一般社団法人グリーンピース・ジャパン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
一般社団法人グリーンピース・ジャパンの過去求人・中途採用情報
一般社団法人グリーンピース・ジャパンの 募集が終了した求人
プロジェクトコーディネーター/年休123日
- 正社員
- 転勤なし
ボランティアや他団体、地域コミュニティと協力し、活動に参加しやすい環境を整える業務をお任せします。
具体的な仕事内容
【具体的には】
__________________
(1)プロジェクト企画
・プロジェクトのゴールや関係者全体(個人やチーム、団体など)が目指す価値観・関心・資源を把握し特定
・目指したいゴール、活動方法やステップを整理し、可視化
・ボランティアメンバーの支援やコーディネーションとして、勉強会・交流会、個別相談ミーティングなどの実施
・グループの進捗管理、フォロー対応など
__________________
(2)プロジェクト運営
・ボランティア登録者に対し、参加の機会を詳細に伝え、募集する
・応募者に説明を行い、現場につなげる
・ボランティア活動後、依頼者(当法人のスタッフ)とボランティアで振り返りを実施する
・ボランティアの経費・交通費の精算等を行なう
__________________
(3)ボランティア募集のためのPR活動
・ボランティア登録者募集ページ・登録システム等の管理
・登録者に対するメールやLINEでの情報発信
・ボランティアからの問い合わせ対応
__________________
◆担当業務の一例
※このポジションは、年間計画に沿ったイベントや勉強会等、各プロジェクトのスケジュールに合わせて臨機応変に業務を進めるイメージです(一部ルーティンワークもありますが、同じ月に複数のプロジェクトを対応するなど柔軟性がポイントとなります)。
・プロジェクトAの関係団体やボランティアチームとのミーティング
・プロジェクトBのイベントのボランティア募集、ボランティアコーディネート
・プロジェクトCのイベント企画(資料作成、イベント告知、関係者とのやりとりなど)
・プロジェクトDの進捗管理、データベースのアップデート
・イベント登壇用の資料作成、プレゼンテーションの練習
チーム/組織構成
社内のメンバーは40名ほどで、他の国や地域のオフィスにいるグリーンピースのスタッフともコミュニケーションツールを使って交流しています。
世界中の仲間と交流する機会が豊富なため、グローバルに活躍したい方にはぴったりです。
★女性リーダー活躍中!
【学歴不問・未経験迎】グリーンピースのミッション・ビジョンに共感し、環境問題の解決に貢献したい方
【必須条件】
◆ボランティア、コミュニティ活動経験など
◆プレゼンテーション資料作成、オンライン会議の運営経験(司会進行経験があれば尚可)
◆日本語と英語によるオンライン会議、メール、情報収集などができる方
◆当団体の価値観に賛同し、活動を通して社会を変えたい方
◆気候変動問題等に興味があり、解決に向けて行動できる方
◆多様性を受け入れ、柔軟性を持って業務に臨みたい方
☆職種・業種未経験歓迎
【歓迎条件】
◆企画運営やPRの経験がある方
◆NGOやNPO、市民団体での勤務経験またはボランティア経験がある方
◆BtoC企業で接客経験などがある方
【こんなスキルや経験が活かせます!】
◆コミュニケーション能力
◆社会問題に関する情報収集力
◆プレゼンテーション資料作成、SNS配信の経験
◆チームで連携しながら業務を遂行した経験
★リモートワーク併用勤務
【グリーンピース・ジャパン事務所】
東京都港区新橋3-3-13 Tsao Hibiya12F
<働きやすさ抜群!「出社」×「在宅」が併用できる>
現在スタッフは出社とリモートワークを併用して勤務しています。
所属するチームや自身のスケジュールに合わせて、出社またはリモートワークの選択が可能ですが、月8回以上(概ね週2回ほど)の出社が義務づけられています。
チームメンバーとのミーティングや研修など対面で行いたいことがあれば、スタッフ同士で日程を調整し、オフィスに出社します。
<交通アクセス>
・JR線、東京メトロ銀座線、ゆりかもめ「新橋駅」から徒歩5分
・都営三田線「内幸町駅」から徒歩3分
◎担当プロジェクトに応じてイベント開催場所等(国内)での勤務があります
◎ボランティアの方々の都合を考慮し、平日夜または週末のイベントに参加することがあります(週末の勤務は振替休日が取得可能です)
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
※転勤なし
フレックスタイム制
フレキシブルタイム/7:00~11:00、16:00~20:00
コアタイム/11:00~16:00
標準的な勤務例/9:00~18:00
■平均残業時間
10時間
正社員
試用期間6カ月
(期間中の条件に変動はありません)
月給31万7,750円~44万1,320円(固定残業代含む)
※時間外労働の有無に関わらず固定残業代(月40時間分)として月6万4160円~8万9150円支給
※経験や能力に応じて給与額を決定します
<内訳>
固定残業代20時間分/月3万9120円~5万4360円
深夜10時間分/月3910円~5440円
休日10時間分/月2万1130円~2万9350円
※上記を超える時間外労働分・深夜休日勤務分は追加で支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給あり
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収381万円
~529万5,840円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■服装自由
■入職時研修
■各種研修制度あり(語学力向上など)
■リモートワーク併用(週2回程度、月8日以上は要オフィス出勤)
<年間休日>
123日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※イベント等で休日出勤の場合、振替休日あり
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)
■夏季休暇
(8月中旬の2日間)
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女問わず取得実績あり)
■特別休暇(介護休暇や子供の看護休暇)
■サバティカル休暇あり
■Sick Leave(有給休暇とは別に病欠休暇5日)
大量に作られ、捨てられるプラスチックは、「気候変動」「生物多様性の損失」「環境汚染」という地球環境の3大危機すべてを進行させる要因のひとつとなっています。
日本は、1人当たりの使い捨てプラごみ廃棄量が世界2位の国です。
私たちはこうした問題を解決するため、イクレイ日本事務局(ICLEI)とともに国際プラスチック条約の採択に向けて、国際シンポジウムなどを開催しています。
入社後はまず1カ月ほど新人研修や各部署のマネージャーから業務に関する研修を受け、当団体について理解を深めていただきます。
さらに入社後1年は、「バディ制度」により、サポートが受けられる仕組みを用意。普段、直接仕事で関わらないスタッフや先輩と定期的にランチミーティングをするなど、コミュニケーションの機会が設けられています。
社内のベーシックな研修に加え、海外チームの経験共有の機会もあります。
加えて、関連する国内の他団体主催のトレーニング機会(例:コミュニティオーガナイジングのワークショップ等)も、当該ポジションに必要であれば上司と相談の上で参加することができます。