マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社レベルス

システムインテグレータ(SIer)

東京都渋谷区神泉町7-6 芦沢ビル3F

株式会社レベルスの過去求人・中途採用情報

株式会社レベルスの 募集が終了した求人

ITエンジニア/リモート9割/月給33万円以上/残業7h

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【案件選択100%】開発、インフラ、テスト問わず選べます。
具体的な仕事内容
案件、自分で選びませんか?
1日8時間も興味のない仕事をするのは苦痛ですよね。

当社は希望をヒアリングし、1000社以上の中から最適な案件を抽出します。
現役のPMが内容を精査するので、どれを選んでもスキルアップできます。

顧客オファー獲得後は、条件詳細(開示します)を見て自由に選択可能です。

【開発対象】
Web系、基幹系、AI領域など様々。
Web系が全体の6割を占めていますが、その他も代表自らクライアント開拓中です。
※使用技術は「その他プロジェクト事例・開発環境」をご確認ください。

【こんな希望が叶います】
・テストの専門性を深めたい
・リーダーとしてチームを持ちたい
・製造に慣れたから設計にチャレンジしたい
・テスターから開発者にスキルチェンジしたい
・下流フェーズで経験を積んだから上流に挑戦したい

営業から「長期で見てキャリアのためになるよ」と言われても、
目の前の満足度も、楽しく働き続けるには重要ですよね。

中長期的で見たキャリアへの影響も考慮し、柔軟なプロジェクト提案をお約束します。
今すぐには叶わない内容も、そこまでの道筋をしっかり提示するのでご安心ください。

チーム/組織構成
総勢53名(若手24歳からベテラン48歳まで幅広く在籍)

◎PG(製造~詳細設計)平均:28.3歳
◎SE(基本設計以上)  平均:35.7歳

対象となる方

◆何らかのIT実務経験をお持ちの方(年数・ブランク・学歴不問)
【応募資格】
・ITエンジニアの実務経験者
・IT系サポート/ヘルプデスク業務の実務経験者
※いずれかに当てはまる方

【歓迎スキル・経験】
・インフラ設計/構築の経験
・PGとして1年以上の経験
・SEとして上流工程の経験
・テスターとして1年以上の経験


【こんな方も要チェック】
◎半フリーランス的(案件選択/単価連動/帰社日なし)に、
正社員としての恩恵(営業扶養/福利厚生など)も受けつつ働きたい。

\ 既にPM/PLとして活躍中の方もご相談ください /
お任せするポジションや貢献度合いによっては、100%還元でも問題ないと考えています。

選考のポイント

※志望動機不要
今後1~3年で達成したいキャリアをお伺いします。

SE以上の方は、過去のプロジェクトでの具体的な役割や成果をお伺いします。

勤務地

【リモート併用9割】自宅もしくは本社、クライアント先にて勤務 ※通勤時間は最短を考慮/転勤なし。

勤務時間

09:00~18:00(実働8時間)
10:00~19:00(実働8時間)

その他、フレックス勤務有り
■平均残業時間
7時間

長時間の残業が続く場合、別案件へ移動いただきます。

雇用形態

正社員
試用期間あり(入社3ヶ月)
※試用期間中の給与/待遇/福利厚生は本採用時と変わりません。

給与

スタート月給:33.4万円~
(上記は当社基準給与額です。スキル・経験を考慮し決定します)

※上記には固定残業代20時間分(41,100円)を含みます。
  超過分は別途支給

【還元率】
・メンバー65%
単価 × 65% × 12ヶ月 = 年収

・リーダー70%
単価 × 70% × 12ヶ月 = 年収

◎単価連動型の給与設計メリット
評価が年齢や社内政治(飲み会への参加など)に左右されません。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
プロジェクト先での営業活動やリファラル、メンター、
勉強会主催には追加で報酬を支給。

■賞与
年1回
給与1ヶ月分(2024年実績)

■昇給
年2回
【単価連動】単価交渉や別案件への移動(単価変動)のタイミングで給与が変化

■入社時の想定年収
年収351万円
~714万円

■社員の年収例
◎転職で年収234万円アップの実績あり◎
615万円/入社3年目・エンジニア経験5年/29歳 Java
530万円/入社2年目・エンジニア経験4年/27歳 JavaScript
570万円/入社2年目・エンジニア経験5年/31歳 QAエンジニア
810万円/入社3年目・エンジニア経験5年/30歳 Python

待遇・福利厚生・各種制度

・メンター制度(別途報酬有り)
・交通費支給
・書籍購入費用負担
・資格試験合格祝い金
・動画教材/セミナー受講費用負担
・メンバー交流会費用補助
・時間外手当(超過分を追加支給)
・服装/髪型自由(プロジェクトによる)
・自転車/バイク/自動車通勤可能(勤務地による)

*社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
産前・産後休暇(産前6週間、産後8週間の休暇を取得可能)
■育児休暇
育児休暇(生後満1歳に満たない子供を育てる従業員が対象)
■5日以上の連続休暇可能
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
産前・産後休暇(産前6週間、産後8週間の休暇を取得可能)
■育児休暇
育児休暇(生後満1歳に満たない子供を育てる従業員が対象)
※5日以上の連続休暇取得もOK!
(お盆期間は夏季休暇と有給を活用して10連休も可能です)

社員はビジネスパートナー?

仕事はあくまでも人生の一部。仕事以外のプライベートがあってこそ。なぜか切り離して考えられがちですよね。社員をビジネスパートナーとして割り切るのも一つですが、同じゴールを目指すならその人の人生まるごとプラスにしたいと思ってます。その方が、色んなことを共有できて楽しいはず。レベルスでは、一人ひとりとの対話を大切にしていて、連絡があれば時間を問わず相談に乗る文化があります。大切な人から相談されたら、寝る間も惜しんで話を聞きますよね。それと同じです。

レベルス代表:武智


出典:doda求人情報(2025/1/20〜2025/4/13)

株式会社レベルスの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。