日鉄プロセッシング株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日鉄プロセッシング株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
日鉄プロセッシング株式会社の 募集が終了した求人
技術職/未経験歓迎/実質休122日/残業20h/賞与5カ月分
- 正社員
【入社後、最大1年のOJTを用意】製造方法の開発から新素材の提案まで、幅広い業務をお任せします。
具体的な仕事内容
◆世界的な鉄鋼メーカー「日本製鉄」のグループ企業として、鉄鋼の二次加工を担っています。
大手グループの一員として、安定したキャリアを築けます。
◆自動車製造には欠かせない、高品質な「鉄鋼線材(CHワイヤー)」を創り、安定的に顧客に提供する仕事です。
………………
【入社後の流れ】
………………
入社後半年~1年はコーチャー役の先輩社員がOJTを実施。製造現場における製造方法と流れ、効率的な業務の進め方をイチから習得いただけます。
・基本はOJTですが、場合によっては新卒研修に参加することも可能。
・他にも、勤続年数や昇級・職位変更などの段階に合わせた豊富な研修をご用意。外部研修へ参加することもでき、学ぶ意欲があればどんどん成長できる環境です。
………………
お任せする仕事
………………
鉄鋼線材の二次加工の製造方法にかかる課題解決、製造方法・工程等の開発、顧客への新素材の提案といった多岐にわたる技術サービス等を、ご経験や習得スキルに応じてお任せします。
◆伸線二次加工に関わる仕事はさまざま。例えば
・製品諸特性の判定、品質チェック
・製品品質の改善
・製造工程、製造技術、製造設備の見直し
・顧客への製造工程変更やコスト削減等の提案
・新素材、新製品の開発
など多岐にわたります。この中の一つの業務だけを担当するのではなく、「品質チェック」の業務に慣れ、仕事振りや習得スキルを認められたら、“次は関連性の高い「品質改善」にチャレンジしよう”など、幅広い技術業務に関われる環境です。
また、技術職としてのスキルを着実に広げていける研修・業務差配を用意しているため、モノづくりを追求する楽しさを実感いただけます。
◆顧客への課題解決、提案事例は、取材レポートをご参照!
チーム/組織構成
配属先の堺工場では、現在13名の技術職が活躍中(年齢層は20代~40代が中心)。
チームとして最適なパフォーマンスを生み出すため、全社で「気になる点や悩みは、遠慮せず周りに相談する」風土が根付いています。そのため、所属部署を超えて相談することもでき、それが新しい改善につながることがあります。
技術職・現場職との垣根も無く、気軽に現場へ入っていって話を聞いたり、相談に乗ってもらったりとフランクな職場です。
【業界・職種未経験歓迎】モノづくりを追求したい方にぴったり♪機械工学・材料工学専攻の方は大歓迎します
【必須条件】
・高専、短大卒以上
【このような想いをお持ちの方は、ぜひご応募ください!】
■安定企業で腰を据えて働きたい
■自動車業界を支え誇れる仕事がしたい
■健全な就労環境下で、ワークライフバランスを手にしたい
■チームで働く環境が好きで、先輩からのサポートを受けながら成長したい
■探求心を大切に、さまざまなことに興味をもって働きたい
【技術職経験者のなかでも、以下のような方は尚歓迎・優遇します!】
・金属素材メーカーや部品加工メーカーでの生産技術経験者
・生産技術経験者の方(※工程設計や設備改善などもOK)
・機械工学・材料工学・応用化学系の学科専攻者(※応用科学など金属系ならOK)
【堺工場】
大阪府堺市堺区出島西町一番地
最寄り駅:南海電鉄 南海本線/湊駅 徒歩15分
<勤務地補足>
※通勤定期代(6カ月定期)支給
※マイカー通勤OK(マイカー通勤時燃料代補助あり)
※駐車場代別途個人負担
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
フレックスタイム制
■フレキシブルタイム
6:30~10:00/15:00~22:00
■コアタイム
10:00~15:00
■標準的な勤務時間帯
8:30~17:00
■休憩時間
45分
■平均残業時間
20時間
正社員
・試用期間あり:2カ月
・期間中の待遇に変更はありません
【月収例】
・月収27万円 25歳 (基本給+諸手当 *残業含む)
・月収32万円 30歳 (基本給+諸手当 *残業含む)
・月収38万円 35歳 (基本給+諸手当 *残業含む)
月給20万8500円~32万2385円+各種手当+賞与(年2回)
※欠勤による賃金控除あり
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費(規定あり)
■残業代(全額支給)
■住宅手当(~10000円)
■家族手当(税扶養 配偶者6000円、子2000円/人)
■食事手当(280円/日 *出勤日に限る等条件あり)
■特別出勤手当(2200~3200円/日)
■賞与
年2回
(6月・12月 2023年度実績5カ月分)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収400万円
~650万円
■社員の年収例
年収460万円(基本給+諸手当(残業含)+賞与年2回)25歳(大卒/入社3年)
年収530万円(基本給+諸手当(残業含)+賞与年2回)30歳(大卒/入社8年)
年収650万円(基本給+諸手当(残業含)+賞与年2回)35歳(大卒/入社13年)
■社会保険完備
┗健康保険(組合管掌)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
■退職金制度(勤続2年以上、確定給付企業年金 ※掛金は全額会社負担)
■永年勤続表彰制度(勤続10年以上・5年ごとに表彰および副賞)
■永年勤続定年旅行制度(勤続20年以上)
■財形貯蓄制度
■社内貸付金制度
■慶弔見舞金制度
■団体保険あり
■グループ持株会制度
■インフルエンザ予防接種補助(本人・家族)
■健康診断・特殊健康診断
■人間ドック利用者への補助あり
■家庭常備薬等の斡旋
■表彰制度
┗改善提案賞・改善功績賞・5S活動賞・JK活動賞など
■資格取得支援制度
■各種教育研修制度
■寮(単身者のみ/33歳まで)※規定あり
■社宅・家賃補助制度
■制服貸与
■熱中症対策(夏場の塩分補水飲料の無償給付、空調服※部署による など)
<年間休日>
117日
+取得必須の有給休暇5日
<休日・休暇>
■週休二日制
会社カレンダーあり(原則、土・日休み)
■年末年始休暇
(9日)※2024年度実績
■GW休暇
(8日)※2024年度実績
■夏季休暇
(8日)※2024年度実績
■慶弔休暇
■有給休暇
毎年4/1一斉付与(20日)、※2023年度消化実績14日
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり
■介護休暇
■特別福祉休暇
■看護休暇
<男性の育休取得率について>
・2023年度男性育休取得率 33%
・2023年度男性育休取得+育休目的休暇取得率 80%
当社が生産するCHワイヤーの内、実に9割が各種自動車の足回り部品に加工されていきます。
目立つ部分ではないかもしれませんが、まさに運送や工事・農業など、あらゆる業界の「足回り」を支えている、社会貢献性の高い仕事です。
2023年10月に経営統合し、トップクラスの生産量・シェアを誇る二次加工メーカーとなった同社。その技術職として働く強みは、なんといっても「携われる業務の幅広さ」。
品質保証や管理はもちろんのこと、工程の改善や新素材の開発まで、ゼロからでもさまざまなことを身に着け、替えの利かないスペシャリスト・ゼネラリストとして成長できます。
困ったときは抱え込まずにメンバーに積極的に相談できるよう、定期・不定期にスモールミーティングを実施。経験豊富な先輩社員から、多角的なアドバイスを受けることができます。
日鉄プロセッシング株式会社の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)