マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

東京金商株式会社

鉱業・金属製品・鉄鋼 (商社)

東京都大田区城南島2-2-9

東京金商株式会社の過去求人・中途採用情報

東京金商株式会社の 募集が終了した求人

金属材料の営業/定着率100%/年休122日/個人ノルマなし

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【個人ノルマなし】主に既存顧客へニーズに合った金属材料を提案するルート営業です
具体的な仕事内容
★ 扱う商材について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アルミ・銅・亜鉛・真鍮・ステンレスなどの金属材料を販売します。

……具体的な取り扱い製品
(1)地金(アルミ合金・亜鉛合金・銅合金)
(2)伸銅品、アルミ、ステンレスなどの非鉄金属材料
(3)ダイカスト製品、型材、プレス品などの加工品

★ お取引先について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■自動車部品
■鉄道部品
■航空機部品
■船舶部品
■産業機械
■建築金物
■装飾品
■おもちゃを作っている工場 など、幅広い産業のお客さまがいます。お客さまの多くは30~40年のお付き合いがあり、しっかりとした信頼関係が築かれています。安心して引き継ぎを受けてください!

★ 主な業務
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 既存の取引先へのルート営業 】
既存のお取引先さまを中心に1日4~5件程度回ります。

【 要望をヒアリング 】
「どんな材質をつかえばいいの?」「価格の安いメーカーは?」など、さまざまな相談を受けます。

【 課題解決への提案 】
メーカーと相談の上お客さまに回答したり、自社にある豊富な在庫から選定したりして最適な提案を行います。
※当社が普段扱っていない商品の注文を頼まれることもあります。そんなときは、どこからどう仕入れるのかを話し合ったり、加工品であれば、どこに発注すればうまくいくのかアイデアを出し合ったりします

【 受発注業務 】
契約書の他、受発注に必要となる書類の準備をします。

【 定期的なアフターフォロー 】
商品を納入して終わりではなく、他にお困り事がないかも定期的にお尋ねするようにしましょう。それが信頼関係の構築につながります。
※その他、仕入れ販売管理の事務処理や会議の資料作成などの事務作業も発生します

\ 個人ノルマはありません /
目標設定はありますが、ノルマはありません。個人で数字を追うのではなく、チームで目標達成を目指すので、過度なプレッシャーのない営業が可能です。

チーム/組織構成
配属先の久喜営業所には総勢11名、内6名が営業社員として在籍。会社の社風として、社歴に関係なく社員の声を聞き入れる柔軟性があります。よいアイデアはどんどん取り入れていきますので、あなたの意見をぜひ聞かせてください!

■定着率:1年以内定着率100%

対象となる方

【経験や学歴は不問/第二新卒歓迎】法人営業経験者は優遇します/積極性を持って仕事に取り組もうとする方
< 必須要件 >
★普通自動車運転免許(AT限定可)

< こんな経験やスキルが活かせます >
■業界問わず法人営業の実務経験
■企画提案の実務経験

< 求める人物像 >
・積極性を持って仕事に取り組もうとする方
・課題解決のために前向きに取り組める方
・円滑なコミュニケーションが取れる方
・誠実に物事に取り組み業務を進められる方
・人と話をすることが好きな方

選考のポイント

人柄重視の採用です。今回は、より多くの方とお会いしたいと考えています。本求人に少しでもご興味をお持ちいただけた方は、ぜひお気軽にご応募ください。当社で働く社員のあたたかさを、体感できるはずです!

勤務地

★転勤なし
★マイカー・社用車通勤OK
★直行直帰も可能 

久喜営業所/埼玉県久喜市除堀953-1
<アクセス>東北宇都宮線「白岡」駅よりバスで15分

\ 社用車のプライベート使用もできます /
営業職の社員には1人1台社用車を貸与しています。通勤はもちろん、プライベートカーとしても利用OK。きれいで快適な自動車を存分に使ってください!

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間

~15時間※定時退社可能!メリハリある働き方ができます

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に差異なし)

給与

<法人営業経験者>
月給27万円~(固定残業代含む)+賞与年2回
※経験・スキル・年齢を考慮のうえ、社内規定により優遇します
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月10時間分を、月2万円~支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給

<未経験者>
月給25万円~(固定残業代含む)+賞与年2回
※経験・スキル・年齢を考慮のうえ、社内規定により優遇します
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月10時間分を、月1万8,000円~支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給。営業未経験者でも成績や貢献度によっては、経験者の水準に達していきます

<賞与の支給について>
業績連動制ではないため、会社の売上によってボーナスが支給されないということはございません。一定水準まで上がり、下がるということはほとんどありませんので、ご安心ください。

もちろん、当社は社歴・年齢に関係なく、実績を正当に評価。成果の高かった方には、プラス支給いたします。将来は管理職へのキャリアUPも可能です!

■賞与
年2回
(12月・4月)

■昇給
年1回
(1月)

■入社時の想定年収
年収350万円
~400万円(法人営業経験者)
年収320万円
~350万円(未経験者)

■社員の年収例
年収530万円/39歳(入社6年目・営業経験者)各種手当・賞与含む
年収430万円/27歳(入社4年目・営業未経験者)各種手当・賞与含む
※上記はモデル年収です

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■扶養手当(子1人当たり:月5,000円)
■役職手当
■社用車貸与(プライベートカーとしても利用OK!)
■交通費支給(上限月3万円/自転車・バイク通勤者にも交通費支給)
■マイカー通勤※社用車含む(ガソリン代:会社全額負担)
■財形貯蓄制度
■退職金制度(勤続3年以上)
■祝い金(社員の誕生月に祝い金を支給)

休日・休暇

<年間休日>
122日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(取得奨励中)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
※5日以上の連続休暇もOK!

入社後の流れ

▼【~3カ月】基礎研修
まずは、研修で当社が取り扱う商品の基礎知識や社内システムの使い方について学び、実務に必要な知識・スキルの習得をします。

▼【4~6カ月】先輩に同行
その後、先輩の営業に同行し、商談の流れやお客さまなど、現場の雰囲気を学びます。個人の習熟度によって異なりますが、約半年後には担当顧客を持って独り立ちの予定です。

▼【7カ月~】独り立ち
自分が中心となって商談に臨みます。とはいえ、入社1~2年目は必要に応じて先輩も同行しますのでご安心ください。アドバイスをもらいながらしっかり成長していきましょう。

扱う商材は「安定性」が魅力です!

景気に左右されることなく、創業から60年黒字経営を続けている当社。当社が扱う金属材料は、業界問わずさまざまな用途に使われています。

例えば、自動車のエンジン部品やタイヤホイール。建築にはドアの取手やサッシ。産業用ロボットのアームや、贈答用のトロフィー、歯医者の水の温度調整部品など。あらゆる場面で使用されているものだから、需要が尽きることもありません。この商材の「安定性」が、当社の黒字経営を支えています。

居心地のよさに自信あり!

「私、気付いたらもう28年勤務していたんです」という社員がいるほど、当社は居心地のよさが自慢です。チームを大切にする社風であり、互いを思いやる心が根付いています。

帰りのバスのタイミングが合わないときは、社用車を使って送り合うなんて場面も。ずっとここで働きたいと思える環境ができています。


出典:doda求人情報(2024/12/26〜2025/2/26)

東京金商株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。