マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

公益財団法人東京都公園協会

特殊法人・財団法人・その他団体・連合会

東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9F・10F

公益財団法人東京都公園協会の過去求人・中途採用情報

公益財団法人東京都公園協会の 募集が終了した求人

情報システム管理/年間休日126日/内勤/面接1回

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

業務担当は事務部門からのシステム化要請対応、インフラ担当はネットワーク・セキュリティ・クラウド対応
具体的な仕事内容
当協会の業務のIT化やインフラの強化を行っていただきます。
業務系は、事務部門からのシステム化要請対応などを行っています。
インフラ系は、ネットワーク、セキュリティ・クラウドの最適化などを行っています。

入社後しばらくの間は、当協会の業務を把握していただくとともに、
最新技術に積極的に触れていただきます。
将来的には、最新技術を使い、協会に貢献できる企画~運用に主体的に携わっていただきます。

【はじめにご担当いただく業務】
<業務系担当の方>
・事務部門や公園などの実務担当者との折衝への参画
・外部業者との協議への参画
・企画書等の作成支援

<インフラ系担当の方>
・ネットワーク管理、セキュリティ管理、クラウド管理
・各種インフラに関わる利用者からの問い合わせ対応

【ゆくゆくはお任せしたい業務】
事務部門のDX化推進のリーダーシップ
ITロードマップの策定 システム開発
・更改のリーダーシップ
最新技術を取り入れたシステム提案

【入社後の流れ】
まずは業務の流れや進め方などを把握するところからスタート。
教育を担当するのは先輩職員であり、OJTを通して丁寧に指導します。
※OJT期間は、3カ月~半年程度を想定しています。
また、東京ビックサイトなど最新のITの展示会やさまざまな研修にも
積極的に参加できる機会も提供します。

チーム/組織構成
当協会のなかでも、新しい組織です。
男女比は半々で風通しがよく、新しいことに積極的にチャレンジしている組織です。

対象となる方

【大卒・IT系の専門学校卒以上】
【必須】
・大学または大学院、IT系の専門学校を卒業した方
・IT関係の実務経験をお持ちの方(経験年数不問)

【歓迎条件】
■業務系担当の方
・事務部門で要件定義や受入れテスト等の経験のある方
・IT部門、事務部門、外部業者間の折衝経験のある方
・先端技術に興味がある方
■インフラ担当の方
・ネットワークに関する知識または経験のある方
・セキュリティに関する知識または経験のある方
・クラウドに関する知識または経験のある方

★業種未経験歓迎
★U・Iターン歓迎
★社会人経験10年以上歓迎
★ブランクのある方も歓迎します

選考のポイント

人と会話共に考えることが好きな人、
コツコツと業務をされる方、自ら積極的に動ける方、
好奇心旺盛な方など様々な方との出会いを楽しみにしています。
お気軽にご応募ください!

勤務地

【転居を伴う転勤なし】
【本社勤務】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9F

<アクセス>
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩2分
各線「新宿駅」より徒歩10分

※交通費全額支給
※受動喫煙対策:敷地内禁煙

<Point>
福利厚生以外の貴社の職場環境におけるメリット
・資格取得支援がありますので、樹木医や公園管理運営士等、専門性のある資格を取ることができます
・入社2年目から人間ドック受診補助有
・年間休日126日なのでワークライフバランスも充実
・制服貸与有

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)
■平均残業時間
10時間

以内

雇用形態

正社員
正社員
試用期間3カ月(同条件)

給与

【月給】
 月給23万円~27万6,000円

【想定年収】
 345万円~400万円

◆残業代全額支給
◆賞与について
 初年度は基本報酬月額の計2.25カ月分、
 次年度以降は基本報酬月額の計3カ月分を支給いたします。
 ※業績に応じて加算あり

◆昇給について 業績評価により、
 成績優秀者は年に1度(4月)規程に基づき昇給。

■賞与
年2回
(6月・12月)
※初年度は基本報酬月額の計2.25カ月分

■昇給
年1回
※業績評価により、成績優秀者は年に1度(4月)規程に基づき昇給

■入社時の想定年収
年収345万円
年収400万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費全額支給
■超過勤務手当あり
■休日出勤手当あり
■扶養手当あり(子供)
■資格取得支援制度(資格取得に必要な研修を実施/一部受験料の補助あり)
■東京都人材支援事業団加入
■確定拠出企業年金制度
■2年目から人間ドック受診補助あり
■退職金制度あり
■被服貸与
■入社後研修制度あり
■リモートワーク可(※ただし、完全在宅は不可)
※交通費全額支給
※受動喫煙対策:敷地内禁煙

<Point>
福利厚生以外の貴社の職場環境におけるメリット
・資格取得支援がありますので、樹木医や公園管理運営士等、専門性のある資格を取ることができます
・入社2年目から人間ドック受診補助有
・年間休日126日なのでワークライフバランスも充実
・制服貸与有

休日・休暇

<年間休日>
126日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
※完全週休2日制(土、日、祝日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(6日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(実績あり)
■育児休暇
(実績あり)
■介護休暇
■有給休暇
 ★入職後すぐに規定に応じ付与。初年度は4月に15日付与。更に毎年1月に一律20日加算
 ★1時間単位での時間休の取得もOK!家庭との両立もしやすい環境です。

こんなところも弊社が かかわってます!!

「六義園」
~四季折々の姿を見せる和歌に詠まれた名勝~
所在地:文京区本駒込6-16-3

「葛西臨海公園」
~緑と水と人のふれあうウォーターフロント~
所在地:江戸川区臨海町六丁目

「芝公園」
~日本で最も古い公園の一つ~
所在地:港区芝公園一・二・三・四丁目

「武蔵野の森公園」
~調布飛行場が見渡せる芝生のある公園~
所在地:府中市朝日町三丁目、調布市西町、三鷹市大沢五・六丁目

「代々木公園」
~都会で一番広い空が見える公園~
所在地:渋谷区代々木神園町、神南一丁目・神南二丁目


出典:doda求人情報(2024/12/23〜2025/2/23)

公益財団法人東京都公園協会の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。