株式会社フジヤマ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社フジヤマの過去求人・中途採用情報
株式会社フジヤマの 募集が終了した求人
給湯器・空調などの施工スタッフ/未経験歓迎/資格取得支援あり
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
施工職/住設機器(給湯器・コンロなど)および空調機器(エアコンなど)の交換作業
具体的な仕事内容
お客様(主に集合住宅)のご家庭を訪問し、住設機器(給湯器・コンロなど)および空調機器(エアコンなど)の交換業務を行います。
勤務拠点が管轄するエリアを中心に1日4~5件を担当し、社用車に機器・資材・工具を積んで施工現場に出向きます。
《作業チーム/作業にかかる時間》
住設機器(給湯器・コンロなど)は1人作業、エアコンは1~2人作業が基本となります。
給湯器の交換:30分~60分、エアコンの交換:60分前後
★自分が受け持った案件が完了したら1日の業務は終了(定時前の帰宅もOK)
《メーカーのマニュアルもあり》
機器ごとにメーカーのマニュアルが用意されているので、基本的な設置手順は未経験者でも無理なく覚えることができます。
《入社後のサポート体制/未経験入社の場合》
まずは経験豊富な先輩社員と一緒にエアコンの交換作業をしながら、工具の使い方やエアコンの知識、設置方法の基本を習得するところからスタートしましょう。
簡単な作業であれば、早い人だと3ヶ月くらいでできるようになります。
《将来のステップ》
住設機器・空調機器どちらの施工もできるようになっていただくのが理想です。
業務に必要となる資格の取得も会社が全面的に支援します。
★資格例:ガス消費機器設置工事監督者、簡易内管施工士、配管技能士、電気工事士2種 など
チーム/組織構成
施工職は全社的に30代~40代のスタッフが中心に活躍しています。
中途入社の割合が多く、多くの都市ガス系販売会社の経験者が「もっといろいろなメーカーの機器を経験したい」「営業兼任じゃなくて施工に集中したい」「資格を増やしてキャリアアップしたい」といった理由で当社に転職しています。
もちろん「イチから手に職をつけたい」と転職してきた未経験者も活躍中!
《現在のスタッフ数》
大阪本社:10名程度
神戸支店:1名
名古屋支社:4名
■学歴不問 ■要普通免許(AT限定可) ■未経験歓迎/第二新卒者歓迎 ※人物・意欲重視の採用です!
★経験者(都市ガス販売会社など)は給与面で優遇します。
★さまざまな前職の先輩社員が活躍しています。
《こんなあなたにピッタリです!》
■コツコツ作業をするのが好きな方
■未経験から手に職をつけたい方
■スキルアップ・資格取得に前向きな方
■さまざまな住設機器の施工を経験したい方
※最低限のコミュニケーションがとれる方であれば、十分にご活躍いただける仕事です。
★人柄重視の選考です★
大阪・神戸・名古屋いずれかの拠点
※転居を伴う転勤なし/U・Iターン歓迎
■大阪本社/大阪府大阪市西区新町4-1-4
最寄り:地下鉄「西長堀駅」又は「阿波座駅」
■神戸支店/兵庫県神戸市兵庫区浜崎通5-6
最寄り:JR「兵庫駅」
■名古屋支社/愛知県名古屋市昭和区若柳町3-2-1(建設中:2025年1月同所へ移転)
最寄り:地下鉄「御器駅」又は「桜山駅」
9:00~17:30(実働7.5時間)
■平均残業時間
20時間
未満
正社員
試用期間3ヶ月あり(期間中の条件変動はありません)
月給23万円~30万5000円
※上記金額には月30時間分の固定残業代(3万1000円~4万500円)を含む/超過分は別途全額支給
※経験・能力等を考慮の上で決定いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(月上限2万円)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■賞与
年2回
(昨年度実績:1~1.5ヶ月分)
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収300万円
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■制服貸与
■社員旅行(年1回/グアム・ハワイ・ラスベガス・イリア・パリ・台湾など)
■資格取得支援制度(取得費用は会社が全額負担)
■受動喫煙対策(オフィス内禁煙)
<年間休日>
108日
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜+月2~4日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績・復帰実績あり)
■育児休暇
(取得実績・復帰実績あり)
《主要取扱いメーカー》
アイカ工業(株)、アイホン(株)、アサヒ衛陶(株)、(株)アルファ、エア・ウォーター・マッハ(株)、(株)小笠原、(株)カクダイ、(株)亀井製作所、小泉産業(株)、(株)クボタ、クボタ浄化槽システム(株)、クリナップ(株)、(株)KVK、三化工業(株)、シャープ(株)、ダイキン工業(株)、(株)タイメック、TOTO(株)、(株)ナスタ、HYUNDAI TELECOM Co.,Ltd、日ポリ化工(株)、(株)ノーリツ、(株)ハウステック、パナソニック(株)、パナソニックエコシステムズ(株)など
★住設機器施工のプロとして、確実に経験・知識の幅が広がります。
《集中して作業ができる環境です》
当社は集合住宅の施工をメインで行っているため、お客様はマンションやアパートのオーナー様がほとんどです。
個人向けの住宅であれば、住居人の方に見張られながら、作業することもしばしばありますが、集合住宅であれば住人の方がお部屋を退去した後に施工することが多いため、静かな環境で集中して作業ができます。
《新製品の知識を学ぶ場もあり》
メーカー主催の講習や、住設機器メーカーの展示会など、状況に応じて業務に必要な知識を得る場も用意されています。