マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

信義房屋マネジメント株式会社

不動産管理

東京都渋谷区代々木2-7-1 昇立ビル3F

信義房屋マネジメント株式会社の過去求人・中途採用情報

信義房屋マネジメント株式会社の 募集が終了した求人

賃貸仲介営業/自社管理の都心5区高級物件/年休127日以上

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

都心5区の自社管理高級物件を中心とした賃貸仲介営業。 広告出稿から物件案内、契約まで担当して頂きます
具体的な仕事内容
<主な仕事内容>
●広告出稿から物件案内、そしてご契約までの一連の流れに携わっていただきます。自社管理の人気物件を中心に扱い、基本自社内で完結するのが特徴。カウンターセールスがなく、オンラインや電話経由の反響営業のみとなります。

●当社が扱うのは、主に都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)の家賃おおよそ20万円~30万円が中心ですが、100万円クラスの高級マンションも扱っています。ご入居者様の中には経営者や著名人も多数いらっしゃいます。

◎入居者募集
L物件の写真撮影・情報整理、情報サイトへの掲載、お問い合わせ対応など。
◎物件案内
L反響・お問い合わせに対応し、お客さまとのやりとりを行います。
 物件のご説明、物件のご案内(内覧)など。
◎ご契約
L契約書類の作成、重要事項説明など。

【あなたに期待したいこと】
●当社今まで賃貸管理は手掛けてきましたが、仲介については他の仲介業者にお任せしました。日本法人の設立16年目を迎え、堅固な基盤を築き上げるに至りました。今後もさらにビジネスを拡大していくため、新たなセクションを立ち上げ、自社管理物件の賃貸仲介営業に取り組むこととなりました。

●今回募集するポジションは、賃貸業務部・賃貸業務課の一員として、仲介部門のベースを構築し、賃借人が入居するまで一連のサポートに携わり、自社物件の社内賃貸仲介の割合を上げていきます。組織の拡大も視野に入れているため、仲介業務が軌道に乗ったら、是非マネージャー・リーダーに挑戦していただきたいです。

チーム/組織構成
今回の募集は事業拡大のため1名増員をいたします。当社には、台湾人(約6割)、日本人(約4割)のスタッフが在籍。様々な文化が融和している環境です。異なる価値観や新たな視点に出会え、刺激的でグローバルな職場があなたの活躍する場所となります。

対象となる方

●大卒以上 ●不動産賃貸仲介営業経験者(年数不問) ●要PC基本スキル
<応募条件>
●要PCスキル(Word・Excel・PowerPoint)

【以下の経験・スキルをお持ちの方は特に歓迎!】
●売買仲介営業経験
●契約書類作成業務経験
●その他不動産関係の資格をお持ちの方

※語学力は不問。

勤務地

<東京本社>
渋谷区代々木2-7-1 昇立ビル3階

【交通手段】
新宿駅より徒歩5分、代々木駅より徒歩7分

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間/休憩1時間)
■平均残業時間
10時間

程度の残業有

雇用形態

正社員
試用期間3~6カ月
※期間中の待遇等に変動はありません。
※試用期間終了後、給与見直しあり(昇給幅上限12%)

給与

月給:30万円~45万円+賞与年2回
※給与は、経験や能力を考慮の上決定いたします。
※上記金額には20時間分(4万560円~6万800円)の固定残業代が含まれています。
超過した場合は、追加で支給いたします。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
●専任登録の宅建士に登録して頂き、別途宅建手当2万6000円を支給

■賞与
年2回
(6月、12月)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収434万円

■社員の年収例
553万円/入社3年目(月給37万円+賞与+宅建手当)
455万円/入社1年目(月給30万円+賞与+宅建手当)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費支給(月3万円迄)
■書籍補助
■資格取得補助制度
(各種語学、ほか業務関連のスクールへ通う場合、会社が費用を半額負担/上限有)
■社員旅行(2024年:福島/スパリゾートハワイアンズ)
■社員表彰制度
■優秀社員海外旅行制度(2024年:ベトナム)
■出産・育児・介護休業制度(取得・復帰実績有)
■福利厚生サービス(Perk)

━━━━━━━━━━━━━━━
◎社員のスキルアップを応援!
━━━━━━━━━━━━━━━
当社では社員の能力向上を後押しすべく、育成に関わる制度づくりにも注力。SMBCビジネスセミナーの社外研修が受け放題、資格取得支援として各種語学や業務に関連するスクールへ通う際の受講費用を会社が半額負担します!(上限あり)

休日・休暇

<年間休日>
127日
以上(2025年度予定)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(シフト制:原則火・水/毎月の土日祝の日数分休むことができます)
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社半年後に10日付与)
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(取得・復帰実績あり)
■介護休暇
■子の看護休暇


出典:doda求人情報(2024/12/23〜2025/3/23)

信義房屋マネジメント株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。