ヤンマーホールディングス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ヤンマーホールディングス株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 40件あります!
ヤンマーホールディングス株式会社の 募集が終了した求人
技術系総合職(開発・設計・試験評価)/未経験歓迎/土日祝休み
- 正社員
【未経験歓迎】主軸製品である大型船舶エンジン等の技術系総合職/基本設計~品質評価・試験などお任せ
具体的な仕事内容
\ 概要 /
-----------
世界に誇るエンジンメーカーの当社がお客様から信頼を獲得できている理由の一つに、品質の高さが挙げられます。市場要求品質を把握し、一つひとつの製品クオリティを高め、お客様に満足いただけるよう日々品質を追求しています。今回は技術系総合職として、当社の中核となる以下の部署に配属なります。
・大形エンジン技術部(基本設計)
・中形エンジン技術部(基本設計)
・アプリケーション技術部(受注設計)
・開発マネジメント部(電子制御開発・技術管理)
・試験部(試験評価)
・先行技術部(先行開発)
\ 業務例の紹介 /
------------------
【大形エンジン技術部・中形エンジン技術部】
・中大形エンジン(ディーゼル・ガス・Dual Fuel)の開発設計業務
・エンジン部品の計画・設計・各種解析による事前検証
・各種設計資料、規格、仕様書の作成
・市場調査
まずは既存製品のバージョンアップを担当いただき、ゆくゆくは新製品のプロジェクトを担当できるポジションです。
【アプリケーション技術部】
・船舶の機関室に設置されるディーゼル/DFエンジン発電装置の配置検討、系統設計(水、燃料、空気、排気)
・発電装置を主とした機関室全体のシステム設計(機関室の系統設計)
・舶用発電装置及び付帯アプリケーション機器に関する顧客説明や仕様打合せ対応
お客様のご要望に合わせて、設計・仕様検討をしていく、密に顧客折衝が発生するポジションです。
\ ポジション魅力 /
-----------------
・新規製品の開発プロジェクトでは、製品の企画から仕様検討、開発設計・品質評価、アフターフォローまで一貫して携わることで幅広いスキルを身に付けられます。
・世界に誇る製品の製造過程に幅広く携われるため、技術者としてスキルアップができます。将来的にキャリアの幅が広がります。
・職場環境は風通しがよく、新卒からキャリア入社、ベテラン若手などの垣根が低く、若手から手を挙げれば積極的に裁量権を与えるなどチャレンジ精神が根付いています。
チーム/組織構成
20代~50代まで幅広い技術者が在籍しています。1部署当たり10名~15名が在籍しております。(配属部署による)
【経験不問!】技術者として専門性を高めたい方!大手の安定基盤で長期就業したい方!
■必須条件:<未経験歓迎!>
・高専・大卒以上
・機械製品の研究開発、設計開発、制御設計、品質管理、生産技術などのいずれかの実務経験をお持ちの方
【歓迎条件】
・エンジニアとして記載の業務内容に関わる業務経験をお持ちの方
<例えばこんな方をお待ちしています!>
・自動車メーカーでエンジン開発の経験がある方
・ガソリンの燃料試験や燃料研究に取り組んだ経験がある方
・技術系職種でエンジンに係る何らかの実務経験をお持ちの方
・エンジン開発に興味がある方
・燃焼試験や計算の知見がある方
・エンジンに関心がある方
【歓迎される業界経験】
自動車業界、産業機械業界、舶用業界、燃料噴射系のデバイス業界 など
【兵庫尼崎 or 滋賀長浜勤務※ご希望をお聞かせください】
■兵庫県
<ヤンマー尼崎工場>兵庫県尼崎市長洲東通1-1-1
<ヤンマー塚口工場>兵庫県尼崎市塚口本町5-3-1
■滋賀県
<ヤンマーびわ工場>滋賀県長浜市川道町1009-2
※受動喫煙対策あり
標準的な勤務例:9:00~17:40(事業所によって変動あり)
※所定労働時間 7時間55分 休憩45分
※フレックスタイム制:有 (コアタイムなし)
ヤンマーではコアタイムがないフルフレックスタイム制度を導入しています。
そのためフレックスの場合、7:00から21:00の間で、始業及び終業の時刻を自由に選択することができます。
※フレックスタイム制度対象事業所・部門に限ります。
■平均残業時間
20時間
未満
正社員
※試用期間2カ月
(労働条件・待遇は本採用と同じです。)
修士卒/月給27.5万円以上
大卒/月給25.5万円以上
高専卒/月給23.5万円以上
※上記は最低保証金額です。
経験・スキル・資格・年齢・前給与などを考慮!
※残業代は別途支給あり
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収500万円
~1000万円
■社員の年収例
550万円/大卒 5年目 29歳(月給27万円+諸手当+賞与年2回
690万円/大学院卒 9年目 33歳(月給32万円+諸手当+賞与年2回
※いずれも家族手当、住宅手当が含まれていない額です
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■家族手当(1人目:月1万1800円、2~3人目:月3500円、4人目以降:月2500円)
■住宅手当(規定あり)
■社宅・寮あり(規定あり)※いずれも入居期間は入社日より7年間が上限
■引越し補助あり(規定あり)
■住宅融資制度あり(提携)
■育児休業・短時間勤務制度
■託児所
■定年制(役職定年:55歳、定年60歳)※再雇用制度あり
■財形貯蓄
■財形融資
■退職金制度
■駐車場あり
<教育制度>
■新入社員導入研修
■階層別研修
■各種ビジネススキル研修
■eラーニング
■資格取得支援
■通信教育
■社内外語学研修
■TOEIC受験支援
■女性・外国籍社員メンター制度
■ヤンマーキャリアチャレンジ制度
(グループ内の公募ポジションに応募・異動する)
■キャリア・デベロップメント・プログラム(CDP)制度
(業務に関して幅広くかつ高度な知識を有する人材を計画的に育成する能力開発プログラム)
ほか
<退職金制度について>
「確定拠出年金(DC)」「確定給付年金(DB)」「退職一時金」の3つで構成されています。
<年間休日>
128日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
(特別休暇)
■有給休暇
(最高付与日数:年間21日※初年度は入社月に応じ付与)
■産前・産後休暇
※実績あり
■育児休暇
※実績あり
<有給休暇積立制度あり >
有給休暇の使用期限は付与日より2年間ですが、
未消化の有給休暇を年間最大5日、
トータルで最大50日間まで積立可能です。
介護・傷病など特定の事由に応じて使用できます。
【インドの大手農業機械製造会社CLAAS Indiaの買収】
これまでヤンマーグループになかったホイル式コンバインが新たにラインアップに加わります。今後、パンジャーブ州モリンダの工場で、ヤンマーが培ってきた技術力やノウハウを生かし、インド市場およびグローバル市場向けにヤンマーブランドのコンバインなどを生産します。
【環境省および国土交通省の「ゼロエミッション船等の建造促進事業」、ヤンマーの提案が採択】
水素、バッテリーなどを推進エネルギー源とする「ゼロエミッション船等」の建造に必要となる水素燃料関連の生産設備の整備事業などを実施することにより、産業競争力強化・経済成長を図ることを実現させる。
「企業活動、サプライヤーを含めた生産活動、製品そのもの、すべてから排出される温室効果ガスや環境負荷物質をゼロにする。」を目標に、『YANMAR GREEN CHALLENGE2050』を掲げています。2050年へ向けて、会社の根幹から変革を起こし、環境負荷フリー、GHGフリー企業への実現に向け、様々な取組みをしています。ご入社いただく方には、今後重要視されていくであろう、社会貢献性の高い新たな取組みに関われるチャンスがある企業です。
ヤンマーホールディングス株式会社の 募集している求人
全40件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)