マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

共同建設株式会社

ゼネコン

大阪府大阪市住吉区住吉1丁目1番3-101号

共同建設株式会社の過去求人・中途採用情報

共同建設株式会社の 募集が終了した求人

建築施工管理(官公庁中心)/年休124日/残業10時間以下

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【若い時からキャリアアップ】■建築施工管理/施工現場での監督業務全般(官公庁中心)
具体的な仕事内容
【仕事内容】
入札された(数億円~20億円規模)施工管理業務
・各管理(工程/予算/安全/品質など)
・施工図の作成、外注委託
・資材発注や取引先との納期、人員調整
・上記にまつわる書類作成 など

________
□■ココが魅力■□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ゆとりある工期設定×人員配置
官公庁案件のため、ゆとりある工期を設定しているのが特長。
さらに、公共案件は地域で定められた基準があり、デザインに時間を割かれることもほとんどありません。

1案件にプラス1名多めに配置し、3~4名程度のチームで業務を行っています。

■基本定時退社×出張なし&直行直帰
通える距離の現場をお任せしているため、出張はなく現場への直行直帰が普通。
またゆとりある人員配置に加え、図面変更や書類作成などの煩雑な事務処理は外注へ依頼したり内勤スタッフと分担。また各管理などは専用システムを使用し、ダイレクトに情報交換を可能にしています。

繁忙期でどうしても残業となる場合でも振替休日を取得させるなど、日々の残業が発生しないように徹底した環境づくりを行っています。

■資格取得×キャリアアップ
余裕ができた時間は資格取得のための勉強にも活用できるため、社員の多くは入社後に「建築施工管理技士一級」「一級建築士」を取得しています。
もちろん、その頑張りは資格手当や昇給、賞与に反映していますのでスキルと共に収入もアップ。

キャリアを築き、結婚する社員も多数いますよ。
あなたの心身の余裕は、ご家族様への安心にも繋がっています。

チーム/組織構成
~働きやすさを実感!先輩の声~
『時間の余裕は、心身の余裕にも繋がりました。資格取得の勉強もできて無事に建築施工管理技士1級にも合格!来年は、彼女と結婚します』(30代・先輩O)

『忙しかったりするとどうしてもピリピリするもの。でも、ここでは全くありません。上司や新人とかも関係なく、チームで助け合っています。上司が帰らないと帰りづらいなんてことも一切ないです』(30代・先輩T)

『育児休暇も分割して3回取れるので非常に助かりました!最初は2週間。産まれてからは6カ月取らせていただいて、自分がパパになる実感も持てましたよ。奥さんも安心してくれました』(30代・先輩T)

対象となる方

【学歴、経験年数不問】★建築施工管理のご経験・建築に関する資格をお持ちの方
【必須】
■建築施工管理のご経験がある方※分野・工事規模・業務・経験年数など不問
■第一種運転免許普通自動車

資格については、下記のいずれかを有する方
■建築施工管理技士一級または二級の資格をお持ちの方
■一級建築士または二級建築士の資格をお持ちの方

\★残業がない分、勉強の時間を確保している先輩が多数!★/
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
建築施工管理技士の第一次検定のみ合格で「技士補」で入社した先輩が、入社後に一級を取得しています。
学校に通い、一級建築士を目指している先輩もいますよ。

※第二新卒歓迎
※業種未経験歓迎

勤務地

★直行直帰OK ★出張・転勤なし 
【本社】大阪府大阪市住吉区 住吉1-1-3-101 
 <アクセス>
阪堺上町線「神ノ木駅」徒歩1分
南海高野線「住吉東駅」徒歩3分

※大阪・兵庫エリアの各現場
※受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

勤務時間

8:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩120分)
■平均残業時間
10時間

以下

雇用形態

正社員
試用期間:6カ月
※試用期間中は月給21万円以上+手当
(家族手当については本採用時の90~95%で支給)
※試用期間短縮の場合あり
※残業手当は全額支給

給与

月給24万円以上+残業手当全額支給
※年齢・経験・スキルなどを考慮の上優遇します

■賞与
年2回
(6月・12月)※昨年度実績3カ月分

■昇給
年1回
(1月)

■入社時の想定年収
年収338万円
~750万円

■社員の年収例
年収550万円(40歳/月収40万8000円)
年収510万円(35歳/月収37万円)
年収470万円(30歳/月収35万円)

待遇・福利厚生・各種制度

<各種制度>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(定年:60歳)
■作業服・安全用品・携帯電話支給
■親睦会
■互助会制度
■社員旅行

<各種手当>
■残業手当全額支給
■通勤手当
■家族手当(配偶者月1万8000円、子月8000円)
■資格手当(月1万円~3万円)
■現場手当(月2万円~3万円)
■所長手当(月3万円~5万円)
■住宅手当(上限月3万円)
■皆勤手当(上限月1万円)
<男性の育児休暇制度について>
男性の方も、最大7カ月の育児休暇の取得を推奨しています。
3回に分けての取得が可能で、プライベートの事情に合わせて取得していただけます。

休日・休暇

<年間休日>
124日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(5日以上)
■GW休暇
■夏季休暇
(5日以上)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(10~20日)※取得しやすい環境です
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)※男性の取得実績多数!

■主な取引先

国土交通省、防衛局、大阪府、兵庫県、奈良県、大阪市、東大阪市、門真市、守口市
島本町、藤井寺市、芦屋市、川西市、尼崎市、千早赤阪村、河南町、大阪狭山市、和泉市
高石市、泉大津市、泉佐野市、忠岡町
公立大学法人大阪市立大学、西日本高速道路株式会社、阪神高速道路株式会社
大阪府住宅供給公社、独立行政法人都市再生機構、日本郵便株式会社、大阪港埠頭株式会社
他(順不同・敬称略)


出典:doda求人情報(2025/1/20〜2025/3/16)

共同建設株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。