マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

医療法人財団順和会

病院・大学病院・クリニック

東京都港区赤坂8-10-16

医療法人財団順和会の過去求人・中途採用情報

医療法人財団順和会の 募集が終了した求人

事務(購買・施設管理等)/正社員登用制度有/港区駅チカで勤務

  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

山王病院の管理課にて、医薬品・医療機器・医療資材など各種資材の購入・調達、施設設備の管理などをお任せ
具体的な仕事内容
医療現場の円滑な業務を、各種資材の購入・調達、施設設備の修理・保守といった業務にて支えて頂きます。

◎調達の実施、メーカーとの調整
◎仕入先との折衝業務(価格交渉、納期交渉等)
◎医療機器・医療資材・医薬品の調達、在庫管理
◎購入品目の管理
◎施設設備の修理・保守・改修等
(定期保守改修計画の管理、実施)

※お任せする業務は、経験やスキル・希望等に応じて決定します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【異業種からの転職者も歓迎】中途入社から成長し活躍するスタッフも多数!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

長く働く職員が多く、数十年以上勤務している職員も多数在籍中。
産休育休を経て復帰する職員も多く、仕事と両立しやすい環境です。
グループ病院に受診した際の費用について、
補助が受けられる医療費補助制度もあり、福利厚生も充実しています。

頑張る人材に応えたいという思いから
契約社員の方も積極的に正職員登用を行っています。
貴方のチャレンジをお待ちしています!

チーム/組織構成
医療業界以外で培ってきた経験も活かしながら、新しい業務にチャレンジする機会もあるため、何年経っても新鮮な気持ちで仕事ができます。

対象となる方

◎未経験歓迎/基本的PCスキル/営業経験や医療・福祉業界経験をお持ちの方は活かせます!
業務未経験者歓迎

≪以下の実務経験がある方は活かせます!≫
■物流企画、在庫管理、購買、調達などの実務経験
■メーカー、卸での調達業務経験
■医療業界、医療機関(病院やクリニック等)勤務経験
■在庫管理の実務経験
■営業職などで折衝経験

≪こんな方は大歓迎です≫
◎責任感・協調性を持ち、自発的に仕事に取り組める方
◎関係者との折衝など、コミュニケーションが取れる方
◎構造的・戦略的に考え、アウトプットに反映できる方

※当院は手術支援ロボット「ダビンチ」などの最先端の医療機器も導入しており、
 未経験者はもちろん、経験者にとっても非常にやりがいのある環境です。

勤務地

山王病院/東京都港区赤坂8-10-16
└東京メトロ銀座線・半蔵門線・大江戸線 「青山一丁目駅」4番(南)出口 徒歩4分
└東京メトロ千代田線 「乃木坂駅」3番出口 徒歩4分

※転勤なし

勤務時間

8:30~17:30(休憩60分)
※場合により早出・遅出等の時差出勤の可能性あり

雇用形態

契約社員
契約社員:契約は原則更新(1年毎/勤務態度・実績により判断)
※正職員登用あり

給与

◎月給22万円~ ※スタッフレベル
◎月給30万円~ ※主任レベル
※経験・能力・前職年収などを考慮の上優遇いたします。
※残業代は別途全額支給

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収300万円


待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■医療費補助制度(グループ医療施設での保険診療費の自己負担分を補助)
 ※業務時間内での受診が可能
■職員旅行
■正職員登用制度
■確定拠出年金
■メンタルヘルス相談窓口
■保養所・研修施設あり
■時短勤務制度
■昼食費補助制度
 ※1回300円でお弁当が食べられます。(給料天引きなので、支払い手続きなし)
  毎朝注文確認を行うので、雨の日や寒い日にコンビニなど外に行く必要がなく社員に好評です。

※正社員登用後は、退職金制度(勤続3年以上に支給)もあります。

休日・休暇

<年間休日>
112日

<休日・休暇>
4週8休制(日曜日、他シフト制)
■夏期・冬期休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(初年度12日、2年目16日、3年目以降20日)
 ※毎月取得する社員も多く、有給休暇の取得しやすい環境です。
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■リフレッシュ休暇

※日曜日の他はシフト勤務になり、平日にも休みがあるため、
 土日の混雑を避けたプライベートも楽しめます。

職員にとって働きやすい 環境を整備

■医療費補助
グループ病院で受診した際の保険診療費の自己負担分について補助が受けられます。
※業務時間内での受診が可能

■充実した研修制度
年次や階級別の研修があり、スキルアップを目指す事ができます。


出典:doda求人情報(2025/2/20〜2025/4/16)

医療法人財団順和会の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。