マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ココルポート

介護・福祉関連サービス

<本社>神奈川県川崎市川崎区砂子2-5-11 りそな川崎ビル4F

株式会社ココルポートの過去求人・中途採用情報

株式会社ココルポートの 募集が終了した求人

障がい者就労支援スタッフ/未経験歓迎/年休120日・賞与2回

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

<未経験でも専門分野で成長!>障がいのある方へ、就職サポートと就労後の定着に向けたフォローを行います
具体的な仕事内容
\転職で働きやすさ、やりがいも手に入る!/
◎年間休日120日以上、残業少なめ
◎リフレッシュ休暇や産育休制度など休暇制度充実
◎ステップごとの研修制度充実で未経験でも安心
◎資格取得支援で一生モノのスキルが身につく
◎利用者一人ひとりの“変化”や“前進”をそばで実感できる


主な業務
ーーーーー
■一般就労を目指した一人一人に合わせた相談支援
■利用者様への就労や生活に関する相談対応および個別面談
■支援プログラムの企画・運営
■個別支援計画の作成(毎月)
■企業求人票紹介、企業見学のサポート、入社後フォロー


未経験でも大丈夫?
ーーーーー
教育制度が充実しているから安心です!
各ステップごとに研修をご用意しているので、
初めてでも専門性を高めながら働けます。
<研修内容>
 ◆配属前研修
 ◆フォローアップ研修
 (入社後の約半年間、約2カ月に1度実施)
 ◆支援の振り返り研修
 (入社1年後以降に実施)
 ◆スキルアップ研修 など


将来的には?
ーーーーー
マネジメントや、専門的な職種へのチャレンジも可能!
~マネジメントへの道~
 経験・資格を活かして
 最短半年~1年でサービス管理責任者やマネージャーへ昇格した先輩も。
★未経験からでも現場経験を経てマネージャーへ
 キャリアアップすることももちろんできます!
~よりプロフェッショナルな道へ~
 就労支援での学びを活かし、
 定着支援専門・相談支援・本社スタッフへ進む方も
★「現場で支援を続けたい」人ももちろん尊重します!

チーム/組織構成
就労移行支援事業所:82拠点
就労定着支援事業所:69拠点
自立訓練事業所:39拠点
特定相談支援事業所:5拠点
806名(2025年7月1日現在)

■男女比:4:6
■年齢構成:平均年齢36.2歳

対象となる方

【未経験歓迎・幅広い世代が活躍!】人の役に立つ仕事や、社会貢献したい方/福利厚生充実
★学歴不問
★業種・職種未経験OK
★多くの方とお会いしたいため特別な条件は設けていません
 様々な経験・知識が活かせます!

<こんな方はピッタリ>
◆人と関わることが好き
◆誰かの役に立つ仕事がしたい
◆サービス管理責任者やマネージャーとして活躍したい

<活かせる経験や資格> ※必須ではありません
◆障がい福祉や福祉関係の実務経験
◆社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・
 キャリアコンサルタント・産業カウンセラー・
 臨床心理士・公認心理師・作業療法士・
 理学療法士・言語聴覚士・看護師(資格手当の支給対象)
◆サービス管理責任者・相談支援専門員の経験
◆リーダーやマネジメントの経験

選考のポイント

★人物重視の採用です★
ぜひあなたの思いを
まずは色々とお伺いできればと思います。

※Web面接も実施しています
※転職者は福祉業界未経験が半数以上です!
 不安なことがあれば気軽に聞いてください!

勤務地

\★積極採用中:東京・神奈川・名古屋★/

【転居を伴う転勤原則なし】
東京・埼玉・神奈川・千葉・群馬
愛知・京都・大阪・兵庫・福岡のいずれか
※希望を考慮
※受動喫煙対策あり

★10月オープン予定★
横浜市都筑区、海老名市

====積極採用中!!====
【東京都】
板橋区・足立区・北区・荒川区・目黒区・
葛飾区・三鷹市・調布市・府中市・
町田市・八王子市・国分寺市・立川市

【神奈川県】
横浜市・川崎市・藤沢市・厚木市・
相模原市・平塚市・大和市・横須賀市
秦野市・鎌倉市・海老名市

【愛知県】
名古屋市
(熱田区・北区・西区・中区・名東区、中村区)
================

【千葉県】
八千代市・千葉市・船橋市・松戸市・
柏市・流山市・佐倉市・浦安市・市川市

【埼玉県】
さいたま市・川越市・朝霞市・所沢市・
越谷市・春日部市・久喜市

【群馬県】
高崎市

【大阪府】
大阪市(北区・浪速区・都島区・天王寺区)
豊中市

【兵庫県】
尼崎市・神戸市

【福岡県】
福岡市

勤務時間

9:00~18:00
(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月
(期間中の給与・待遇など条件は同じです)

給与

【未経験者】
■社会人経験3年以上 
 月給25万2,983円(固定残業代含む)+各種手当
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月25時間分を、月4万0,783円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
 
■社会人経験3年未満
 月給24万6,983円(固定残業代含む)+各種手当
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月25時間分を、月3万9,783円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

【福祉経験者】…福祉業界3年以上・サービス管理責任者要件を満たす方が対象
 月給26万2,983円(固定残業代含む)+各種手当
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月25時間分を、月4万2,383円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

◆サービス管理責任者、マネージャーの場合
 月給33万4,785円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月6万2,695円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
通勤交通費支給(月5万円まで)
家族手当(1人目/月1万5,000円、2人目・3人目/月5,000円)※規定有
住宅手当(上限1万5,000円)※規定有
資格手当(月5,000円~1万円)など

■賞与
年2回

■昇給
昇給随時

■入社時の想定年収
年収300万円
~450万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
┗雇用・労災・健康・厚生年金
■資格取得支援制度 ※規定有
■確定拠出年金(401K)
■インセンティブ制度
■持株奨励金
■社内表彰制度
┗個人表彰、MVP、オフィス賞、
 ナイスチャレンジ賞 など
■研修制度
┗配属前研修、フォローアップ研修 など
\プライベートも大切にできる環境です!/
年間休日は120日以上あり、
リフレッシュ休暇も用意しています。
また、産前・産後休暇や育児休暇の
取得実績も多数あるので、
ライフステージが変わっても
安心して長く働ける環境です。

仕事とプライベートのバランスを
大切にしたい方にとって、最適な職場です◎

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■週休二日制
シフト制/月9~11日休、原則日曜休 ※2月のみ9日休、他は10日~11日休です
■年末年始休暇 
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
※取得実績有
■育児休暇
※取得実績有
■介護休暇
■リフレッシュ休暇5日
(有給休暇と別途付与)

★スタッフ同士でサポートし合う風土があり、
 産休育休の取得や職場復帰もしやすい
 環境が整っております!

■事業拡大により新規拠点が続々登場!

ニーズの拡大に伴い、新拠点が開設!
今後も年間10~15拠点ずつ全国で新規事業所OPEN予定!
拠点増に伴う増員での募集です。

「今は就職ができていないけれど、
できること、やりたいことを見つけて
社会で活躍できるようにがんばりたい!」
熱い想いを持った方々がたくさんいます。

その方に合う就業先、職種。
どういう選考フローを組めば
企業にその方の良さが伝わるか。
ひとりではできないことを
私たちがサポートをしていきます。

ご利用者様、一人ひとりが自分らしく働けるよう、
支援してくださる方のご応募をお待ちしています。


出典:doda求人情報(2025/6/26〜2025/9/24)

株式会社ココルポートの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年11月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。