マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

在宅医療支援機構株式会社

人材紹介・職業紹介

東京都渋谷区本町3-52-6 クリスタルコーポ京西705号室

在宅医療支援機構株式会社の過去求人・中途採用情報

在宅医療支援機構株式会社の 募集が終了した求人

訪問看護専門の人材コーディネーター/リモートワーク中心

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

「訪問看護事業所」と「看護師」などの医療従事者をつなぐ人材コーディネート業務を担当します。
具体的な仕事内容
事業所のニーズを正確に把握し、最適な人材を提案することで、在宅医療の現場を支える重要な役割を担います。
電話やWEB会議ツールを使用した営業活動が中心のため、
在宅勤務で柔軟に業務を進められる環境が整っています。

【事業所への人材サービス提案】
・訪問看護ステーションや病院へのサービス紹介
・既存顧客フォローと新規開拓
・事業所の課題やニーズをヒアリングし、最適な人材を提案

【医療従事者のキャリアコンサルティング】
・看護師や医療従事者の希望する働き方を丁寧にヒアリング
・希望に合った事業所を紹介し、双方にとって最適なマッチングを実現

将来的には、訪問看護事業所の運営支援やサービスの認知向上にも携われます。

\働きやすい環境とサポート体制/
新しいフィールドで、やりがいを持ちながら自分らしい働き方を実現できます!
■リモートワーク中心:業務用PCと携帯電話を貸与
■サポート体制:業務マニュアルや過去の勉強会動画を活用
■研修プログラム:OJT研修を通じて業務に慣れるステップを用意
■キャリア形成:早ければ1ヶ月で一人立ちが可能

\画面越しでも支え合うチーム文化/
当社では、リモートワークを中心としながらも、チームメンバー同士の支え合いを大切にしています。
定期的なオンラインミーティングを通じて進捗を確認し合い、困った時にはすぐに助けを求められる環境を整えています。
さらに、リモートでのやり取りだけでは伝わらない思いやりや協力の精神を、対面での交流で大切にしています。
チーム全員が一体となって目標達成を目指すため、共に協力し、励まし合いながら仕事を進めていける環境です。

チーム/組織構成
現在、20名のメンバーが在籍しており、平均年齢は30代半ばと、若手が活躍する活気あふれる職場です。男女比はほぼ半々で、多様な価値観を持ったメンバーが集まっています。
フレッシュなエネルギーと経験豊かなメンバーの知見がうまく融合し、日々新しいアイデアが生まれる環境が整っています。

対象となる方

<成長意欲を重視>学歴・業界経験不問/未経験者歓迎/3年以上の社会人経験者
【必須】
・社会人経験3年以上(業界・職種不問)
・基本的なPC操作スキル(Officeソフトの基本操作ができ、リモートワーク環境での業務に対応できる方)

【こんな方を歓迎します】
◎在宅医療や訪問看護に関心があり、その分野で自分も貢献したいと考えている方
◎新しいことに挑戦したい方、学びながら成長していきたい方
◎チームワークを大切にし、共に目標達成を目指せる方
◎人材業界や医療業界での経験があれば尚歓迎ですが、未経験の方でも意欲があれば十分に活躍できます。

社会に必要とされる在宅医療の未来を支える仕事に、自分らしい働き方を見つけながら取り組みませんか?

選考のポイント

意欲重視のポテンシャル採用を行っています。
会社の価値観やビジョンに共感できる方大歓迎です。

勤務地

★リモートワーク中心(必要に応じて出勤あり)

<東京オフィス>
東京都渋谷区本町3-52-6 クリスタルコーポ京西705
└西新宿五丁目駅から徒歩5分

<大阪オフィス>
大阪市北区曽根崎2-8-5 お初天神EAST BLDG
└東梅田駅から徒歩3分

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間)

※フレキシブルタイム/9:00~21:00
※コアタイムなし
■平均残業時間
20時間

以下です

雇用形態

正社員
試用期間:6カ月
試用期間中、労働条件は本採用と同じです。

給与

月給25万円~40万円

※経験・スキル等を考慮の上、決定いたします。
※固定残業代(月20時間分/月3万3,800円以上)を含みます。超過分は別途支給。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■時間外手当(超過分支給)

■賞与
※会社業績に応じて支給

■昇給
年1回
(3月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~480万円

■社員の年収例
年収500万円/32歳/入社2年目
年収600万円/34歳/入社3年目

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■業務用PC・携帯電話貸与
■服装自由(私服勤務OK)
■社員旅行
■副業OK

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(5日)
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
★取得率ほぼ100%!時間単位・半日単位での取得もOK◎
■産前・産後休暇
■育児休暇
★5日間以上の連休取得可


出典:doda求人情報(2024/12/26〜2025/2/26)

在宅医療支援機構株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。