マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ヤンマーホールディングス株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

大阪府大阪市北区茶屋町1-32YANMAR FLYING-Y BUILDING

ヤンマーホールディングス株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 40件あります!

ヤンマーホールディングス株式会社の 募集が終了した求人

技術系総合職(研究・設計・生産技術・品質管理)/土日祝休み

  • 正社員
仕事内容

【小型農建機から大型外航船のパワートレインまで】当社製品における各種技術職をお任せします。
具体的な仕事内容
これまでの経験や適性に応じて、各種技術開発、設計開発、制御設計、品質管理、生産技術などのいずれかの技術職業務をご担当いただきます。

◇エンジン先行研究開発
カーボンニュートラル燃料を用いた燃焼・排気浄化・燃料改質に関する研究開発 等
◇燃料電池技術研究開発
燃料電池パワートレインの研究開発 等
◇機械設計
自動車用・産業機械用ディーゼルエンジンをベースとした舶用ディーゼルエンジンの開発 等
◇制御設計、回路設計
産業機械(農業機械、建設機械、船舶等)に搭載される電子制御コントローラのハードウェア開発業務、フィールドロボットの研究開発 等
◇試験、解析業務
電動パワートレインシステムの先行開発及び量産開発における試験評価業務 等
◇品質管理、保証
市場品質情報の確認と関係部門へのフィードバック、故障診断、製品保証 等
◇生産技術 など
設備導入計画~導入、製造新技術の開発(ロボティクス、Iot及び工程管理システムの導入等) 等

……………………
担当する製品は?
……………………
建設機械、農業機械、空調機器、船舶、定置発電、屋外フィールドロボット等

家庭用の芝刈り機から大型外航船まで同じ技術の応用展開で幅広く携われることが、同業他社と違うヤンマーだけの強みです!
自分が関与したい・貢献したい分野で活躍できる環境です!

……………………………………
カーボンニュートラルへの転換
……………………………………
当社は2050年までにCO2排出ゼロを目指し、2030年までにグリーンエネルギー製品の市場投入を目標に掲げています。
そのため、現在のガソリンや軽油などCO2を排出する燃料から、水素やアンモニアなどを使用した燃料への転換に関する研究開発や、電動化に関する研究開発を進めています。
今後のエンジン市場において必ず求められる、脱カーボン事業に携われる仕事です。

チーム/組織構成
20代~50代まで幅広い技術者が在籍しています。

対象となる方

【燃焼・排気浄化・シミュレーション技術に関する知見がある方◎】カーボンニュートラルへの転換に携わる!
【応募条件】
■高専・大卒以上
■研究開発、設計開発、制御設計、品質管理、生産技術などいずれかの実務経験

【歓迎条件】
業務内容に関わる経験をお持ちの方

※業種未経験歓迎

<こんな方が活躍できます>
・自動車メーカーでエンジン研究開発の経験がある方
・ガソリン・ガスエンジン試験や排気処理関連の研究に取り組んだ経験がある方
・技術系職種でエンジンに係る何らかの実務経験をお持ちの方
・エンジン開発に興味がある方
・燃焼などの物理現象の解明やそのモデル式化、シミュレーション(計算)の知見がある方
・自らの持つ燃焼・化学技術を、陸・海の数kWの建機・農機から5MWの大出力までに幅広く適用したい方

選考のポイント

【歓迎される業界経験】
自動車業界、産業機械業界、舶用業界、燃料噴射系のデバイス業界、燃料業界、公的研究機関 など

【英語力】
TOEIC:600点を想定しています。

勤務地

【滋賀・米原勤務/車通勤可】

<ヤンマー中央研究所>
滋賀県米原市梅ケ原2481 

※受動喫煙対策:あり

勤務時間

9:00~17:40(事業所によって変動あり)
所定労働時間 7時間55分 休憩45分
フレックスタイム制:有 (コアタイムなし)
ヤンマーではコアタイムがないフルフレックスタイム制度を導入しています。
そのためフレックスの場合、7:00から21:00の間で、始業及び終業の時刻を自由に選択することができます。
※フレックスタイム制度対象事業所・部門に限ります。
■平均残業時間
20時間

未満

雇用形態

正社員
※試用期間2カ月
(労働条件・待遇は本採用と同じです。)

給与

修士卒/月給27万5000円以上
大卒/月給25万5000円以上
高専卒/月給23万5000円以上

※上記は最低保証金額です。
 経験・スキル・資格・年齢・前給与などを考慮!
※残業代は別途支給あり

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収500万円
~1000万円

■社員の年収例
550万円/大卒 5年目 29歳(月給27万円+諸手当+賞与年2回
690万円/大学院卒 9年目 33歳(月給32万円+諸手当+賞与年2回 
※いずれも家族手当、住宅手当が含まれていない額です

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費あり
■家族手当(1人目:月1万1800円、2~3人目:月3500円、4人目以降:月2500円)
■住宅手当(規定あり)
■社宅・寮あり(規定あり)※いずれも入居期間は入社日より7年間が上限
■引越し補助あり(規定あり)
■住宅融資制度あり(提携)
■育児休業・短時間勤務制度
■託児所
■定年制(役職定年:55歳、定年60歳)※再雇用制度あり
■財形貯蓄
■財形融資
■退職金制度
■駐車場あり

<教育制度>
■新入社員導入研修
■階層別研修
■各種ビジネススキル研修
■eラーニング
■資格取得支援
■通信教育
■社内外語学研修
■TOEIC受験支援
■女性・外国籍社員メンター制度
■ヤンマーキャリアチャレンジ制度
(グループ内の公募ポジションに応募・異動する)
■キャリア・デベロップメント・プログラム(CDP)制度
(業務に関して幅広くかつ高度な知識を有する人材を計画的に育成する能力開発プログラム)
ほか
<退職金制度について>
「確定拠出年金(DC)」「確定給付年金(DB)」「退職一時金」の3つで構成されています。

休日・休暇

<年間休日>
128日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
(特別休暇)
■有給休暇 
(最高付与日数:年間21日※初年度は入社月に応じ付与)
■産前・産後休暇
※実績あり
■育児休暇
※実績あり
<有給休暇積立制度あり >
有給休暇の使用期限は付与日より2年間ですが、
未消化の有給休暇を年間最大5日、
トータルで最大50日間まで積立可能です。
介護・傷病など特定の事由に応じて使用できます。


出典:doda求人情報(2025/1/30〜2025/3/26)

ヤンマーホールディングス株式会社の 募集している求人

全40件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。