コンクリートコーリング株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
コンクリートコーリング株式会社の過去求人・中途採用情報
コンクリートコーリング株式会社の 募集が終了した求人
インフラ工事の施工管理/未経験OK/年休121日/転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
鉄道、高速道路、空港、港湾などコンクリート構造物の切断、破砕、補修・補強工事の施工管理★OJT研修
具体的な仕事内容
【対象となる工事は?】
鉄道、高速道路、空港、港湾など、
社会インフラのコンクリート構造物が対象となります。
特に当社は、
「コンクリートの解体・撤去工事のリーディングカンパニー」
として業界トップクラスの技術と充実した機材装備、そして豊富な実績を誇ります。
実際にはこうしたコンクリート構造物の
「切断」「破砕」「補修」「補強」を目的とした各種工事を担います。
【対象エリアは?】
首都圏を中心とした全国各地になります。
遠方の場合は借り上げ社宅に入居していただきますが、費用面は会社が補助します。
【工事期間は?】
数カ月~数年単位のものまで様々です。
特に高速道路の大規模リニューアル工事などは長期になるケースがあります。
【基本的な仕事内容について】
各工事現場の施工管理全般をお任せします。
▼ゼネコンとの打ち合わせ
▼人や資材の手配やスケジュール設定
▼現場での工程・人員・安全・品質管理
▼工事終了確認
まで一貫して対応します。
【入社後の流れ】
▼座学研修からスタート
1)安全管理を学ぶ社内研修
2)機材の積み降ろし研修
3)実験場での技能研修
段階ごとに研修カリキュラムを用意していますので、
特に未経験の方には無理なく学べるように配慮しています。
▼OJT研修
先輩とペアを組んで実務をスタート。
仕事を手伝いながら施工管理の業務ノウハウを少しずつ習得してください。
わからないことがあれば遠慮なく、何でも聞いてくださいね。
▼独り立ち
ある程度慣れてきたら、比較的小さな案件からご担当いただきます。
困ったことがあれば随時、周りのメンバーがフォローしますので、
少しずつ大きな案件にもチャレンジしていきましょう。
チーム/組織構成
★バツグンのチームワークあり★
現在、本社にはベテランの施工管理スタッフ1名が在籍。
彼から丁寧な指導を受けることができます。
さらに現場で実際に作業する工事スタッフは現在、約100名程度おり、
20~30代の若手がメイン。
彼らとも気軽にコミュニケーションが取れますので、スムーズに業務を進めることができますよ。
【学歴不問/第二新卒/未経験歓迎】■要普通免許(AT限定可)★施工管理の経験がある方は優遇します
【応募条件】
■普通自動車免許(AT限定可)
★第二新卒/業種・職種未経験歓迎
★フリーターから正社員を目指す方も大歓迎
【あれば優遇するスキル・経験・資格】
◇施工管理の実務経験(土木・建築などジャンル不問)
◇施工管理技士の資格(土木・建築など)
【歓迎するタイプ】
◎手に職をつけて安定した仕事を長く続けたい方
◎社会インフラの改修や整備に興味がある方
◎スケールの大きな工事に携わってみたい方
◎オンオフのメリハリをつけてプライベートの時間も大切にしたい方
【転勤なし】
東京本社、および各工事現場(全国)
★マイカー通勤OK ※独り立ち後に社用車貸与(通勤使用可)。
■本社
東京都練馬区立野町16-12
【アクセス】
・JR中央総武線『吉祥寺駅』下車後、4番もしくは5番乗り場よりバスで10分。
『東京三育小学校入口』にて降車。
・西武池袋線『武蔵関駅』徒歩15分
8:00~17:00(実働8時間)
■平均残業時間
15時間
程度です。
正社員
※試用期間3カ月あり。期間中の条件に変更はありません。
【未経験】★初年度年収例350万円~
月給25万円以上+残業代全額+賞与年2回
【経験者】★初年度年収例500万円~700万円
月給35万円以上+残業代全額+賞与年2回
※経験・スキルを考慮して決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◆交通費全額支給
◆時間外手当(全額)
◆休日出勤手当
◆役職手当
◆職能手当
◆資格手当
◆家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子:月5000円/人)
◆住宅手当(当社規定による)
■賞与
年2回
(7月・12月)※平均3カ月支給実績あり。
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~700万円
■社員の年収例
500万円/20代(未経験入社)
550万円/30代(未経験入社)
600万円/30代(経験者入社)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆財形貯蓄制度
◆退職金制度
◆社員旅行
◆海外研修(USA)
◆社用車貸与(独り立ち後に貸与)
【資格取得支援・手当あり】
資格取得のための費用はすべて会社が負担します。
<手当>
◎1級土木管理技士・1級建築管理技士:月1万円
◎2級土木管理技士・2級建築管理技士:月5000円 ほか
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■週休二日制
(月5~8日/毎週日曜日+土曜日1日以上)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日間付与)
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(取得・復帰実績あり)
■介護休暇
◆渋谷駅の再開発工事
◆東日本大震災の被災地復興に伴うコンクリート構造物撤去工事
◆「海ほたる」建設用に設けられた隔壁の撤去
◆隅田川・相生橋の架け替え工事
◆港湾復興工事(仙台 ほか)
◆常磐自動車道いわき管内舗装補修工事
※そのほか鉄道、高速道路、空港、港湾など多数あり。
◇ダイヤモンドワイヤーソー工事
◇ケミカルアンカー工事
◇ウォータージェット工事
◇ダイヤモンドコアボーリング工事
◇グルービング工事
◇構造物補修工事
◇ウォールソー工事
◇アースアンカー工事
◇特殊土木工事
◇道路カッター工事
◇耐震補強工事