高圧ソーラー開発株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
高圧ソーラー開発株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
高圧ソーラー開発株式会社の 募集が終了した求人
土地契約/年休120日以上/残業ほぼなし/早期昇格可能
- 正社員
- 転勤なし
【適性や経験に応じてお任せ】太陽光発電所を建設するための業務/月数回程度1泊2日の出張あり
具体的な仕事内容
太陽光発電所を建設するための各種業務を
適性や経験に応じてお任せしていきます◎
◆土地契約
──────
■土地契約・決済に向けた条件の調整と確認
■土地契約・決済(売買賃借)
■現地確認
■その他上記業務に付随する業務 など
※月に数回、出張あり
└ 契約・決済のタイミングで、現地確認や打ち合わせなどで出張に行きます。
無理のないペースで様々な場所に足を運び、楽しみながら仕事に励んでいます!
◆日本全国の発電を支える
─────────────
北は北海道・南は九州まで、全国各地に
1,000坪~1万坪の大規模な太陽光発電所を設置している当社。
全国的にも需要が高まり続けており、
「電力不足」という社会課題に対し貢献できる仕事です。
◆会社創りに携われる
───────────
2023年に設立したばかりの当社。
「こうしたら効率が良くなるのでは」
「こんな方法はどう?」などのアイデアは大歓迎!
あなたの意見が新しいルールとなったり、
会社の成長に繋がることも◎
このタイミングでしか味わえない
“会社創り”の楽しさを実感できるチャンスです!
◆中核メンバーとして活躍可能
───────────────
業務を通して事業についての知識を深め、
将来的には会社の戦略立案に携われる可能性も◎
役職や管理職へのチャレンジも応援しているため、
キャリアアップを目指す方にもオススメです。
チーム/組織構成
《チームワークを大事にしています》
疑問や質問があれば、いつでも気軽に聞ける環境です◎
風通しも良く、知識やアイデアを共有し合いながら仕事をしています!
【業界または職種未経験歓迎】意欲重視の採用方針/年齢・学歴不問
【必須要件:下記いずれかのご経験】
■不動産もしくは建設業界での就業経験
■土地仕入、もしくは営業職の経験
\\こんな方も歓迎しています//
■宅地建物取引士の資格をお持ちの方
■土地契約の業務経験がある方 etc.
【転勤なし/本社】
〒104-0053
東京都中央区晴海1-8-8 晴海トリトンスクエアW棟 5F
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
《残業はほぼナシ!》
業務は分業制で行っているので自身の仕事に集中できますし、
『決められた時間の中で、生産性高く働こう』という考えが浸透しており、
夜遅くまで仕事をすることはありません!
正社員
★実務経験をお持ちの方は【月給35万円】以上でお迎えします!
月給32万円~45万円+賞与年2回
※経験やスキルを考慮して決定いたします。
※上記金額には固定残業代(61,000円~85,500円/30時間分)を含みます。
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給いたします。
※試用期間3ヶ月(試用期間中の待遇・条件等に変更なし)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月5万円まで)
■出張手当
■賞与
年2回
(6・12月)※業績による
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収400万円
~
年収600万円
■各種社会保険完備
■慶弔見舞金
■健康診断
■社内禁煙
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇
高圧ソーラー開発株式会社の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)