公益財団法人献血供給事業団
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
公益財団法人献血供給事業団の過去求人・中途採用情報
公益財団法人献血供給事業団の 募集が終了した求人
供給職員(緊急自動車乗務員)/年間休日125日/転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
都内の医療機関が必要とする輸血用血液を緊急自動車に乗務し供給する業務/月に3回~5回の夜勤あり
具体的な仕事内容
◆皆様に献血していただいた輸血用血液を、日本赤十字社との業務委託契約に基づき、主に都内の医療機関にお届けしています。手術等で緊急に輸血が必要な患者さんに対しては、医療機関の要請に基づきサイレンを吹鳴して緊急出動にて対応しています。
● 都の指定地方公共機関に指定 ●
……………………………………………
当法人では平常の供給業務に加え、災害時や有事の際にも血液を届ける使命を担っています。日々、患者さんの命を守るだけでなく、広く社会貢献にもつながるやりがいのある仕事です。
● 未経験者も安心スタート ●
………………………………………
普通自動車免許(AT限定可)をお持ちであれば、どなたにも活躍できるチャンスがあります。入団後は充実した教育訓練制度をご用意。未経験スタートの方も、着実に成長できる環境を整えています。
※入社後の職種変更なし
チーム/組織構成
都内4カ所(新宿区、江東区、葛飾区、立川市)に供給拠点があります。2年~3年程度のサイクルで、各拠点を異動し経験を積みます。
■定着率:95%以上(直近1年間)
【大卒以上/学部不問】35歳以下の方●未経験歓迎/第二新卒歓迎◆要普通自動車免許(AT限定可)
◆ご経験は不問。意欲と人柄重視の採用です。
私たちの使命に共感し、社会に貢献したいという方はぜひご応募ください。この求人原稿で当法人に興味を持たれた方も歓迎いたします。
■上記の条件に加え、以下に当てはまる方
・夜勤ができる方(月に3回~5回/23時間勤務)
・土日祝に勤務ができる方(月に4回~5回※平日に振休取得可)
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
東京都内(新宿区、江東区、葛飾区、立川市)の供給拠点いずれかに勤務
※2年~3年程度のサイクルで、都内の拠点間で異動あり
※勤務地は都内のみで、転居を伴う異動はありません
●供給部供給課:東京都新宿区若松町12-2
●辰巳支所・供給部事業課:東京都江東区辰巳2-1-67
●葛飾支所:東京都葛飾区亀有5-14-15
●立川支所:東京都立川市緑町3256
■受動喫煙対策/室内禁煙、屋外に喫煙所あり
1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間38時間45分
・日勤/9:00~17:30(実働7時間45分、休憩45分)
※月に3回~5回の頻度で夜勤あり(10:00~翌午前9:00)
正社員
試用期間3カ月(期間中、条件に変更なし)
月給22万6112円以上+各種手当
※ご経験やスキルなどを考慮の上決定します。
※残業代別途全額支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■扶養手当
■特殊勤務手当
■通勤手当
■残業手当(別途全額支給)
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収450万円
~500万円
■社員の年収例
年収600万円/30歳
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限月10万円)
■扶養手当
■特殊勤務手当
■退職金制度(確定給付企業年金、従業員負担は一切なし)
■ベネフィットステーション、保養所(軽井沢)
■財形貯蓄制度
■親睦会
■研修制度(各種ドライビングスクール)
■OJT
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■週休二日制
※毎月2週は土日休み、他は平日で曜日シフト/夜勤明けの日は休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※初年度10日(年間最大40日)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■永年勤続休暇
■ドナー休暇
■保存休暇(失効有休積立休暇)