マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

明光設備株式会社

設備管理・メンテナンス

東京都江東区青海3-4-19 青海流通センター2号棟3階

明光設備株式会社の過去求人・中途採用情報

明光設備株式会社の 募集が終了した求人

港の電気工事スタッフ/20代活躍/完全週休2日制/未経験歓迎

  • 正社員
  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

【土日祝休/定着率100%!】東京湾・横浜湾など、港の照明やクレーンの電気工事をお任せします。
具体的な仕事内容
\ POINT /
◎港の安定稼働に不可欠な、電気工事を担う仕事
◎経験ゼロOK!3~5年かけて大切に育てます
◎全額会社負担でさまざまな資格が取れる!
◎20代活躍中!定着率100%が、居心地のよさの証
◎完全週休2日制(土日祝)/年間休日120日

【 どんな仕事? 】
照明や貨物を運ぶ大型クレーンなど、港の稼働に欠かせない設備の電気工事を行います。
午前・午後それぞれ1回、港湾エリアの施設の巡回をし「照明が切れていないか」「クレーンに異常がないか」などを確認します。それ以外の時間は、お客さまから修理依頼のあった案件の見積もりや設計、工事を行います。

☆基本的に、2名以上のチームで動くためいつでも先輩を頼れます◎
☆作業など外仕事が7割・書類作成など中の仕事が3割のイメージです。
☆お客さまは港の中にある企業が中心。8~9割が元請けの案件です!
☆慣れてきたら、作業だけでなくお客さまとの打ち合わせなども行います。

<工事内容>
◇ガントリークレーン(コンテナなどを運ぶ巨大なクレーンです!)、光ケーブル、配管・配線などの工事
◇照明鉄塔、照明器具の改修工事、球替え
◇高圧ケーブルの接続工事および端末処理、測定試験
◇物流倉庫の天井照明や設備などの工事、メンテナンス
◇変電所の点検(年1回程度)

【★】じっくり、大切に育てます
まずは先輩の補佐をしながら、工事の流れや使う道具などを覚えることからスタート。
その後は「ドリルで穴をあける」といった簡単な作業を担当したり、
図面を読んでみたりと段階を踏んで慣れていきます。
スムーズに仕事ができるまで、3~5年ほどかけて丁寧に育成しています。

【★】資格取得支援充実!
入社後にいくつかの講習を受けていただき、電気取扱者(低圧・高圧・特別高圧)などの資格取得を目指します。
4万円など高い費用も全て会社負担!また、事務所での作業時に資格の勉強ができるタイミングもあります。

チーム/組織構成
今いる社員も、調理師、保育士、自動車整備士など全くの未経験からの入社者ばかり。
そのため、どこで困るか、どんな悩みを持っているかなどもよく分かります。
穏やかで面倒見のいい仲間ばかりなので、ご安心ください!

■組織名称:電気工事課
■年齢構成:平均年齢:30歳
■定着率:定着率100%(1年以内)

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎】◆資格を取り、この先も必要な技術を身につけたい方 ◆港で働いてみたい方
◎学歴不問
◎第二新卒歓迎
◎業種・職種経験不問
◎正社員経験不問
 ∟元・コンビニアルバイトから入社した社員もいます!

【必須条件】
■普通自動車運転免許(AT限定可)

\こんな方は大歓迎です!/
◎安定企業でじっくり技術を身につけたい方
◎周囲とのコミュニケーションを大切にできる方
◎誠実・自主的に業務を遂行できる方

【こんなスキルをお持ちの方は優遇します】※必須ではありません
◇電気工事士資格(第一種・第二種)をお持ちの方
┗正社員登用は、第二種電気工事士をお持ちの方となります。
お持ちでない方は契約社員となりますが、年2回ある試験で資格取得できるよう、全力でサポートいたします!

勤務地

◆東京都または神奈川県(横浜市)【転勤なし/車・自転車・バイク通勤OK/希望勤務地考慮】

<東京本社>
東京都江東区青海3-4-19 青海流通センター2号棟3階
【アクセス】東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「テレコムセンター駅」より循環バス10分/りんかい線「東京テレポート駅」より循環バス5分

<横浜支店>
神奈川県横浜市鶴見区大黒埠頭1
【アクセス】JR京浜東北線・京浜急行「鶴見駅」よりバス17分/京浜急行「生麦駅」よりバス10分/「横浜駅」よりバス34分

※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)

【★】今年から新たに導入された「リフレッシュ休暇」など、さらに働き方改革を進めています!
交代で休めるようにしているため、自分のスケジュールに合わせた休みがとりやすく、工事期間中でも柔軟な勤務体制を実現しています。
また、夜勤もなく、年末・年始も休めることも大きな魅力となっています。
■平均残業時間
30時間

/繁忙期(12月~4月)は多めですが、それ以外の期間は少なめです!

雇用形態

正社員/契約社員
※第二種電気工事士所有者は正社員雇用(試用期間なし)
※上記資格をお持ちでない方は契約社員(契約期間1年/この間を試用期間とし、給与・家族手当・免許手当変更あり/それ以外は変更なし)

給与

■正社員
月給21万円~35万円+各種手当
※スキル・経験・能力を考慮し、さらに好条件もご用意いたします
※第二種電気工事士所有者

■契約社員
月給18万円(基本給16万円+見習い手当:2万円/月)+各種手当
※第二種電気工事士の取得で100%正社員登用です。
 未経験で入社したメンバーは全員半年~2年で資格取得できています!

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■残業代全額支給
■出張手当
■深夜手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:1万円/月、子ども1人につき:3000円/月)
※契約社員の場合(配偶者:3000円/月、子ども1人につき:1000円/月)
■振替休日に補助金を支給

■賞与
年2回
(7月・12月)+決算賞与年1回
※業績により9月に決算賞与が出ます。ここ10年連続で支給実績あり。

■昇給
※随時行います

■入社時の想定年収
年収300万円
~700万円

■社員の年収例
年収500万円~700万円(リーダークラス:平均年齢44歳)
年収430万円~500万円(メンバークラス:平均年齢29歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服支給
■退職金制度
■ベネフィットステーション加入

\スキルアップを応援する制度、あります!/
■資格取得支援制度
┗研修受講代は当社負担。受験費用、テキスト代は当社規定に応じて支給します!
┗早い方は入社後半年で取得した実績も。ほとんどの方は1年で取得しています。
(2年ほどかかるケースもありますが、個人のペースを尊重します)
■免許手当
┗同社規定の資格および免許を取得すると、毎月の給与に手当がプラスされます!

<規定の資格・免許を一部ご紹介>
・第二種電気工事士:3000円/月
・監理技術者(電気):6000円/月
・第三種主任技術者:5000円/月
・消防設備士(甲種1類):1500円/月

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※休日出勤が発生した際は、振替休日を取っていただきます!
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12/30~1/3)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
有給取得率90%以上!
■リフレッシュ休暇(3日間/有給休暇と別に取得できる休みです)

☆振替休日を取った場合は取得した日に手当を支給しています!
☆5日以上の連続休暇取得可能!

<Q.職場の雰囲気は?>

「自分も20代ですが、若い社員が多いので話しやすいです!もちろん、ベテランの先輩たちも明るい方ばかりで、何でも質問できる安心感がありますね。
怖い先輩もいませんし、怒鳴られたりしたことも1回もないです!」(Kさん)

「優しい先輩が多く、困ったことがあっても『仕方ないなぁ~(笑)』と言いながら丁寧に教えてくれます。一緒に工事をする協力会社の方々も、長いお付き合いで顔見知りの方ばかり。休憩時間も一緒に過ごしたり、雑談で盛り上がったりします!」(Mさん)

<Q.入社してよかったことは?>

「前職の営業と比較して、かなり時間に余裕ができたことです。基本的には毎日早く帰れるので、平日の仕事終わりにゴルフの打ちっぱなしにいけるようになりました!
連休も取れるので、趣味のバイクやキャンプも楽しめています。」(Kさん)

「人間関係がいいことはもちろん、前職よりもかなり給与が上がり、気持ちに余裕が生まれるようになりました。
昔からの友人にも『転職して元気になったね』と言われるぐらい、見た目にも表れているみたいです。」(Mさん)


出典:doda求人情報(2024/12/26〜2025/2/26)

明光設備株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。