

\こんな方はご応募ください!/
◎お客さまと直接やり取りをしたい方
◎上流工程に挑戦したい方
◎マイクロソフトの専門性を磨きたい方
◎働きやすい環境を求めている方

選考のポイント

~採用担当者より~
当社ではお互いの良いところを知り、相互理解を深める場として面接を実施しています。スキルや経験のみならず、仕事に対する価値観というところまで、ざっくばらんにお話ができれば嬉しいです。

勤務地

【転勤なし/リモートワークOK/虎ノ門ヒルズ駅直結】
◎東京本社および各プロジェクト先にて勤務
◎U・Iターン歓迎

■本社
└東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー20F
アクセス:「虎ノ門ヒルズ駅」より直結

★2024年にステーションタワーへ。まだ移転したばかりの綺麗なオフィスです!フロアには社員用カフェテリアも併設!

勤務時間

■フレックスタイム制(標準労働時間:1日7.5時間)
フレキシブルタイム/7:00~19:30
コアタイム/なし
標準的な勤務例/9:00~17:30(休憩1時間)

※管理監督者は適用外/業務都合により変更となる可能性有
■平均残業時間
20時間

以下

雇用形態

正社員
■試用期間3カ月(待遇に変更はありません)

給与

■月給26万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず15時間分を、月2万7285円以上支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給

<月収例>
月収29万円(基本給26万円+等級手当+その他各種手当)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◎等級手当
◎ライン長手当
◎住宅手当(規定あり)
◎在宅手当
◎通勤手当(上限4万円/月)
◎残業手当(15時間を超える法定時間外労働分)
◎休日・深夜勤務手当
◎社員持株奨励金
◎資格報奨金

※当社規定による

■賞与
年2回
(6月、12月)
★月給各2カ月分(昨年度実績)

■昇給
年1回
(1月)

■入社時の想定年収
年収450万円
~800万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金
└通常の給与とは別に毎月会社が積みたて
■積立貯蓄制度
■社員持株会
└拠出する金額に対して一部奨励金を上乗せ
■慶弔見舞金
■健保組合保養所
■社宅(首都圏のみ、条件あり)
■団体長期障害所得補償保険(GLTD)
■研修制度
■資格取得支援制度
■社員用カフェテリア(東京本社・中部事業所)
└社員価格で利用可能
■家事代行サービス補助
■シッター補助
■テレワーク勤務(在宅勤務)制度
■時短勤務制度
■ストック休暇制度
■産前産後休業制度
■育児休業制度
■介護休業制度
■Uターン・Iターン制度
■スポーツクラブ
■クラブ活動
■フレックスタイム制度
■社内公募制度

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■特別休暇(慶弔休暇、配偶者の出産など)
■年次有給休暇
■ファミリー休暇(1日/年)
■自分休暇(1日/年)
■リブート休暇(勤務年数に応じて一定の休暇を付与)

【育成体制】

入社後はチーム配属となり、先輩・上司がフォローします。
また、今後プロフェッショナルを目指すための育成体制も充実しています。

★アドバイザー制度
└入社後半年間にわたりサポートする制度。悩みに関する相談、成長に向けたフォローを行っています。

★社員研修
└定期開催される社内研修では階層別にさまざまな研修を用意、どれも自由に受講可能です。
<研修例>
◎ネットワーク入門/基礎
◎プレゼンテーション研修
◎PM研修

★資格取得支援制度
└資格取得にかかる費用は会社が負担し、一部の資格には報奨金を支給。社員の中にはこちらを利用し、半期で3つ資格取得した方も。

【JBSの強み】

<会社データ>
■上場企業:スタンダード
■収益:売上高1408億円
■社員数:2700名
■拠点:国内6 海外5

<マイクロソフト認定資格者>
◎Microsoft Certified 3133人
└MVP 3人

<外部評価>
★マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー(12年連続受賞)
★Microsoft Top Partner Engineer Award(9名受賞)
★Azure Expert マネージド サービス プロバイダー(認定)
★2018 Microsoft Country Partner of the Year(受賞)


出典:doda求人情報(2024/12/19〜2025/2/19)

日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】の 募集している求人

全48件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。