下田工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
下田工業株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 8件あります!
下田工業株式会社の 募集が終了した求人
営業事務/土日祝休み・残業ほぼなし/賞与年4・5カ月
- 正社員
- 転勤なし
電子部品を扱う商社での営業事務/商品の受発注管理、データ入力、納品書・見積書などの資料作成など
具体的な仕事内容
自動車・バイク・家電・医療機器などの大手メーカーを中心に電気関連生産材料の提案を行っている当社にて、営業担当者の業務サポートに関わる事務作業をお任せします。
*◆具体的な業務◆*
◎受発注管理・輸出入管理
◎納品スケジュールの管理
◎入出庫する際の指示、納品書の作成
◎入出荷作業
◎納品情報の照会
◎見積書などの書類作成 など
その他、外出している営業担当のフォローや電話・来客対応など
事務所内での庶務業務全般を対応いただきます。
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
\★安心ポイント★/
【ワークライフバランスが整う!】
◆完全週休2日
◆土日祝休み
◆残業ほぼなし
将来を見据えて長く働ける環境です。
プライベートを大切にしながら働ける環境なので安心!家事や育児との両立を目指す方も安心して働けます。
※変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
滋賀営業所に在籍する営業担当4名のサポート業務を担当いただきます。営業事務は所内に3名いるため困ったことやわからないことがあればすぐに相談、解決できる環境です。本社や営業部から電話などでのサポートもあるので安心です!
■男女比:※女性管理職も活躍中
■定着率:93.3%(直近3年以内の全社採用者)
【学歴不問】◎事務経験を活かして新たな場所で働きたい方 ◎ライフワークバランスを重視したい方
<必須条件>
■事務経験をお持ちの方
※業界未経験OK!年数も問いません
■基礎的なPCスキル
(Word、Excelの操作経験がある方歓迎)
<活かせる経験・スキル>
・普通自動車免許
・商社、メーカーなどでの事務経験
\さらにこんな方大歓迎!/
★安定した環境で長く働きたい方
★コツコツと作業に取り組むことが得意な方
★誰かの助けになることにやりがいを感じる方
【転勤なし!】滋賀営業所/滋賀県栗東市
アクセス:草津線「手原駅」より徒歩5分
※車・バイク通勤OK
※U・Iターン歓迎
▼勤務地詳細
滋賀県栗東市手原5-5-9
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
※変更の範囲:無
8:50~17:30 (所定労働時間 7時間40分/休憩60分)
■平均残業時間
10時間
以内/残業はほとんどありません!
正社員
※試用期間:3カ月
(期間中の条件などに変更はありません)
月給20万円~25万円+各種手当+賞与年2回
※残業代別途支給
※経験・スキル・前職の給与を考慮のうえ決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当:月上限4万円
■家族手当:配偶者 月1万5000円/子ども 月4000円/人
■住宅手当:月1万5000円※規定あり
■役職手当:月1万円以上
■賞与
年2回
(昨年実績:年4.5カ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収330万円
~400万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度※勤務3年以上
■研修制度(新人社員研修・階層別研修・eラーニングなど)
■社用車あり
■社内互助会(青親会)
■従業員持株制度
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜・日曜)※会社カレンダーによる
■祝日休み
※会社カレンダーによる
■年末年始休暇
(4日~6日間)
■夏季休暇
(4日~6日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
※有休消化率80.4%
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
下田工業株式会社の 募集している求人
全8件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)