マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社オフィスバスターズ(東証TOKYO PRO Market上場)

総合商社

東京都中央区日本橋室町1-5-3 三越前福島ビル2F

株式会社オフィスバスターズ(東証TOKYO PRO Market上場)の過去求人・中途採用情報

株式会社オフィスバスターズ(東証TOKYO PRO Market上場)の 募集が終了した求人

社内DX推進マネージャー(部門責任者候補)

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
仕事内容

社内DXプロジェクトの全体管理、ならびにメンバーマネジメントをお任せします。
具体的な仕事内容
株式上場を機に、全社を挙げて
仕組化&体制強化に取り組んでいます。

直近では、戦略子会社のレンタルバスターズにて
CRMとSFAの全面リニューアルに向けた
大規模なDXプロジェクトが進行中です。

また、引き続き、営業、物流倉庫、管理部など
各部署の業務効率化を図るDXも進めていきます。

入社後はまず、レンタルバスターズと
グループ全体のDX責任者を兼任している
栗田の補佐役としてご活躍いただき、
ゆくゆくはレンタルバスターズのDX部門の
責任者を受け継いでいってください。

【具体的には…】
■プロジェクト全体の管理・調整
DX推進担当やエンジニアがそれぞれリードする
プロジェクトの進捗を全体的に把握し、
リソース配分や優先順位の整理を行ないます。

複数のプロジェクトが円滑に進むよう、
全体調整やスケジュール管理をお任せします。

■チームマネジメント
部門のメンバーとコミュニケーションを図り、
個々の成長を支援しながら、部門全体の成果を
最大化していくことを期待しています。

現場レベルで解決が難しい課題に対しては、
リーダーシップを発揮して方向性を示し、
問題解決を主導する役割を担ってください。

※最初の業務割合は管理6割、実務4割位を想定。
 徐々にマネジメント特化に移行してください。
※常時5~7件の案件が同時進行しています。
※PJの期間は3ヵ月~1年と様々です。
※開発は「W字モデル」を採用しています。

チーム/組織構成
株式会社レンタルバスターズのDX部門への配属(出向)です。メンバーは現・責任者の栗田のもと、DX推進担当2名、開発1名、インフラ運用保守1名の総勢5名が在籍。なお、レンタルバスターズ全体の人数は68名で『労務管理の効率化』と『充実した就業環境の担保』を目的に全員が親会社からの出向社員となっています。

■男女比:男女比7:3(レンタルバスターズ全体)
■年齢構成:平均年齢35歳(レンタルバスターズ全体)

その他プロジェクト事例
◎基幹システム(販売管理・在庫管理・会計)
◎CRM(顧客関係管理)
◎SFA(営業支援)
◎入出庫システム
◎契約更新管理システム
◎見積書自動作成ツール 等
(※過去実績を含む)


開発環境
LAMP環境、Azure、SAKURAサーバ、Kintone

対象となる方

学歴不問 ●プロジェクトマネジメント経験をお持ちの方
【必須条件】
■プロジェクトマネジメント経験
■チームマネジメント経験
■W字モデルの知識/経験

※ITシステム開発、またはDX推進におけるプロジェクト進捗管理/リソース配分/課題解決に携わった経験をお持ちの方を求めています。プロジェクトの業種/期間/規模等は問いません。

※入社後は4名~の部門メンバーを率いていただきます。

【歓迎条件】※必須ではありません。
◎DB管理や業務効率化システム(CRM,SFA,基幹システム等)に関する知識/経験
◎複数プロジェクトを同時に管理した経験
◎システムトラブルや課題発生時の対応力を発揮した経験

#業種未経験歓迎
#社会人経験10年以上歓迎

勤務地

★「三越前駅」徒歩1分!
★週2~3テレワーク!

■オフィスバスターズ本社/
東京都中央区日本橋室町1-5-3 三越前福島ビル

■レンタルバスターズ本社/
東京都中央区日本橋室町3-3-3 CMビル6F

※勤務地はプロジェクトにより「オフィスバスターズ本社」または「レンタルバスターズ本社」となります(両オフィスの距離は徒歩3分程度)。
※入社後は、グループ会社の株式会社レンタルバスターズに在籍出向となります。
※転勤はありません。
※現在DX部門は、週2~3でテレワークをしております(状況により変動あり)。

<アクセス>
地下鉄「三越前駅」より徒歩1分
地下鉄「日本橋駅」より徒歩7分
JR「新日本橋駅」より徒歩1分
JR「神田駅」より徒歩7分

#リモートワーク
#在宅勤務あり

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)

★効率的&健康的に働く!が当社のモットー。同じ成果なら残業の少ないほうが給与がアップする『生産性アップ手当』といったユニークな制度もあります!
■平均残業時間
15時間

雇用形態

正社員
試用期間3カ月あり(給与・待遇は同条件)

給与

月給35万円~50万円+賞与+各種手当

※経験・能力等を充分考慮の上で決定します。
※上記月給には20時間分の固定残業代(4万5000円~6万4000円)を含みます。超過分は別途支給。
※上記給与額とは別に下記手当等もあります。
・交通費全額支給
・子ども手当(1人につき月7500円支給)
・ビジネス書手当
・生産性アップ手当

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
毎月の実績に対する 「達成ボーナス」を四半期に1回支給(当社評価基準による)

■賞与
年2回
(6月・12月)

■昇給
年2回
(1月・7月)

■入社時の想定年収
年収550万円
~年収800万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(健康・労災・雇用・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■職能手当
■役職手当
■子ども手当(未就学児1人につき:月7500円)
■ビジネス書手当
■生産性アップ手当
■財形貯蓄制度
■従業員持株会
■確定拠出年金(401K)
■月間特別賞与支給(達成ボーナス制度)
■特別報奨制度(個人業績結果に基づき各種物品を賞品として支給)
■近距離通勤支援制度
■飲みニケーションプラン・食べニケーションプラン(飲み会補助)
■部活動(ゴルフ、野球、トライアスロン、釣り、フットサル)
■資格取得支援制度(業務に活かせる資格が対象)
■階層別/商品知識/外部講師招致など研修充実
■社内全面禁煙
■在宅勤務制度
■ストックオプション制度
■配偶者バースデー祝い(代表からお手紙と商品券をお届け)

休日・休暇

<年間休日>
126日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(月8~10日)※基本は土日休みです!
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■リフレッシュ休暇(5日/勤続満7年の方に付与※土日と組み合わせて9連休が取得できます!)

※月1回程度、祝日や土曜に出勤の可能性があります。その際は他の曜日に振替休日を取得いただいております。

★年間休日は実質131日以上!
年間休日126日+計画有給5日で、年間のお休みは実質131日以上です!

★有給消化の平均日数=8.2日

★有休を使い5日以上の連休も取得できます。

出向先について

下記グループ会社への在籍出向となります。

■株式会社レンタルバスターズ
[事業内容]オフィス家具・ICT機器等のレンタル
[HP]https://www.rentalbusters.net

レンタルバスターズは、オフィスバスターズの連結子会社です。2013年に社内で立ち上がった新規事業が2015年に分社化しました。グループ全体が展開する「サーキュラーエコノミー(循環経済)総合事業」の4つの領域のうち、同社は「④レンタル」領域を一手に担う存在です。

<4つの領域>
①リユース販売
②回収・再生・廃棄
③空間プロデュース
④レンタル

メディア実績例

【TV番組】
テレビ東京「未来世紀ジパング」
テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」
テレビ東京「ガイアの夜明け」
TBS「ドキュメントナウ」
TBS「Nスタ」
日本テレビ「ZIP」
フジテレビ「新報道2001」

【新聞】
日本経済新聞、読売新聞、日本工業新聞、日本流通新聞

ほか多数


出典:doda求人情報(2024/12/12〜2025/3/12)

株式会社オフィスバスターズ(東証TOKYO PRO Market上場)の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。