大阪近交運輸倉庫株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
大阪近交運輸倉庫株式会社の過去求人・中途採用情報
大阪近交運輸倉庫株式会社の 募集が終了した求人
4tユニックドライバー/月給35万可/未経験OK/賞与年2回
- 正社員
★日勤・日帰りのみ!4tユニック車での近距離配送業務
具体的な仕事内容
適性や希望に応じて下記業務をお任せします。
◆4tユニック車での近距離配送
大手メーカーの建材(サイディングボードなど)を運びます。
自社倉庫にて積込み(フォークリフト作業)
大阪圏内の住宅建築現場等に配送(ユニックで荷下ろし)
手積みや手降ろしは、ほぼありません。
<平均的な1日の流れ>
06:00 出社、乗車前点検、点呼
07:00 1便目積込み、出発
09:00 現場到着、荷下ろし、帰社
10:00 2便目積込み、出発
11:00 現場到着、荷下ろし、帰社
12:00 休憩
13:00 3便目積込み、出発
14:00 現場到着、荷下ろし、帰社
15:00 終了点呼、退勤
★ーーーーーーーーーーーーーー
万全の研修体制があるので大丈夫
ーーーーーーーーーーーーーー★
入社後は安全指導研修、商品の取扱い研修、現場での実地指導のほか、横載り添乗などのOJTで丁寧にレクチャー。業務・配送におけるトラブルは配車担当がきっちりフォローするのでご安心ください。
現在ユニック車ドライバー5人で配送業務を行っております。
この度配送エリア拡大に伴い、2名急募!
チーム/組織構成
20代~60代の幅広い年代のメンバーがのびのび力を発揮しています!
女性ドライバーも活躍中です!
■定着率:95%以上
★未経験歓迎/学歴不問/要普免(AT限定不可)/第二新卒の方も歓迎します!
<必須条件>
◆準中型免許以上をお持ちの方
※小型移動式クレーン、フォークリフトの
免許保有者は尚歓迎!お持ちでない方は
会社負担で取得可能です。
<こんな方は、ぜひご応募を!>
・社会に貢献できる仕事がしたい
・人の役に立てる仕事がしたい
・日勤のみなど、無理なく働ける仕事がしたい
・安定した環境で腰をすえてがんばりたい
★マイカー通勤OK!
大阪府門真市三ツ島5-36-1
※受動喫煙対策:屋内禁煙
6:00~18:00 の間のシフト制
(実働7.75時間/休憩1時間)
※業務都合により変動あり
正社員
試用期間1カ月
※期間中は日給1万2000円
※その他の条件は同一
月給27万5000円~35万円(みなし残業代・一律手当含む)
※上記月給には、みなし残業代(42時間分・6万円/月)を含みます。超過分は追加で支給します。
<一律手当内訳>
・通勤手当5000円
・業務手当3万5000円~
・無事故手当2万円
<年収例>
・380万円 /入社2年目/40歳
・420万円 /入社6年目/55歳
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~450万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■無事故表彰褒賞金(年間最高9万円支給)
■従業員紹介制度
■資格取得支援制度(会社が費用全額負担)
■結婚/出産祝い金あり(最高10万円)
■退職金(入社3年目~)
■確定給付企業年金制度あり
■社宅利用可(最長6カ月、条件あり)
■制服貸与
■車・バイク・自転車通勤OK
■福利厚生倶楽部加入
<休日・休暇>
日曜日、隔週土曜日、他会社カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
<休日>
・日、祝、隔週土曜日(会社カレンダーによる)
・年末年始休暇(6日)夏季休暇(4日)
・年間休日 101日(年間変形労働時間制)
☆募集職種の有休取得率56%☆
土日祝休み+有休2日の5連休でゆっくり旅行に行くことも!
◆安全会議
定期的に配車担当や同僚ドライバー達と安全に対する取り組みや作業効率化を検討するなどのコミュニケーションを行っています。
◆Gマーク(安全性優良事業所)認定
全日本トラック協会からトラック運送事業者の交通安全対策などへの事業所単位での取り組みについて、一定の基準をクリアした事業所として認定を受けました。
◆資格支援制度
業務で必要な資格は会社の全額負担で取得可能(玉掛け、クレーン、フォークリフトなど)。中型、大型、トレーラーの免許取得にも挑戦でき、収入アップのチャンスを目指せます。