生活協同組合パルシステム東京
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
生活協同組合パルシステム東京の過去求人・中途採用情報
生活協同組合パルシステム東京の 募集が終了した求人
生協の総合職(配送職・営業職)/賞与実績5カ月/実働7.5h
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【未経験入社99%!】国産・産直・安全・安心な食材をお届けする配送/営業のいずれかをお任せします!
具体的な仕事内容
パルシステムの魅力
━━━━━━━━━━
★業績好調!組合員数52万6461名(2023年3月末時点)!
★定着率90%超の働きやすい環境
★未経験からのスキルアップを応援
★子育て手当、家族手当など福利厚生充実
◎事業拡大にあたり、新たな仲間を15名募集します!
配送職の仕事
━━━━━━━
組合員さんのお宅をまわり、食品や日用品などをお届けする仕事です。
配属先は、居住地や適性に応じて決します。
★運転しやすいAT車で安心
配送に使用するのは、視野が広く運転しやすいAT車の1.5トントラック。
コーナーセンサー・バックモニター・左折・バック警報機なども搭載しているので安心です。
★配送エリアも限定
担当エリアの配送距離は1日5~10kmほど。
曜日によって配送ルートが決まっており、1日60~70件程のお宅を訪問します。
お留守のお宅は置配なので、再配送や土日、深夜の配送はありません。
リサイクル用品と次回の注文用紙の回収や、おすすめ商品のご案内なども行います。
営業職の仕事
━━━━━━━
地域の住宅を回り興味を持っていただけそうな方に宅配サービスの魅力を伝えます。
食材・日用品を手頃な価格で購入でき、手軽に入会できて解約時の不安もないため、話を聞いてもらいやすいです。
※パート職員のマネジメント補佐、オリジナルのチラシ作成、商品学習会の企画なども担当。
より働きやすいセンターを作っていきましょう!
研修とキャリアアップ
━━━━━━━━━━
入社後は、各々のスキルに合わせたOJTで、接遇や商品について基礎からしっかりお教えします!
運転に自信がない方には、教習所での運転研修や各配送センター敷地内での運転の練習をご用意!
明確な評価制度&キャリアステージで着実に成長できる環境です◎
▼【★キャリアアップと各種研修】もチェック!▼
チーム/組織構成
女性監督者も活躍中!
━━━━━━━━━━
はじめて宅配サービスに挑戦する方がほとんどの当社。
基本的に土日休みで、家族手当など福利厚生が充実しているため、家庭と仕事どちらも大切にしたい方にはぴったりの環境です。
ワークライフバランスを保ちながら、多くの社員が長期的に活躍しています!
【学歴不問/未経験歓迎★人柄重視の採用】AT免許のみで応募OK!人と話すことが好きな方歓迎
<必須条件>
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
■34歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
★未経験・第二新卒歓迎
★学歴不問
<こんな方を歓迎します!>
◎車の運転が好きな方
◎人と話すことが好きな方
◎誰かの役に立つことにやりがいを感じられる方
◎手厚いサポート体制のもと成長していきたい方
◎安定した環境で長く活躍したい方
◎明確な評価制度のもと目標を持ってステップアップしていきたい方
◎数字では評価されにくいお客さま対応などについてもしっかり評価されたい方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
\ リラックスしてお越しください /
お互いをより深く知り、一緒に将来を考える「面談」のような場にしたいと思っています!
気になることがあれば、何でも質問・相談してくださいね。
◎配属先は、居住地を考慮した上で決定します!
★転居を伴う転勤なし。
★勤務地・職種を固定できる制度も新設!
詳細はお問合せください。
■23区内
足立センター/足立区中央本町4-3-7
池尻センター/世田谷区池尻2-23-4
世田谷センター/世田谷区北烏山7-21-11
板橋センター/板橋区舟渡3-20-28
江戸川センター/江戸川区松江2-10-18
大田センター/大田区仲池上1-31-1
江東センター/江東区南砂2-36-1
練馬センター/練馬区田柄4-38-5
港センター/港区港南5-5-12
■23区外
青梅センター/青梅市新町3-11-1
狛江センター/狛江市和泉本町4-5-24
昭島センター/昭島市武蔵野2-23-2
多摩センター/多摩市南野1-2-5
八王子センター/八王子市高倉町4-7
東村山センター/東村山市恩多町1-10-1
府中センター/府中市新町2-29-4
三鷹センター/三鷹市下連雀6-15-18
9:00~17:30(実働7時間30分)
※勤務地により多少異なります。
※クリスマスシーズンなどの繁忙期は忙しくなりますが、その他の期間であれば定時退勤できる日も多く、趣味や家庭の時間など、プライベートの時間も充実させることが可能です。
■平均残業時間
20時間
以下
正社員
※当組合では、正規職員と呼称しています。
※3カ月の試用期間があります。期間中の雇用形態・待遇に変わりはありません。
月給21万7000円以上+各種手当
※固定残業代は含みません。残業代は全額支給します。
※月給には一律支給のステージ手当・住宅手当の最低額(5000円)を含みます。
※住宅手当は、条件により追加支給もあります!
<独自の評価&加給制度あり!>
・ステージ(等級)手当は【ステージ数×1万円】を月給に加算。
・ステージ1からスタートして、業績評価(個人実績など)や行動評価(顧客満足度など)などにより昇格。
・安定感抜群の生協で正職員としてお迎えするため、キャリアの選択肢も豊富。
・ゆくゆくは管理・監督者など、さまざまなポジションも目指せますよ!
■賞与
年2回
(6月・12月/昨年実績:5カ月分)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収360万円
~
■社員の年収例
年収420万円/月給22万円+賞与/27歳・3年目・担当職・ステージ1
年収565万円/月給26万円+賞与/33歳・7年目・監督職・ステージ3
年収600万円/月給29.5万円+賞与/43歳・12年目・監督職・ステージ5
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費全額支給(規定内で支給)
■各種研修・教育制度
■時間外手当
■住宅手当
└世帯主・扶養あり:月1万5000円
└世帯主・扶養なし:月1万円
└非世帯主・扶養あり:月1万円
└非世帯主・扶養なし/月5000円
■子育て手当
└子1人につき月1万7000円(第2子まで)
└第3子以降は月1万円
■役職手当
■ステージ(等級)手当
■制服貸与
■退職金制度(対象:勤続2年以上)
■財形貯蓄制度
■日生協企業年金基金
■スポーツジム法人会員
■健康相談窓口
■公的資格取得表彰制度(1万円~5万円)
■慶弔金支給
■各種補助制度(例:旅行の補助金等)
■インフルエンザ予防接種費用全額補助
■猛暑手当(35℃以上で500円支給)※配送職のみ
■空調服(夏季のみ)
★5連休以上取得可能
<休日・休暇>
■完全週休2日制
※詳細は休日補足をご覧ください
■年末年始休暇
6日間(年度により変動あり)
■夏季休暇
4日間(年度により変動あり)
■有給休暇
※正規職員平均10日以上取得
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)※2歳まで
■介護休暇
※通算184日以内、3回まで
■特別休暇
└結婚休暇 ※本人の結婚:7日以内、子の結婚:3日、二親等までの者の結婚は1日
└配偶者の出産休暇 ※3日
└忌引休暇
└褒章休暇 ※勤続年数15年:3日、25年:5日他
■指定休日 ※年により異なる。年6~8日
<※休日詳細>
◎2~11月/完全週休2日制(土日休み)※営業は土曜出勤有。その際は代休を付与。
◎12~1月/週休2日制(月7日~/土日)※年末年始は年度により異なる。
<キャリアアップ>
ステージを設けており、明確な目標を設定しています。
年2回の評価面談では、業績評価(個人実績など)と行動評価(顧客満足度など)で評価。
平均1~2年で次のステージへ昇格できます。
ゆくゆくは管理・監督者、本部勤務など多彩なキャリアパスをご用意。
<各種研修>
・産地研修
例年、入社後に秋田や青森、新潟などで一泊の研修を開催。農作業を経験し、商品の生産工程を学びます。
・パルカレッジ
職能に応じたさまざまな座学研修・通信教育などで必要な科目を受講できます。
・試食会
組合員さんに説明するために、職員同士で情報交換し、商品への理解を深めています。
9:00 朝礼
荷積み(30分~60分)
★積み込み方にもノウハウあり。先輩に教わりながら進めます
10:00 出発
担当エリアの配送距離は1日5~10km。
曜日によって配送ルートが決定。
1日60~70件のお宅を訪問。
★お留守のお宅は置配。再配送や土日・深夜の配送はありません。
★休憩時間 ランチタイムなど休憩は配送の途中に自由に取ることができます!
16:00 センターに戻って荷下ろし、明日の準備
17:30 業務終了
<営業職の職員の声>
残業は少なめなので、退勤後は家族と食卓を囲んで団らんの時間がとれています。
基本は土日休みで、休みの日は家族とお出かけ。
夏休み、お正月以外に有休もみんな5日~10日程度取ってるから、気兼ねなく申請しています。
この夏も家族旅行で、楽しい思い出作れました!
また、5カ月分の賞与はもちろん、住宅手当月1.5万円や子育て手当など、充実!
子どもが「習いごとしたい~!」と言いだしても安心です。
「パルに入ってくれて助かった」って家族に言われるような、いい組織ですよ!