株式会社岐阜新聞社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社岐阜新聞社の過去求人・中途採用情報
株式会社岐阜新聞社の 募集が終了した求人
広告記事作成・イベントの企画営業/未経験歓迎/賞与年4回
- 正社員
【地域に貢献!】広告・イベントなどのPR企画を発案し、行政や企業へと提案していただきます。
具体的な仕事内容
岐阜新聞の営業局の営業企画部にて、紙面の広告制作やフリーペーパーの作成、花火大会やマラソン大会などのイベントを企画し、県や市町村、企業へと提案していただきます。
主に営業がチームで考えた企画を持ち込んでいます!地域貢献や企業イメージアップなどのメリットが多いので反響はとても大きいです。
【仕事の流れ(一例)】
■STEP1
→イベント企画をチームで考案・調査実施
4人程度のチームで企画のアイデア出しを月1回実施します。
※大型企画は年に1~2件担当します。
■STEP2
→内容が固まったら行政・企業にアポをとり訪問
「岐阜新聞」の歴史と信頼が後押しとなり、ほとんどの方が喜んで話を聞いてくれます。
企画を案内するだけでなく、企業が目指していることをしっかりと聞くことが大切です。
■STEP3
→受注後も開催まで定期的にクライアントとのミーティングを敢行
「企業の魅力を発信するためにブースを設置しましょう」「広告のデザインはこちらにしましょう」といったやりとりを担当者と行います。
■STEP4
→イベント開催時には同席!しっかり見届けます
約6カ月間作り続けた企画が多くの方に喜ばれ、感謝の言葉をもらった時の感動は宝物になること間違いなしです!
\\イベント例//
★キッズタウンぎふ★
子ども向けの職業体験イベント。岐阜県の企業を紹介しつつ、子どもたちの自立心を育成しています。
★MINATOBAKO★
SDGsに取り組む岐阜県内事業者の商品を集めたギフトボックスを販売しています。
★ドライブインシアター★
車に乗ったまま映画が鑑賞できる映画上映施設。企画から実施まで5ヶ月、2年目の若手社員が担当しました。
【入社後研修で企画~提案まで学べる!】
入社後は先輩スタッフとの同行研修から!バックアップを受けながら、企画の案出し~企業・行政への訪問提案まで経験していただきます。いつでも質問・相談を受け付けますので、まずは積極的にチャレンジしましょう!
チーム/組織構成
営業局は現在24名のスタッフが在籍!20代~30代の社員も活躍中です。女性メンバーも多く、産休・育休を経てキャリアアップを実現した方もいらっしゃいます。
【未経験歓迎】イベント・広告・PRなどの企画に携わりたい方、岐阜県の魅力を伝えたい方はぜひ!※要普免
★業種・職種未経験歓迎
★第二新卒歓迎
★社会人10年以上歓迎
★短大・専門卒以上
営業やPRに携わった経験がない方も大歓迎です!研修でしっかりとフォローします。
【必須となるスキル】
■普通自動車免許(AT限定可)
【下記に当てはまる方は歓迎】
■広告やPR、イベント作りなどに関わる仕事がしたい方
■地方創生につながる仕事に関わりたい方
■コミュニケーションを重視できる方
■新しい情報や価値観をフラットに受け入れられる方
本社:岐阜県岐阜市今小町10
★JR・名鉄「岐阜駅」からバスで約10分!岐阜市役所のすぐ近くです
※自動車通勤OK
※受動喫煙対策あり
9:00~17:00(所定労働時間7時間/休憩時間1時間)
※担当や業務内容によっては、出勤・退勤時間が変更になる場合があります
■平均残業時間
20時間
(平均)
正社員
試用期間6カ月※条件・待遇は変更なし
月給19万1680円以上
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(自宅から勤務地まで2キロ以遠の場合、月額3万円を上限に支給)
■休刊日出勤手当
■日曜・祝日出勤手当
■家族手当
■営業手当
■役職手当
■学資手当
■時間外手当
■深夜割増手当
■技術・資格手当
■賞与
年4回
(3月、6月、9月、12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収360万円
以上
■社員の年収例
年収440万円/30歳(賞与・手当含む)
年収510万円/35歳(賞与・手当含む)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(企業型確定拠出年金を含む)
■確定給付年金
■財形貯蓄
■研修制度(臨床心理士らを招いたメンタルヘルス研修など)
【健康経営の取り組み】
社員の健康を会社全体でサポート!以下の認定もいただいています。
■健康経営優良法人2024中小規模法人部門(日本健康会議)
■清流の国ぎふ健康経営優良法人(岐阜県)
■岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業(岐阜県)
■ぎふし共育・女性活躍企業(岐阜市)
■ぎふ健康経営認定事業所(協会けんぽ岐阜支部)
■各種社会保険
■会員リゾート
■産前・産後休暇※取得実績あり
■育児休業※取得実績あり
■育児に伴う時短勤務実績あり
■社員食堂あり(食堂の一角にコーヒーやエスプレッソなどの飲料が無料で提供できるスペースあり。どの時間帯でも利用ができて、新聞や雑誌、マッサージ機も置いてあります)
<年間休日>
100日
+初年度年次有給休暇10日=実質110日
<休日・休暇>
シフト制(週2日休み)※基本土日休み/イベントなどが重なる場合は、平日に代休をとる形となります。
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※初年度10日、最高21日付与
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
この度岐阜新聞社では新規ビジネスとして旅行業を始めました。現在は国内旅行の商品を扱っていますが、ゆくゆくは国内旅行の商品を企画して販売したり、記者が知る隠れた観光名所を紹介したりするなど、当社ならではのアプローチにも挑戦したいと考えています!
企画に用いるアイデアは様々!印刷物に限っても、企業の周年を記念した冊子から、インバウンド向けのガイドなど多岐に渡ります。そのため直近のトレンドを参照するだけではなく、新聞社に保管された情報からインスピレーションを得ることも!