マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

タクトホーム株式会社(飯田グループホールディングス)

不動産仲介

東京都西東京市東伏見3-6-19

タクトホーム株式会社(飯田グループホールディングス)の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 11件あります!

タクトホーム株式会社(飯田グループホールディングス)の 募集が終了した求人

不動産仕入れ・リノベーション企画/年休120日/成長企業

  • 正社員
仕事内容

<中古住宅に新たな価値を与える>仕入れからリノベーション企画までトータルプロデュースをお任せ♪
具体的な仕事内容
私たちは国内住宅業界トップシェア(※)を誇る
飯田グループHDの中核企業。
年間5000棟以上の分譲住宅を販売し
着実に成長を続けてきました。

住宅に対するニーズの多様化を受け
2023年、新たに
「中古住宅の再生事業」をスタート。
そのコアメンバーとして
住宅のトータルプロデュースをお任せします!

(※)2020年度住宅産業研究所調べ

◇◆ 具体的には ◆◇

*仕入れ業務
────
不動産会社を定期的に訪問し
再生の可能性がある物件の情報を集めます。
良い住宅があれば築年数や状態などを確認。
問題なければ買取を行います。

*リノベーション企画
────
販売価格の設定や
リノベーションの企画を中心となって推進!
企画内容はいくつかパターン化されているため
物件に合わせてマッチするものを選択。
それをもとに、工事担当のメンバーと
すり合わせをして決定します。

▼例えば…
元々1階部分をお店として使用していた物件。
その店舗部分をまるっとリノベーションし
おしゃれなガレージ付戸建て住宅へ大変身!
あなたのアイデア次第で、住宅の可能性が広がります。

◇◆ このポジションのPOINT ◆◇

POINT1.クリエイティブに活躍
────
あなたの柔軟なアイデアや視点を
住宅の再生に反映させることができます。
ダイヤの原石のような中古住宅を
魅力的な住まいへ磨き上げるやりがいは
このポジションならでは!

POINT2.キャリアアップのチャンスも豊富
────
今後さらに事業を拡大させていく予定。
ゆくゆくは責任者として
大きくキャリアアップすることも!
組織と共に、あなた自身も成長できる環境ですよ。

チーム/組織構成
配属先のメンバーは11名。
そのうち9名は仕入れ・企画業務を担当。
30代を中心に、20代~60代まで
幅広い年齢層の方々が活躍しています。

入社後はOJT研修を通して
少しずつ業務を習得していただきます。
まずは仕入れ先の開拓・関係構築から
スタートしていきましょう。

少数精鋭規模のため、
お互いに助け合う雰囲気が根付いており、
気軽に相談できる環境です!

対象となる方

◆学歴不問・第二新卒歓迎◆何かしらの営業経験がある方 or 何かしらの建築業界での経験がある方
【必須条件】
*何かしらの営業経験がある方
└業界未経験歓迎
*不動産業界の経験がある方
└職種未経験歓迎

<こんな経験を持っている方は歓迎!>
☆不動産営業の経験がある方
☆施工管理など、建築現場での何かしらの経験がある方

\当てはまる方はピッタリ/
◎クリエイティブな仕事に携わりたい方
◎主体的な行動を継続できる方
◎新しい職種・業界に挑戦したい方
◎成長市場で活躍したい方

勤務地

◇東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県内の当社拠点
※配属先は希望を最大限考慮して決定します

【本店】
東京都西東京市東伏見3-6-19

【町田店】
神奈川県相模原市南区上鶴間本町5-1-4

【藤沢店】
神奈川県藤沢市藤沢1057-7

【大宮店】
埼玉県さいたま市大宮区大成町1-569-5 タクトビル

【川越店】
埼玉県川越市旭町1-16-13

【柏店】
千葉県柏市あけぼの3-2-1

【仙台泉店】
宮城県仙台市泉区泉中央2-15-2

【名古屋中央店】
愛知県名古屋市名東区本郷1丁目1番

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
25時間

程度

雇用形態

正社員

給与

【営業経験者+資格保持者】
月給35万円以上+成果給+残業代100%支給+賞与(前年実績5ヵ月分)

【営業経験者(経験目安2年以上)】
月給25万円~35万円+成果給+残業代100%支給+賞与(前年実績5ヵ月分)

【未経験者】
月給23万円~30万円+成果給+残業代100%支給+賞与(前年実績5ヵ月分)
※経験、能力を考慮し、当社規定により優遇します
※試用期間6カ月あり(期間中、待遇に変動なし)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◆頑張りを正当に評価!
成果に応じた歩合を月給にプラスして還元しています。店長職(69名)の平均年収は1160万円。これは全営業(約300名)の1/4を占めています。意欲がある方は、活躍次第で収入アップもキャリアアップも両方叶えることができます!

■賞与
年2回
(7月・12月)◎前年度4.4カ月分の支給実績あり!※業績による

■昇給
年1回
(6月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~800万円

■社員の年収例
年収670万円/26歳・経験4年
年収1000万円/32歳・経験10年

待遇・福利厚生・各種制度

【各種手当】
◎交通費全額支給
◎役職手当
◎資格手当
《資格手当(一部抜粋)》
・宅地建物取引士:2万円/月
・日商簿記1級:2万円/月
・日商簿記2級:1万円/月
・衛生管理者1種:6000円/月
・甲種防火管理者:2000円/月
・一級建築士:3万円/月
・二級建築士:2万円/月
・一級建築施工管理技士(建築)2万円/月
・二級建築施工管理技士(建築)1万円/月

※ほか、社労士や司法書士、行政書士など、上記を含め47の該当資格があります。

【福利厚生】
◎社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
◎退職金制度(確定拠出年金)
└複数コースあり!企業型確定拠出年金も選択可
◎従業員持株会
◎社員旅行(年1回)
◎リゾート会員施設利用可
◎ベネフィット・ステーション
◎オフィスコーヒー・ウォーターサーバー・給茶機あり
◎オフィスグリコあり
◎慶弔金(※慶弔金規程に準ずる)
・結婚祝い金
・出産祝い金
・弔慰金
・傷病見舞金
・災害見舞金

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(毎週水曜+週1日交代制)※業務状況や事業所により曜日が変動する場合があります
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
★男性の育休実績あり(10ヵ月間)
★5日以上の連休取得もOK♪

充実の研修制度で安心スタート♪

あなたのスキルや経験に合わせた研修をご用意!
段階的に、無理なくステップアップができます。

<段階別研修>※年3~8回実施しています
STEP1.導入研修
STEP2.仕入知識研修
STEP3.仕入営業研修
STEP4.プラン研修
STEP5.営業研修

その他にも基本的なビジネススキルが学べる
動画研修カリキュラムもご用意!
スキルや経験に自信のない方でも
安心してスタートできます♪

スキルアップサポートも手厚くご用意!

ビジネスの基礎的な研修の他に、
資格取得のためのサポートもしています!

例えば…「宅地建物取引士」
◎会社に講師を招き、希望者は勉強会に参加OK!
◎資格取得専門スクールを割引価格で受講可能
◎取得後は、毎月2万円の資格手当をGET♪

このように、不動産業界で役立つ資格の
取得をサポートをしたり、手当で還元したり。
頑張りを応援し、評価する環境が整っています。

ぜひ、あなたの役に立つ資格に挑戦し、
自分自身の市場価値を高めてください!


出典:doda求人情報(2024/12/16〜2025/2/16)

タクトホーム株式会社(飯田グループホールディングス)の 募集している求人

全11件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。