マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ゴールドファステート

不動産仲介

大阪府大阪市中央区博労町三丁目5番1号 御堂筋グランタワー12階

株式会社ゴールドファステートの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

株式会社ゴールドファステートの 募集が終了した求人

セミナーからの反響営業/飛び込み&テレアポなし/月収50万可

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【売れる&稼げる】セミナーからの反響営業。不動産投資のプロとして資産形成のサポートをします。
具体的な仕事内容
ゴールドファステートは、不動産投資を中心とした資産運用のプロ集団。
資産形成や節税に興味がある方に対して、セミナーを開催し
法律・税金の専門家とコラボしながら有益な情報を提供しています。
今回は、そんなセミナー参加者からの反響営業を募集します。

セミナーは不動産の基礎、節税などをテーマとした企画で、
多いときで1日4~5件の予約が入ることも。
専門家による解説もあり、満足度も高く提案しやすいのが魅力です。

<仕事の流れ>
▼セミナーの対応
オンラインで個別にしっかり対応します。

▼ヒアリング
セミナー後、質疑応答をしながら
お客様の興味・関心、年収、家族構成などを
決まった項目に沿ってヒアリングします。

▼商談~クロージング
ヒアリングした内容をもとに
ライフシミュレーションの作成や、
最適な事例、物件の紹介など商談を重ねます。
成約までに2~4回程度行います。

☆未経験でもできる!
まずはセミナーの対応からスタートします。
基本的に専門家による解説動画を流すので、
特別な知識がなくても大丈夫!
慣れてくれば不動産投資のプロとしてお客様に的確なアドバイスができるようになりますよ◎
商談では先輩が同席。早ければ1~2ヶ月程度で契約が取れる方もいます!

☆興味があるお客様が対象!
セミナーに参加するのは
資産形成や節税対策に興味があり、話を聞く姿勢があるお客様。
ヒアリングから商談設定までスムーズに進行できます。
自ら新規開拓することなく、確度の高い見込みが
月5~7件近い成約率の高い見込みが待ちの姿勢でできます。

☆クリーンで誠実な提案が可能!
提案するのは企業努力により実現した適正価格の物件です。
過度に利幅をのせることもなく、自社で仕入れ・施工も行なっているため
仕入れの仕組みなどをお客様に開示。
「ゴールドファステートさんだから!」と納得した上で購入いただけます。

チーム/組織構成
平均年齢は27歳!20~30代の若手が中心となって活躍しています。
配属される反響営業の部署は、3名と少数精鋭。
不動産投資や税金、保険をはじめとした資産形成に関わる知識はもちろん、
毎月コンスタントに成約できる営業力を持つ先輩から直接ノウハウを教えてもらえます。

対象となる方

【学歴不問・未経験歓迎】断られて当たり前の新規営業に疲れた方、稼ぎながらも喜ばれる営業がしたい方必見
◎投資や不動産の知識は入社後に学べます
◎押し売りが強引、高い商材だから売りづらいなど、
不動産営業と聞き抱くマイナスイメージとは真逆です!

<こんな方は必見です>
■新規開拓に疲れた方
電話や飛び込みによる営業は必要ありません!

■お客様に喜ばれる営業がしたい方
ニーズに応じて最適な物件を提案している
ゴールドファステートだから押し売りとは無縁。
営業社員は、ギブの精神で投資に関する情報を提供するスタイルで
お客様が喜び、納得した上で投資をはじめていただけるような営業をしています。

勤務地

【転勤なし】
大阪本社:大阪府大阪市中央区博労町3-5-1 御堂筋グランタワー12F

勤務時間

10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は月平均10~15時間程度
※商談が重なり、残業が発生する場合もありますが
基本は定時退勤です。
■平均残業時間
10時間

雇用形態

正社員

給与

月給25万円以上+諸手当+インセンティブ(毎月支給)
※経験・能力を考慮のうえ、決定します
※試用期間:3ヶ月(期間中は月給20万円となります)

★半年に1度昇給のチャンスあり!
★主任になれば月給30万円以上

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
当社では、1件成約ごとにインセンティブを
毎月支給しています!

■昇給
年2回
(4、10月)

■入社時の想定年収
年収540万円
(一般社員/月給25万円+歩合25万/契約月2~3件)

■社員の年収例
年収540万円(一般社員/月給25万円+歩合25万/契約月2~3件)
年収720万円(主任/月給30万円+歩合35万/契約月3~4件)
年収900万円(係長/月給35万円+歩合45万/契約月4~5件)

待遇・福利厚生・各種制度

<諸手当>
・交通費全額支給
・時間外手当
・役職手当
・資格手当
 宅地建物取引士:2万円
 一級・二級建築士:2~5万円
 一級施工管理技士:3万円 など
・社宅家賃補助制度
 社員~主任/月3万円、係長以上/月4万円支給
・子ども手当:月3千円/人
・出張費用全額負担
・結婚、出産祝金あり

<福利厚生>
・各種社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)
・資格取得支援制度
・月次表彰制度
・外部研修
・優秀者との社員旅行
・社内イベント(年4回)
・健康診断(年1回)
・簡易社食制度(オフィスプレミアムフローズン)
・グループ会社美容院の社割制度
<社宅家賃補助制度>は、セキュリティ環境が整った
綺麗で築浅の自社管理物件に住める制度です♪
「上京したけど大阪に戻って働きたい」
「地方から大阪に出てチャレンジしてみたい」
こんな理由で、3割のメンバーが利用しています!

<簡易社食制度>は、惣菜、麺類、ご飯類など、
月間約160品の豊富な冷凍食品が社内に用意されており、
1品100円または200円で購入できる制度です。
安価で美味しい食事がとれる、
社員の健康面などにも考慮した福利厚生です。

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(火・水)
■年末年始休暇 
(12日)
■GW休暇
(6日)
■夏季休暇
(6日)
■有給休暇 
(柔軟に取得できます!)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■社員旅行休暇
(4日)

※年齢・性別やライフステージに関わらず、
長期でキャリア形成ができる体制を整えております。

スピード昇格も可能!

商談ではお客様の信頼を獲得するため
株や保険といった資産形成に関する知識を学んだり、
株取引や土地の価格変動状況などをチェックする必要もあります。

地道な努力ではありますが、成果が出れば給与に還元するだけでなく
スピーディな昇格にも直結!
中には1年で主任になった若手社員もいます。

★会社・社員の雰囲気は、下記SNSでも情報を発信中です!
<アカウント名>
Instagram:@goldfastate_recruit
TikTok:goldfastate_official

昇格するほど稼ぎやすくなる評価制度

半期ごとの個人成績に応じて評価します。
コンスタントに目標を達成すれば半年での最短昇格も可能!
昇格すれば、5万円単位でベース給もアップします。

<役職ごとの固定給>
・一般社員…月給25万円
・主任…月給30万円
・係長…月給35万円

インセンティブだけで月50万円以上も可!

インセンティブ額は物件価格により多少変わりますが
1件につき8~12万円程度。
月2~3件成約できれば、未経験で月収50万円も可能です!

難しく感じるかもしれませんが、
既存のお客様から紹介もいただけるようになり、
安定してインセンティブを稼げるので、心にゆとりを持って働けます。


出典:doda求人情報(2025/1/16〜2025/4/9)

株式会社ゴールドファステートの 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。