一般財団法人ボーケン品質評価機構
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
一般財団法人ボーケン品質評価機構の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
一般財団法人ボーケン品質評価機構の 募集が終了した求人
IT戦略担当(DX推進)/年休122日/充実した福利厚生
- 正社員
【これまでの経験を活かす】☆幹部候補☆DX化を一貫して担当し、自身と組織の成長へ
具体的な仕事内容
組織内を俯瞰し、DX化の推進を自ら企画・提案。そして実行や社内外での調整・管理まで、一貫してご担当いただくポジションです。
組織の成長はもちろん、あなたが培ったノウハウをさらに磨くことができる環境。
<◎具体的には>
■組織内IT領域の整備・維持・改善
■システム導入時の要件定義
■システムベンダーやソフトハウスとの交渉など
◎入社後研修にて、弊機構の方針・戦略、事業全体の理解を深めていただいたうえで配属します。
「システム開発」「インフラ整備」「セキュリティ対策」に関する調整業務や提案が主な業務です。
【POINT】
<◎裁量とスピード感の両立>
経営陣への提案であっても、頭ごなしに「NO」と言われることは決してありません。
むしろ、柔軟な意思決定によって可能な限りあなたをサポートします。積極的なアプローチを行える方なら、必ずご活躍できる環境です。
<◎設立77年以上の歴史と成長性>
長きにわたり、安定した運営を続けている当機構。しかし、実績に慢心することなく常に改善・改革を求め、組織内でのブラッシュアップを行っています。透明性の高い評価制度の下、どんどんと次のステップへと成長できる環境です!
<◎ワークライフバランスも実現できる職場>
完全週休2日制・土日休みで、年間休日は122日。就業環境の改善にも力を注いでいるため、メリハリの効いたスケジュールを自分で決められます。
チーム/組織構成
困りごとがあれば、チームの枠を超えて社員全員でサポートしていきます。中途入社であっても、大きな安心感と共に挑戦を続けていただけますよ。
■組織名称:未来研究所・情報管理課
<人柄重視の採用!学歴不問/業界未経験歓迎>☆VB.NETによるシステム開発経験がある方は優遇☆
【経験者枠/必須条件】
■VB.NETによるシステム開発経験がある方
■社内外と円滑にコミュニケーションが取れ、何事もチームで前向きに取り組める方
【育成枠/必須条件】
■何かしらのシステム開発経験がある方
■エンジニアとしての業務経験がある方
(言語をはじめ開発環境や、成果物の分野も問いません。)
\こんなスキル・経験がある方大歓迎/
■プロジェクトマネジメント経験をお持ちの方
■問題解決能力と柔軟性のある方
■新しいことを自ら学ぼうとできる方
■上流~下流までの工程を俯瞰して把握できる方
■組織のIT化を前向きにリードできる方
■導入に際してクライアントとの調整ができる方
【大阪本社】
大阪府大阪市港区築港1丁目6番24号
※受動喫煙対策:屋内禁煙
9:00~17:25 (所定労働時間:7時間35分)
休憩時間:50分(12:00~12:50)
正社員
試用期間6カ月あり。その間、待遇面に変更なし。
【経験者枠】
月給30万円以上+残業手当全額支給(1分単位で支給)
※経験・能力を考慮して決定します。
【育成枠】
月給25万円以上+残業手当全額支給(1分単位で支給)
※経験・能力を考慮して決定します。
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収500万円
以上(経験者枠)
年収350万円
以上(育成枠)
■社員の年収例
年収550万円/入社6年目
年収600万円/入社9年目
年収700万円以上(※プロフェッショナル職での採用時)
*上記はあくまで一例です*
■各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■交通費全額支給
■退職金制度(勤続2年以上)
■社宅・家賃補助あり(会社規定による)
■レクリエーション活動補助
■家族手当(扶養家族有の場合)※プロフェッショナル職は手当なし
■住宅手当(条件あり)
■役職手当(役職任命時)
■資格取得奨励金
■リフレッシュ休暇・お祝い金支給(永年勤続者)
■改善提案表彰制度
■財形貯蓄
■会員制保養施設
■資格手当(会社規程による)
■服装自由
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月29日~1月4日)
■GW休暇
■夏季休暇
(6月1日~8月31日までに4日)※山の日は一斉有給休暇取得
■慶弔休暇
■有給休暇
※初年度10日~15日(入社6ヶ月後に付与)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
当法人の前身である「財団法人 日本紡績検査協会」は、糸・織物の輸出における検査を行う専門機関として1948年に設立。
公正中立な第三者試験機関として社会、業界・お客様から必要とされる企業活動を実施。専門家を育て、人財の力量向上を通して、企業発展に挑んでおります。
製品の品質を保ち、高めている業界にて、社会貢献度を強く感じることができます。
事業環境の変化や社会環境の変化に適応していく組織を作るために、個々が挑戦する姿勢を大切にしております。改革期である環境なので、組織を変えていけるやりがい・面白さを感じていただけるはず。ぜひ、IT担当の立場から様々な案を出してください。
あなたのこれまでの知識を最大限に発揮して、IT領域から当機構の、そしてあなた自身の成長を実現していきましょう。
一般財団法人ボーケン品質評価機構の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)